皆さん、笹野一刀彫ってご存知ですか
?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f9/c65c63f74da339adb0ea834267793ccf.jpg)
山形県米沢市に伝わる木彫り工芸品だそうで
写真は代表的な「お鷹ぽっぽ」
と言われる玩具です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
なんで今お鷹ぽっぽなのかと言うと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
先日、日帰り旅行で米沢へ行き
皆で絵付け体験をしてきたからです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
米沢と言えば、上杉謙信、
そして上杉鷹山ですよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
そして今回、ここ元祖鷹山を訪れました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
中に入ると、鷹の他にも
七福神の恵比寿様に大黒様や
今年の干支であるサルなど、
様々な笹野一刀彫が
ところ狭しと並べられていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
全部で12種類もあるとのこと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ea/47f6c47a2e7c519d62a0da27158fce54.jpg)
魔除けや、禄高(給料)を増す縁起物として
1200年も前から現在に至るまで
大切に受け継がれて来たそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
さっそく、皆で絵付けに挑戦です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/4a/bd93d4969ce122acd9b5aee025f09ac4.jpg)
お店の方に丁寧に教えてもらいながら
職員も利用者さんも、皆して見本をガン見![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
かなり真剣に絵付けして来ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ちょん…ちょん…と慎重派の方もいれば
びゃーーっと勢いよく塗り上げる方![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
達筆な字で自分の名前を書いている方![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
なんだかそれぞれの性格が出て
見ていて飽きませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/cd/392b4731f5fd2f3c13bd5d79990dd71a.jpg)
真っ黒に塗って「カラス
」と言う方も![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
「カラスも鳥だから、
それはそれでいいね
」と
お店の方の温かいお言葉を
いただきました(^_^)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
優しく丁寧なご指導に感謝です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/bb/232700b3a49bf7c0a3637370d6ca4d38.jpg)
終わった方から外に並べて自然乾燥![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
皆で箱に詰め、大切に持って帰ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
思い出として形に残るものができてよかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
そして米沢と言えばもう一つ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
有名な観光スポットとして
上杉神社がありますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/69/660f8220daefad56d3e436494a151353.jpg)
皆で手をあわせてお祈りしてきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
前の旅行では水族館やサファリパークなどの
テーマパークに行ったのですが
今回のような歴史や文化が感じられる旅行も
なかなか渋くてよかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
そして皆さん旅行が終わると必ず言うのが
「次どこ行くの
」です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
え、もう次の旅行の話![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
と思うのですが
それだけ楽しんでいただけたという
ことでしょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
私自身、普段ゆきわり荘では見られない
利用者さんの新たな一面が見られて
楽しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
そしてすでに、次の旅行が楽しみです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
人のこと言えませんね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f9/c65c63f74da339adb0ea834267793ccf.jpg)
山形県米沢市に伝わる木彫り工芸品だそうで
写真は代表的な「お鷹ぽっぽ」
と言われる玩具です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
なんで今お鷹ぽっぽなのかと言うと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
先日、日帰り旅行で米沢へ行き
皆で絵付け体験をしてきたからです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/eb/7a6452a95fe484a5ad0001d59831d8a1.jpg)
米沢と言えば、上杉謙信、
そして上杉鷹山ですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
そして今回、ここ元祖鷹山を訪れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
中に入ると、鷹の他にも
七福神の恵比寿様に大黒様や
今年の干支であるサルなど、
様々な笹野一刀彫が
ところ狭しと並べられていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
全部で12種類もあるとのこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ea/47f6c47a2e7c519d62a0da27158fce54.jpg)
魔除けや、禄高(給料)を増す縁起物として
1200年も前から現在に至るまで
大切に受け継がれて来たそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
さっそく、皆で絵付けに挑戦です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/4a/bd93d4969ce122acd9b5aee025f09ac4.jpg)
お店の方に丁寧に教えてもらいながら
職員も利用者さんも、皆して見本をガン見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
かなり真剣に絵付けして来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ちょん…ちょん…と慎重派の方もいれば
びゃーーっと勢いよく塗り上げる方
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
達筆な字で自分の名前を書いている方
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
なんだかそれぞれの性格が出て
見ていて飽きませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/cd/392b4731f5fd2f3c13bd5d79990dd71a.jpg)
真っ黒に塗って「カラス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
「カラスも鳥だから、
それはそれでいいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
お店の方の温かいお言葉を
いただきました(^_^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
優しく丁寧なご指導に感謝です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/bb/232700b3a49bf7c0a3637370d6ca4d38.jpg)
終わった方から外に並べて自然乾燥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
皆で箱に詰め、大切に持って帰ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
思い出として形に残るものができてよかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
そして米沢と言えばもう一つ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
有名な観光スポットとして
上杉神社がありますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/69/660f8220daefad56d3e436494a151353.jpg)
皆で手をあわせてお祈りしてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
前の旅行では水族館やサファリパークなどの
テーマパークに行ったのですが
今回のような歴史や文化が感じられる旅行も
なかなか渋くてよかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
そして皆さん旅行が終わると必ず言うのが
「次どこ行くの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
え、もう次の旅行の話
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
と思うのですが
それだけ楽しんでいただけたという
ことでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
私自身、普段ゆきわり荘では見られない
利用者さんの新たな一面が見られて
楽しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
そしてすでに、次の旅行が楽しみです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
人のこと言えませんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)