9月5日に新鶴公民館にて、ゆきわり荘まつりが開催されました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
前日までの天気があまり良くなく・・・
不安もありましたが
当日は朝から快晴![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
日頃の行いが良いからでしょうか・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
11時のオープニングセレモニーの会津じげん太鼓さんの演奏でまつりがスタート![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
迫力のある音と演奏で気分も盛り上がります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
余興ではトッキーズさん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
ゆきわり荘の歌をバイオリンやギターでゆったりと演奏してくださりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
ゆきわり荘の利用者さんや職員も余興を披露![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
利用者さんはお揃いのTシャツでピンクレディーのUFOを![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/41/8db8b7432b87ce045d12306d45ae79bc.png)
職員はタッキー&翼のVenusを踊りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
まつりで披露するためにこっそりと練習していたのですが、楽しんで頂けたでしょうか・・・?
そして余興の合間にも・・・
カレーや焼きそば、フランクフルトにポップコーン、わたあめと、
ボランティアの方々に作っていただいた美味しいごはん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/fa/a8dfa4ac3bb847ac03c559be53513237.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/97/cf006b595139b85d937fb45df08ec88c.png)
おまつりで食べるとさらにおいしく感じます・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
畳に座って休憩できるコーナーでは、あみーちでの活動や作った作品などの写真が展示されていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/58/432a8943eba2a2b7521cbbc751e74223.png)
12時からはイベントが開催![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
二人羽織でのシュークリームの早食い、風船の早割競争、腰と足につけた万歩計を振って回数を競うゲームでは
一般参加の方も、利用者さんも、ボランティアの方も一緒に参加して楽しみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
その後はMIRCOさんによるジャグリング![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
凄技に見入ってしまいます・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
楽しい時間はあっという間に過ぎ・・・
最後に抽選会を行ってゆきわり荘まつりが終了しました
利用者さんも「良かったな」「楽しかったな」と言いながら名残惜しそうでした・・・
来場くださった方々、ボランティアの方々、ゆきわり荘まつりに関わって下さったすべての方々のご協力により、
今年も大盛況でゆきわり荘まつりを行うことができました。
充実した時間を過ごすことができ、利用者さんも始終笑顔で楽しそうに過ごしていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
本当にありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
前日までの天気があまり良くなく・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
当日は朝から快晴
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
日頃の行いが良いからでしょうか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
11時のオープニングセレモニーの会津じげん太鼓さんの演奏でまつりがスタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
迫力のある音と演奏で気分も盛り上がります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
余興ではトッキーズさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
ゆきわり荘の歌をバイオリンやギターでゆったりと演奏してくださりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
ゆきわり荘の利用者さんや職員も余興を披露
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
利用者さんはお揃いのTシャツでピンクレディーのUFOを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/41/8db8b7432b87ce045d12306d45ae79bc.png)
職員はタッキー&翼のVenusを踊りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
まつりで披露するためにこっそりと練習していたのですが、楽しんで頂けたでしょうか・・・?
そして余興の合間にも・・・
カレーや焼きそば、フランクフルトにポップコーン、わたあめと、
ボランティアの方々に作っていただいた美味しいごはん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/fa/a8dfa4ac3bb847ac03c559be53513237.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/97/cf006b595139b85d937fb45df08ec88c.png)
おまつりで食べるとさらにおいしく感じます・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
畳に座って休憩できるコーナーでは、あみーちでの活動や作った作品などの写真が展示されていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/58/432a8943eba2a2b7521cbbc751e74223.png)
12時からはイベントが開催
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
二人羽織でのシュークリームの早食い、風船の早割競争、腰と足につけた万歩計を振って回数を競うゲームでは
一般参加の方も、利用者さんも、ボランティアの方も一緒に参加して楽しみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
その後はMIRCOさんによるジャグリング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
凄技に見入ってしまいます・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
楽しい時間はあっという間に過ぎ・・・
最後に抽選会を行ってゆきわり荘まつりが終了しました
利用者さんも「良かったな」「楽しかったな」と言いながら名残惜しそうでした・・・
来場くださった方々、ボランティアの方々、ゆきわり荘まつりに関わって下さったすべての方々のご協力により、
今年も大盛況でゆきわり荘まつりを行うことができました。
充実した時間を過ごすことができ、利用者さんも始終笑顔で楽しそうに過ごしていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
本当にありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)