ママの偏差値

ほぼ猫ブログです♪

出願準備

2005-12-13 18:56:50 | 実録!中学受験2006
いよいよですね・・・。
我が家は1月の埼玉受験から入試が始まるので、ちょうど4週間後は、もう既に一校目の受験が終わっている頃です。
うーん、どうなるんだろう

気持ちばかり焦っても仕方ないので、とりあえず親がしなければならない事を着実に進めていくしかないですね。
まずは、出願準備です・・・。

最近は願書も簡素化されてるので、特に大変だという事はないのですが、やはり緊張します。
自分の願書や就職活動していた頃書いていた「履歴書」よりずっと緊張します。

コピーをとって、実際に使うペンで下書きをし、全体を確認してから清書して・・・
・・・書き損じました・・・

願書の表は完璧だったのに、「あと少し」と思った瞬間、間違ってしまいました。
これぞ、「高名の木登り」の教え!!!
あと少しのところで気を引き締めなければいけませんでした。

こんなときのために願書は各校2通以上用意してあります。
訂正したからといって特に合否には関係ないのでしょうが、何となく気になるので、次は最初から最後まで気を抜かず、「合格しますように!」と念を込めて書きました。

ふぅ~、 子どもの受験って大変ですね。

病み上がりの私は(まだ咳が止まらない!)、願書1通書いただけで疲れてしまったので、続きは明日書くことにしました。

ちなみに願書を書くときのペンは「ゲルのインク」が良いらしいです。
私はパイロットの「G-3GEL」のペンを使っています。
にじまないし、書きやすいですよ!