とうとうマイナ保険証になりましたね。
駆け込み組もいるのでしょうが、私は既にマイナカードの更新時期が来ました。
電子マネーをくれるってんで、いそいそと早々に作っちゃった人です。
申請はスマホやPCから出来るので、便利な世の中になったな~と思いつつ、
自撮りをしたのですが、これがまたオバチャンで不細工で、オーマイガッ!
ブルドッグラインにどこまでも深いほうれい線(叫)
いや、これが現実だよ、ひいなさん。ははは
スマホで済ますかPCにするか考えたのですが、スマホからだと画像の
容量が大きいよね、と思い、PCに転送して軽くサイズ調整してから
アップロードしようとしたんですよ。そしたらエラーが出て出来ないの。
最低基準に満たしてないですって。
余計なお世話でした。縮小する必要は無く、デカいままでOKです。
あとは処理が終わり、通知が来てカードを窓口まで取りに行くだけ。
そして冬支度を始めた、相方実家の空き家に住むさくら猫達。
電気カーペットを敷いて、こたつを設置したそうです。
(こたつには電気を入れていません)
こんな感じ。
「電気カーペットあったかいわ~♪」
みこと君実母のひなちゃん。
「やっぱり猫にはこたつよね~」
「永遠のテーマよね~」
左にかなちゃん、右にひなちゃん。
『淋しい熱帯魚』を歌い出しそう。
「こたつには蜜柑じゃないわよ?猫よ?猫!蜜柑じゃないの!」
かなちゃん、大事な事だから2回ずつ言ったんだね。
「ここまでちゅ~る持ってきてくれないかしら」
奥でぬくぬくかなちゃん。
そしてひなちゃんと共にまた脱走したジュニアは…
「いいじゃん、屋根裏に居たって」
お尻むくむく(笑)
脱走犯ジュニアですが、今回は意外に早く戻ったそうです。
因みにひなちゃんは瞬殺で戻って来たらしい。
あれだよね、勢いで外に出ちゃったら、寒っ!ってなったんだね。
人間が右往左往するから、脱走は遊びになってるのかも。
今日は午後からの診察に、あちゃさんを病院へ連れて行きます。
月に一度の血液検査で、今回はプロジンクも買って来なくてはいけません。
大阪万博が始まったら、曜日も時間帯も考えないといけないので、
かなり憂鬱なんですよね。何とか乗り切らないとなー。
ではでは。
にゃんこちゃんの病院通いは大変ですよね
ウチのにゃんずはキャリーバッグを出しただけで大騒ぎで逃げ回ります(笑)
ひいなさんはマイナ保険証をもうお持ちなんですね。
使う時の認証とか他の人のデータに紐づけられたりとか、
そういったトラブルは全然ないですか?
わたしもどうしようか悩んでいる所なんですけど。
カードの更新はスマホや PC で出来るんですね。知りませんでした。
わたしは証明写真を撮って更新しに市役所に行きましたが、
「この写真はつかえません」といわれて、結局その場で
職員さんに撮影してもらいましたよ。
空き家組のねこさん達、特にひなちゃんとかなちゃんは
火が入っていなくてもこたつをエンジョイしていますね。
アレですね電気カーペットがあるからですね。
「ねこはこたつで丸くなる」という唱歌があるくらいですから、
こたつにねこは欠かせませんね。
必須はねこであってみかんではないです。そう思います。
電気カーペットの上でマッタリしながらちゅ~るを
賞味したいのでしょうね、この方々は。
ジュニアは最近同じアングルの写真が多めのような気がします。
寒くないんでしょうかね。
あちゃさんの診察、いかがでしたか?道中キャオキャオ言っていましたか?
万博が始まったら連れて行く時間や曜日にも配慮しないといけませんか。
ミャクミャクのコスプレをしていれば、周りの人も引くかもしれない、
と思いましたが、かえって撮影しに人が寄って来るかもしれませんね。
あのキャラのデザインって、大阪の人たちはどう捉えているんでしょう?
ちょっと気になります。
そうそう、早い人はもう更新時期なんですよね。
私は、先日ようやく、保険証紐付けしました。
そして、初めてマイナ保険証を使いました。
私のじゃなく、母なんですが、
ドキドキしたぁ〜(笑)。
あちゃさん、通院お疲れ様でした。
暑いのも大変だけど寒いのも大変ですよね。
実家猫ちゃん達、あったかいよね〜。
我が家もホカペ大人気です。
ありがとうございます^^
ジュニアはともかく、ひなかな姉妹は美人なんですよね。
母猫を見て、子猫の里親さんになって下さる方もいたんです。
空き家猫達は、撫でたり出来るわけではないのですが、
相方的には可愛いらしいです^^
こちらに戻ると、あの子等の話ばかりしていますよ(笑)
ああ、分かります。キャリーを出すと脱兎の如く逃げて行きますよね。
あゆは逃げないのですが、「きゃーおっ(行かない!あたし、行かない!)」と、
叫んで訴えます(^^;
マイナカードを保険証として使う場合、その都度暗証番号を入力するので、
個人データの流出はないと信じるしかありませんね~(^^;
総合病院へ行った事はないので、混み合う窓口対応がどうなっているのか
分かりませんが、診療所と薬局では地味に自分でピッピッと操作してます。
一年猶予があるのでしたっけ。もう覚悟を決めるしかないかもですね。
友人の凛子ちゃんが、やっとマイナカードを作ったらしいのですが、
役所に話を聞きに行っただけだったのに、ホイホイと流れ作業で
写真撮影から手続きをしちゃったんですって(笑)
もうね、その写真写りに私同様ショックを受けてまして、
近くに住んでたら飲みに行っていましたよ。
ammoniteさんが持って行かれた写真は、何故NGだったのでしょうね。
電気カーペットを敷いていれば、こたつは点けなくても充分に温かい
らしいですよ。
さすがにホットカーペットをつけっぱなしにしていては危険なので、
こちらに戻る時は、ホッカイロを敷き詰めて来るそうです。
子供と公園が永遠のテーマのように、猫とこたつも永遠のテーマですね(笑)
あの子等、ほぼ飼い猫のような贅沢さですよ。ドライ、ウェット、おやつつきですもん。
ジュニアはまだこたつに入らないようです。警戒しているのかも知れません。
上から見下ろすというは、力関係を示すのに気分の良いものらしいですよ、猫さん的に。
あゆはずっと文句を言いっぱなしでした。
毎回煩いと思っていたのですが、みことをワクチンに連れて行った時の事を思うと、
ずーーーーっとマシだという事に、オトンもオカンも気づきました。
みことは来年のワクチン、タクシー一択です。
ミャクミャクのデザイン、凄いですよね(笑)
ゆるキャラじゃ海外には通じないでしょうけれど、アレは大丈夫なのかと、
心配になっちゃいます。不気味ですよ、あれ。配色もアレですし…
マイナ保険証って、高齢者には難しいじゃないかと思うんですよね。
まず、暗証番号を忘れそう…記入したメモを挟んでおくか、
顔認証で通すしかないかも知れませんよね。
私の通っている診療所では、診察券のバーコードを通して受付するのですが、
読み取れないとあたふたしている高齢の方が一定数いらっしゃいます。
それが済んだら、今度はマイナ保険証の操作ですもんね。
なんかキレ気味になってクラークを呼んだりしてますよ~(^^;
あゆは頑張っていて、おかげさまで体重も増えており、順調です^^
通院出来ると言うのは、生きていてくれているという事なので、
幸せなんだな、と思っています。
空き家猫のホットカーペット、母屋から配線を引っ張ってきているらしいですよ(笑)
近畿でも南国と言われてる地域なので、ホットカーペットだけでも
寒さが凌げるみたいです^^