
昨日はさすがに冷えたなあ〜。




雪が残っています。

ガツガツ登っても温まりません。

霜柱がニョキニョキ。



















富士山見えますか?うっすら。




















しっかり準備していたので温かだったけど、顔は冷たかった〜!
道の駅から日光白根山ロープウェイ乗り場の駐車場に移動します。
8:00からロープウェイが動きます。7:30ごろから駐車場にいた人たちがゾロゾロ乗り場の方へ行くので私たちも出発。土日に比べれば少ないのでしょうが、まあまあ人が並んでいました。


ロープウェイと言いながら、ゴンドラのような感じ。冬はスキー場で夏もプラスノーがあって滑れるみたいです。かなり冷え込んだので、たくさん着込んで登山スタート。


雪が残っています。

ガツガツ登っても温まりません。

霜柱がニョキニョキ。



ようやく樹林帯から出てきました。








男体山と中禅寺湖。素晴らしい〜。




山頂に到着。まだ人は少ない。


祠があります。


五色沼がきれい!下山です。


富士山見えますか?うっすら。

まだ中禅寺湖見えています。



五色沼まで降りてきました。

エメラルド色。







コルまで登り返して、あとは下るだけ。


ゴールです!


またロープウェイに乗って降ります。

美しく、バラエティに富んだ素晴らしい山行きとなりました。ずーっといいお天気。先週、小雨の中、行かなくてよかった〜!大満足です。
ランチは片品村の道の駅で。

では帰りましょう。
帰り道で見た北アルプスの山。夕陽がきれいです。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます