ゆるだら

愛する4匹の猫達の闘病&ドタバタな日常を書いています。
たまに美味しいもののお話あり☆

女の子でこんな事を言い続けるってどうよ?

2021年12月10日 16時47分43秒 | 
昨日、夕食後にエアロバイクを漕いでいたんですよ。
そうしたら部屋の入り口で、くぅちゃんが「びゃあっ!」「びゃぁっ!」と
大声で鳴き続けるので「入っておいでよ」と声をかけたんですが、
微動だにせず「びゃぁっ!」。
にゃんトーク機動。
は?
………アンタね、オカンの世代だとそれ、メンチ切るって言うんだよっ!
騒く鳴いていると思ったら、こんな事ばかり言っています。
なんかもっとこうさ、『かまって!』とか『遊ぼう!』なんて
可愛らしいのはにゃんトークにはないのかな。
物騒だったらありゃしない。

で、かまって欲しい的な意味だと思い、エアロバイクを終えて近づくと、
「きゃ~~」って逃げてくの。何?この子😑 
あれかな?こっちが動けない状態だから強気に出てるのかな?
怖くてあちゃさんや、ちぃちゃんには言えないんでしょうね。
色んな意味で不憫な子…。れんれん亡き今、力関係が一番下だもんね。


ところで昨夜、気まぐれにGoogleストリートビューで『軍艦島』と
サーチしてみたんです。
そうしたら本当に『軍艦島』の画像が映し出されて笑った。
『青木ヶ原樹海』も出て来ました。(なに検索してんだ、私)
もしかして?と『人形島』も入れてみたんですが、海外は無理でした。
英語だったらOK?と『NY』でセントラルパークが表示。
夏に撮った画像のようで、ブラの肩紐が見えているご婦人が映っていました。
Googleアースだったら、もっと面白いんだろうな。

それにしても、あのご婦人、まさかそんな姿が世界に配信されるなんて
思いもしなかっただろうなぁ。
近くだからちょっと散歩♪レベルの気分だったんじゃないんだろうか?
何の罰ゲームだよ、ご愁傷さまです…😷 

総じて「ナビしますか?」とGoogleさんが聞いてくるんですが、
や、出来ないでしょ?大阪の僻地からセントラルパークw
試しにやってみても楽しいかも知れませんね。

そんな風に遊んでみたり、YouTubeを観ていたらスマホのバッテリーが
少なくなって来まして、30%切ったら充電しようと思っていたんです。
なんとなくウトウトしてしまい、少し寝ようとしたところ、
いきなり『ピッ』とスマホから音がしました。

え?と見ると画面が真っ暗。急いで充電したら、0%になっていました。
さっきまで30%はあったじゃんっ。早っ。
前もね、27%くらいで充電し始め、確認したら表示が16%ほどになっていて、
『はよ充電せなアカンよ~』と電池の絵が赤いの。10%何処行った!?
買い換え時かなぁ…3年経つし、バッテリーも劣化していますよね。


屋内フィットネスシューズをAmazonで買いました。
エアロバイクを続けていたら、まず膝が痛むようになり、それから足首に来て
膝も足首もサポーターをして漕いでいる状態なんです😰 

宅トレしている人の動画を観ると、必ずシューズを履いていますし、
エアロバイクの画像でも皆履いているんですよね。
故障はヤバいと思ったので、安い物なんですが買ってしまいました。
今日中に届くようです。

屋内トレーニング用のって、足の裏でも感覚が掴めるように底が薄いみたい。
私はチビなので、うちにあるシューズは厚底ばかり😓 

早く来ないかな~。
夕食後のエアロバイク時には履けると良いんだけど。
おっと、もう暗いな。日が短くなりましたよねぇ。
買い物に行って来ます。
ではでは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする