ゆるだら

愛する4匹の猫達の闘病&ドタバタな日常を書いています。
たまに美味しいもののお話あり☆

機種変で恥ずかしかった話。docomoの兄ちゃんはエラかった!

2021年12月18日 17時47分39秒 | 
昨夕やっと新しいスマホへのデータ移行と開通をしました。
そこで初っぱなから躓くひいなさん。

スタートアップガイドを読んだら、『まずSIMカードを取り付けましょう』
と書いてあるじゃないですか。

SIMカードはどこにあるの?と同梱物を探したら、SIMピンだけが見つかりました。
別紙にはカードからSIMカードを取り外す手順が書いてあり、
どこよ?どこ?とスマホが入っていた段ボール箱をひっくり返すも
見当たらず。納品書にも記載がないんです。
…こ…これは別売りで買わなければならなかったのかも…。
そこでドコモオンラインショップセンターに電話をかけました。

めっちゃ混んでいたんですが根気強く待ち、やっと繋がって、
対応してくれたのは優しい声のおにーさん。
機種変で購入したスマホに対応してるSIMカードが欲しいと告げると、

「今までお使いだったスマートフォンに取り付けられておりまして、
そちらを新しいスマートフォンに移し替えるようになっております」

「いえ!それが今まで使っていたスマホには、ついていないんです!」

「docomoのスマートフォンには全てついている仕様になっており、
本体上部にトレイがございまして、引き出す形になっております」

「それがそういう箇所がありません!」

「SIMピンを差し込む、小さな穴はございませんか?」

「………」

「お客様?」

「あ」

「はい」

「なっ何とかなりそうです!大丈夫です!ありがとうございました!」

「とんでもございません」

通話終了。
や、話しているうちに気づいたのよ。スマホカバーをつけたままだった事に。
カバーを外すとトレイを引き出す箇所が現れ、無事解決😓 

最後まで優しく冷静だったおにーさん。ごめんなさい。
前回もオンラインショップで買って、自分で設定したのに忘れてた。
きっとさぁ、私のような客っているよね。ストレス溜まりそう…。
そして購入したのがこちら。


画像は公式から。
Galaxy S21 5Gです。

今年の6月発売だったかな。実物はカラーが玩具みたいですよ。
懸念していたアプリの引き継ぎも問題なく出来ました。
れんれんが消えなくて良かった😢 

性能的に今までと比べてどうなのよ?ってところはまだ解りません。
5Gだし、早いのかな。

でさ、こんなそんなでアタフタしていると、くぅちゃんが「んびゃあっ」。
ひたすら見つめて、ひたすら鳴くので、にゃんトーク機動。
どうよ?!って、アナタ。自力ではどうにもならなかったんだYO!
これはある意味ケンカを売られていたのかも知れません😑 


今日中にスマホカバーが届く予定なんですが、ステータスは“配達中”。
郵便受に入りそうな気もするんですが、在宅してなきゃダメかなー。


そうそう、セブンにあったシャトレーゼの糖質70%オフのアイスが
もう残り少なくなっていました。
前回は補充されたんですが、今回は売切りみたいです。
あるだけ買って来て7個。なくなったらどうしよーー😖 
ネット通販か食べるのをやめるかだな。
ではでは。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする