ゆきちゃん通信++tomiの日記++

自閉症の娘、由紀子の毎日と
母の生活を綴っています。

フラッシュバック

2008年12月03日 | ゆきちゃんの日記
久しぶりに夕べは大きなパニックを起こしました。 

泣きながら叫ぶ言葉から
フラッシュバックだなぁ~と解りました。 
 
「先生を叩いちゃいけないんだよ!」  
(ノ◇≦。) ビェーン!! 

あぁ・・・先生を叩いちゃったんだね!・・・(tomiの心の声) 
 
「先生のお口を叩いちゃいけないんだよ!」 
。・゚゚ '゜(*/□\*) '゜゚゚・。 ウワァーン!! 


げぇ~~!!お口を叩いたのぉ~?! 
 

これはどの先生なのかを特定しておかなければと思ったので、
ちょっと聞いてみました。 
 
「S岡先生を叩いたの?Ⅰ山先生を叩いたの?」 
 
「Ⅰ山先生・・・」 
 
そうか・・・音楽サークルの時にお友達も叩いたと言っていたから、 
その時に先生も叩いちゃったんだ・・・
(+。+)あちゃ- 
 
それで、今朝登校したときにI山先生を待ってお詫びをしたら、 
自分ではないと・・・・ 

え~~~?違うの?
( ̄ー ̄?).....??アレ?? 
 

じゃぁ~昨日の夜のパニックはなんだったんだ???? 
 
でも、この疑問はお迎えのときに解けました。 
由紀子が叩いてしまったのは
社会科の授業をしていただいているS田先生でした。 
 
おい!先生の名前ぐらいちゃんと覚えておきなさいよね!!
(゚-゚;)ヾ(-_-;) オイオイ 

も、選択肢を2人しか与えなかった私も悪いかったよね!(笑) 
 
 

昨日、社会の授業の一環で校外に出たらしいのですが、 
ご機嫌で出かけたものの、
由紀子にスケジュールがうまく伝わっていなかったようで、
途中でパニックになったらしいのです。 

そのときに、S田先生の口元を叩いてしまったそうです。 
 
あらためて、申し訳ありません!(_ _;m) 
 

先生は笑いながら 

「ちゃんと伝えるんですねぇ~?!」 

と言ってくださいましたが、 
フラッシュバックのときに口走る言葉で
私には大体解るんです。 
 
 
 
パニックになるたびに周りの人に手を上げてしまう・・・ 

本当にみなさんには申し訳ない毎日ですが、 

由紀子自身もやってしまったことが、
悪いことだと重々解っていると思います。 
 

自分で自分の感情をコントロールできずに暴走しては 
こうしてフラッシュバックを起こして苦しんでいます。 
どうぞ許してやってください。 
 m(_ _;;m すみません!

=END=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする