白馬でまったり~ 2015年06月20日 | Weblog 午前中は天気が良く、スケボーとフルーツの買い出し。 午後からは雨が降りだしました~ 晩ゴハンはやっぱりピザかやです。 F田さんの誕生日! 日曜日も雨予報です~
篠山肉食フルコース~ 2015年06月13日 | Weblog 今日はおもに肉食目的で篠山へ。 腹ごなしは多紀連山の小金ヶ岳。 スタートは鬱蒼とした杉林。 こんな鎖場もあったりして。 登りは結構な岩場でした。 下りは別のルートで 篠山の城下町ある天然酵母のパン屋さん。 最重要目的地の牛屋たなか 美味しかった~! その後、少し南に移動して、こんだ薬師温泉に行ってきました~ なかなか大きな施設でした。 最後に三田のアウトレットへ。 今日は篠山付近のフルコースでした。 晩ゴハンはピグリッチ。 ごちそうさまでした!
大和葛城山でのんびりとハイキング~ 2015年06月07日 | Weblog 今まで近いわりには行ったことがなかった大和葛城山へ行ってのぼってきました! スタートは11時ころ。 なかなか快適な道です。 山頂では子供たちやファミリーがたくさん。 ツツジの斜面はもう花はなくなっていました。 頂上からは水越峠にまっすぐ下り。これが急です~ ごほうびの温泉とソフト。 晩ゴハンは焼き肉。 ごちそうさまでした~
多紀連山第2弾。峠山から小金ケ嶽へ。 2015年06月01日 | Weblog 最近、かなり好きになってる多紀連山。 今度はササミ48滝の駐車場スタートで滝方向と反対側の峠山から小金ケ嶽に行きます。 縦走コースに出てから、すぐに峠山到着。 いったん鞍部に下ります。 階段の上り下り。 山岳修験道のコースだっただけあり、岩場もあります。 南側にはダム湖。 小金ケ嶽まで2時間半くらいでした。 帰りは峠山へののぼりかえしを避けて、 スギの植林帯を下ります。 ウツギ?の花が咲いていました。 天気も良く、いい感じの山歩きになりました!