友人のお母様が施設に入ることになって
実家を処分することになりました。
もう半年近くかかって
家の中の片付けをしている彼女!
自分の親の事を考えたら
とても他人事ではないと思います。
2ヶ月ほど前にその彼女から
「食器棚をもらってくれない?」
と、言う話が来ました。
我が家の食器棚の扉が壊れているという話を
したからだと思うのですが・・・(笑)
その食器棚にはお母さんの思い入れがあって
処分してしまうことを
とても寂しがっているそうです。
ならば・・・と、
二つ返事で「もらう!」と言いたいところですが
その食器棚がでかいんです!!(笑)
横が165cm
高さが185cm
我が家の食器棚の二倍の大きさです。
無理だ!!
ガビィン(´^`|||)
断ろうと思うのですが・・・
何故か断りの返事が
できないままになっていました。
ずいぶん昔ですが
一度だけ彼女の実家にお邪魔したことがあって
その食器棚のイメージが
今でも心に残っているんです。
2ヶ月ぐらい悩んで・・・
こんなに迷うのならば、もらってしまおう!
と、思って
先日、彼女に「いただきます!」と返事をしました。
すると、彼女が
「あの食器棚覚えてる?
あなたが実家に来たときに、食器棚のを見て
『自分は転勤族だから、家具は軽くて小さなものばかり!
こんな食器棚にたくさんの食器を並べて
料理に合わせて食器を選ぶ生活がしてみたい』
って母に言ったのよ!
それを聞いて母が嬉しそうに笑ってた・・・
だから、この食器棚はあなたにもらって欲しかったんだ!」
私、すっかり忘れていました。
そうか・・・
だから、あんなに迷ったんだ!(笑)
きっとその食器棚は
我が家に来る運命だったのかもしれません。(笑)
でも、それからが大変です。
(:^ー^A
食器棚を迎えるために
台所の模様替えです。
なにせ、二倍の大きさの食器棚ですからね!!
(;^_^A アセアセ
我が家には変化を嫌う人がいるので
なるべくムードを変えないように
工夫しながら悪戦苦闘中です。(笑)
あ・・・由紀子さんの様子も書かなくちゃ!!(笑)
久しぶりにプールに行きました。
今日は障害者コースの体験に
小学校4年生の女の子が来ていて
お母さんにしがみつきながら
水に入って、頑張っていました。(笑)
由紀子に「◯◯ちゃんだよ!」と紹介したら
「ゆきちゃんで~す!」と
(*^∀^))
すごく軽めの挨拶して
去っていきました。(笑)
10歳の◯◯ちゃんと
25歳の由紀子
体の大きさも違いますが
◯◯ちゃんの幼さがとても懐かしかった。(笑)
由紀子がそれなりに
大人になっているってことですかね?
( *^艸^)プププ
===過去の日記===
2007年7月の日記をアップしました。
修学旅行も無事に参加できて
また一つ、成長をした由紀子です。
この頃は私も由紀子も幸せな時期だったと思います。
さて、次は8月の日記をアップするはずなのですが・・・
8月の日記のデータがありません!!
( ̄ェ ̄;)
昔、データをダウンロードするときに
なにか間違ってしまったみたいで
フォルダーの中が空でした。
昔使っていたパソコンの中や
バックアップを取っていたものを引っ張り出して
探してみたのですが
どこにもありませんでした。
( ̄Д ̄;) がーん
最悪なことに夏休み中で
連絡帳もなくて
補足の日記も書けません。
残念ですが・・・
次回は9月の日記になります。
すみません!!
m(_ _)m
=END=
実家を処分することになりました。
もう半年近くかかって
家の中の片付けをしている彼女!
自分の親の事を考えたら
とても他人事ではないと思います。
2ヶ月ほど前にその彼女から
「食器棚をもらってくれない?」
と、言う話が来ました。
我が家の食器棚の扉が壊れているという話を
したからだと思うのですが・・・(笑)
その食器棚にはお母さんの思い入れがあって
処分してしまうことを
とても寂しがっているそうです。
ならば・・・と、
二つ返事で「もらう!」と言いたいところですが
その食器棚がでかいんです!!(笑)
横が165cm
高さが185cm
我が家の食器棚の二倍の大きさです。
無理だ!!
ガビィン(´^`|||)
断ろうと思うのですが・・・
何故か断りの返事が
できないままになっていました。
ずいぶん昔ですが
一度だけ彼女の実家にお邪魔したことがあって
その食器棚のイメージが
今でも心に残っているんです。
2ヶ月ぐらい悩んで・・・
こんなに迷うのならば、もらってしまおう!
と、思って
先日、彼女に「いただきます!」と返事をしました。
すると、彼女が
「あの食器棚覚えてる?
あなたが実家に来たときに、食器棚のを見て
『自分は転勤族だから、家具は軽くて小さなものばかり!
こんな食器棚にたくさんの食器を並べて
料理に合わせて食器を選ぶ生活がしてみたい』
って母に言ったのよ!
それを聞いて母が嬉しそうに笑ってた・・・
だから、この食器棚はあなたにもらって欲しかったんだ!」
私、すっかり忘れていました。
そうか・・・
だから、あんなに迷ったんだ!(笑)
きっとその食器棚は
我が家に来る運命だったのかもしれません。(笑)
でも、それからが大変です。
(:^ー^A
食器棚を迎えるために
台所の模様替えです。
なにせ、二倍の大きさの食器棚ですからね!!
(;^_^A アセアセ
我が家には変化を嫌う人がいるので
なるべくムードを変えないように
工夫しながら悪戦苦闘中です。(笑)
あ・・・由紀子さんの様子も書かなくちゃ!!(笑)
久しぶりにプールに行きました。
今日は障害者コースの体験に
小学校4年生の女の子が来ていて
お母さんにしがみつきながら
水に入って、頑張っていました。(笑)
由紀子に「◯◯ちゃんだよ!」と紹介したら
「ゆきちゃんで~す!」と
(*^∀^))
すごく軽めの挨拶して
去っていきました。(笑)
10歳の◯◯ちゃんと
25歳の由紀子
体の大きさも違いますが
◯◯ちゃんの幼さがとても懐かしかった。(笑)
由紀子がそれなりに
大人になっているってことですかね?
( *^艸^)プププ
===過去の日記===
2007年7月の日記をアップしました。
修学旅行も無事に参加できて
また一つ、成長をした由紀子です。
この頃は私も由紀子も幸せな時期だったと思います。
さて、次は8月の日記をアップするはずなのですが・・・
8月の日記のデータがありません!!
( ̄ェ ̄;)
昔、データをダウンロードするときに
なにか間違ってしまったみたいで
フォルダーの中が空でした。
昔使っていたパソコンの中や
バックアップを取っていたものを引っ張り出して
探してみたのですが
どこにもありませんでした。
( ̄Д ̄;) がーん
最悪なことに夏休み中で
連絡帳もなくて
補足の日記も書けません。
残念ですが・・・
次回は9月の日記になります。
すみません!!
m(_ _)m
=END=