昨日神戸須磨離宮公園、9時に東門を開けてくださった女性職員の方が「雑草ばかりですみません・・抜いても抜いても生えてきて・・」申し訳なさそうにおっしゃいます。「いえいえ、雑草を撮りにきましたので・・」そう答えるとにっこり「そうですか・・ごゆっくり・・」笑顔の素敵な職員さんでした♪

確かに雑草が多い中に白花の「シモツケ(下野)」がまだ花をつけていました(花期6月~7月バラ科シモツケ属)

「モントブレチア(姫檜扇水仙)」も数本(花期7月~9月アヤメ科モントブレチア属)


これはもう職員さんがおっしゃる雑草ですね。「エノコログサ」イネ科エノコログサ属

そして今の「カシワバアジサイ(柏葉紫陽花)」アメリカ原産ユキノシタ科アジサイ属

昨日の須磨離宮公園東門を入ってすぐに出会った花たちです♪