ゆきちゃん通信++tomiの日記++

自閉症の娘、由紀子の毎日と
母の生活を綴っています。

ヘルパー2級♪

2009年11月17日 | tomiの日記


講習に通っていたヘルパー2級の受講修了証明書が届きました。
これで、やっと資格保有者ということになりました。
(v^ー°) ヤッタネ

「老人介護の仕事をするの?」
と、聞かれることが多いのですが・・・

実は、私がこの資格を取ろうと思ったのは
知的障害のある人たちにかかわる仕事がしたいと思ったからなんです。

もっと言えば、知的障害のある子を育てている保護者の力になりたい!



まだまだ由紀子も問題が多くて、自分自身も悩むことが多いくせに・・・(笑)


でも、由紀子ももうすぐ17歳。
そろそろ私の手元から離す準備を始める時期が近づいています。

由紀子に自立を求める前に、私が由紀子から自立しなければ・・・。
そのために、何か由紀子以外の生きがいを見つけたいと思っているんです。

そう思った時、私に何ができるのか考えたら
自閉症の知識と、自閉症の子どもを育てた経験・・・
それしかありませんでした。

だから、福祉の仕事をしようと決めたんです。


先日、由紀子のことでいつもお世話になっている方の所へ行って
今後の私の身の振り方について相談をしてきました。

何ができるかわからないけど、まずは一歩を踏み出す準備をはじめます。


いつもyukiパパから、
「あんたはいつも自分からすすんで忙しくしている!」
と、言われるけど
また今回も、自分で忙しい生活をはじめようとしてる・・・(笑)

=END=
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フン!とよしよし!

2009年11月17日 | ゆきちゃんの日記
昨日はとても落ち着いていたので、連絡帳に
「昨日は寝る前に頭を叩いただけでとても落ち着いていました。」
と書いたのに…。


朝の着替えの時に短パンと長ズボンのどっちにする?
と、聞いた途端にパニック!(汗)


なんなのさ?!( ̄  ̄#) !


パニックの合間に短パンがいいというので、(笑)
今日も短パンでやったけど…、

寒かろうに…。


どうも、夏モードから冬モードへの変更に苛立ったらしいのですが…。


なんとも、生きて行きにくい人種です。(笑)



結局、いらいらしなから車に乗ってバス停へ…。

途中で窓ガラスをガンガン叩くので、
「やめなさい
と、怒鳴ったら

「フン!」と言いながら
「よしよし!」と窓ガラスを撫でて…。(笑)

それを何度も繰り返していました。



おい!(-ω-;)

もしかして、
その「フン!」は私にで、
「よしよし!」は窓ガラスになのか?!

ふ~~んだ!

=END=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回復期?

2009年11月16日 | ゆきちゃんの日記
昨日までと比べたら、ずいぶん穏やかになってきた由紀子さんです。

嵐もそろそろ終わりでしょうか?

そうだとうれしいのですが・・・(o´∀`o)ニコッ


最近、由紀子が荒れはじめたら、
私は何か他の事をして、気をそらすことにしています。

もちろん自傷をしたり、壁を叩いたりした時には
止めたり、叱ったりはしますけどね!

ピーッ( ̄ゝ ̄)/■レッドカード


それで、昨日は久しぶりにパッチワークなどをやってみました。




写真でみると、ポケットティッシュのカバーみたいだけど
普通サイズのティッシュボックスカバーです。(笑)


一日で作ったにしてはなかなかのでき?(笑)

この調子で行けば、由紀子がパニックを起こすたびに
作品が一個ずつ増えるかも・・・。



今日はさつき園から帰ってからずっと落ち着いていた由紀子ですが
そろそろ眠くなったのか、横で頭を叩いて泣きはじめました。

・゜゜・(/□\*)・゜゜・わ~ん


本当に、もう!!(*・ε・*)ムー

お前は赤ん坊か?!


=END=
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退屈な日曜日

2009年11月15日 | ゆきちゃんの日記
昨日に引き続き退屈なゆきちゃんです。

今日はそんな由紀子の姿をお届けします。(笑)




近くで見ると




こんな感じ!

一週間も嵐のような毎日が続くと
さすがに本人も疲れてきたようです。(笑)


昨日の夜にまーまーが帰って、
今日の夕方からはねーねーが来ています。

こうして入れ代わり立ち代り、姉たちが家に帰ってくるのは
なにより由紀子のおかげです。

どんなに荒れた時でも由紀子のそばにいるだけで癒される・・・。
と、言うのが姉たちの弁ですが・・・


( ̄∇ ̄?)そうか~?!(笑)


姉たちが思春期で反抗期だった頃に生まれた由紀子。

二人とも、どんなに私と喧嘩をしても
部屋にこもらず、いつも居間に出てきて家族と一緒にいたのも
由紀子のそばに居たいからでした。(笑)

家族の中心にいて、それぞれを結び付けているのも由紀子なのです。



夜になって、由紀子もやっと落ち着きを取り戻しつつあります。
我が家のアイドルですから、
できたらいつも笑顔でニコニコしていてもらいたいものです。

=END=




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まーまーとのバトル!

2009年11月14日 | ゆきちゃんの日記
生理のためにプールはお休み。
何もすることの無い土曜日は一日が長いです。

それでなくてもイライラしている由紀子は
退屈でなおさらイライラ・・・

((_ヾ(≧血≦;)ノ_))きぃぃぃぃっ!

母も我慢の限界値を超えて、
(o ><)oもぉぉぉ~っ!!


昼寝をしていたまーまーが見かねておきてきました。

そして、由紀子の制圧開始!!


ここからは実況中継です。

「ゆきちゃん、ストレスがたまっているんだろ?
まーまーとけんかをしよう!」


「やだ!!
バイキンマン!
やだ!!」(--;)> イヤァ、、、


※嫌がる由紀子を何度も挑発して、イライラを完全に爆発させるつもりらしい・・・。
爆発しても私は知らないからね!



嫌なら、ギャーギャー言わないで
もう、本を読むか寝るかして、静かにしなさい!!


※ソファーに仕方なく横になる由紀子。(笑)
でも、そこでもソファーをガンガン!!



ヾ(。`Д´。)ノ彡☆ガンガン!!


(。・`Д・´)はぁ?
ガンガンしたら、まーまーが散歩に連れて行くからね?!



「ガンガンしない!」ブー!!(。・`ε´・。)ノ彡☆ガンガンガン!!


しているじゃん!(-”-;)ぉぃ
散歩にいくんだね?!



「行かない!!
バイキンマン!
はっひっふっへっほ!」(>□<;)


※由紀子にとってまーまーはバイキンマンなのです。(笑)
はっひふっへっほ!で逆襲を狙ったらしいのですが・・・・しっぱい!



まーまーは今からシャワーを浴びてくるから
出てきた時にガンガンしたり、ギャーギャー言っていたら
散歩だからね!!
わかった?





※まーまーがお風呂場に動き出した途端、
「起きる!起きていいですか?」と、
私にソファーから起きたいと訴えたのですが
私が「いいよ!」と言っても
なかなか起き上がりません。

どうしたのかと思って振り向いたら
まーまーが入り口から睨んでいました。(笑)

蛇に睨まれたねずみ状態の由紀子!ヾ(;;゜□゜;;)ノ


窮鼠猫をかむ!じゃありませんが、
遠くから睨んでいる、まーまーに向かって
由紀子が放った言葉は

「バイバイ!
またお会いしましょう!」(  ̄▽ ̄;)/^ばいばい


(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ笑・・・なんのこっちゃ!(笑)

まーまーは笑いをこらえてお風呂場へと消えていきました。


由紀子は途中で、私に何度も助けを求めていましたが、
私も怒っているので完全無視を決め込んでいたのですが
笑いをこらえるのが大変でした。(笑)

でも、このバトルのおかげで由紀子の気分も変わって静かになりました。

そして、お風呂から出てきたまーまーは
そのまま自分の車に行って・・・・
戻ってきた時には、その手に由紀子が好きな雑誌「レタスクラブ」が・・・。

「ほら!読みなさい!!」

何のかんの言って、最後は由紀子にやさしい姉なのでした。(笑)

=END=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする