快晴強風のあとは小雨の八方〜もう春の訪れ? 2024年02月15日 | Weblog 小雨の八方ですが、風は弱いので全面オープンです!まずはリーゼンおむすびが…またまたスノーナビさんのナイスショットhttps://www.snownavi.com/ski/20173これは黒菱です。金ちゃんと、遠いトレーンランチは大町の小木曽辛味噌そばキャンペーン実施中シメはアイス!ほうじ茶とアップルパイごちそうさまでした♪
2日連続の快晴強風八方〜 2024年02月14日 | Weblog 朝は昨日と同じく美しい山。そして今日も快晴、強風の八方です。またまたリーゼンコレはスノーナビさんのナイスショット!誰でしょうか〜。そしてセントラルとパノラマ〜上部リフトが止まったので早めにあがります!
快晴なのに強風でリフト上部運休の八方!からの岩岳ボード試乗会〜 2024年02月13日 | Weblog 朝から綺麗なモルゲン快晴です!リーゼンをダーっと!スカイラインもダーっと!ところが強風でリフトがストップ〜そこで岩岳へ!試乗会で来期モデルを物色!アーバーのシングル156を乗りました。キャンバーのしっかりした感じがナイス!そして夜は中華の桂花〜値段もリーズナブルでお味も本格派!ごちそうさまでした♪
三連休の混雑の中ゲレンデのハシゴで大満足〜 2024年02月10日 | Weblog 今日から三連休。昨日までの満足感は続くのか〜。今日も晴れそう〜!混みそうだけど昨日までの満足感が忘れられなくて八方へ。あんがい朝は空いている。と思ったけどオープン前には人が集まってきました。今日も綺麗な青空!コースも素晴らしい〜。綺麗に整地されています。ほぼ昨日と同じくらい圧雪をだーっと滑りまくって9時半ぐらいに佐野坂へ移動。10時ぐらいに到着で下の駐車場最後の一台に滑り込み。さすがに佐野坂も人が来ています。青空が映るブルーレイク青木湖が見たくてやってきました。レイクビュー美しい〜!いやー、いつもより人は多いけどリフト待ちなし。このハシゴは満足度高い!さあ、明日は三連休の中日。どこに行けばいいのやら。
3日連続素晴らしい雪に大満足 2024年02月09日 | Weblog 朝は薄雲のお天気でしたが、徐々に青空が見えて、隠れていた山が見えてきました。今日も素晴らしい斜面。綺麗な圧雪。気持ちよかった〜。ランチは大町市の樹の実II。本当は11:30からですが、準備できてたら早めに開けてくれるとか。今日は11:15ぐらいでした。平日ランチのハンバーグ白身魚のフライ。 MISOはハンバーグととんかつです。美味しい〜。今日も圧雪大満足。3日続けてスンバラしい雪を満喫できました〜。空いてたしなあ。明日から三連休。受難の時です。混むやろなあ。
白馬ブルーと素晴らしい斜面 2024年02月08日 | Weblog 今日は晴れ予報。空の色がスンバラしく青い。 気持ちいい〜!八方の圧雪状態最高です!ランチはグリンデルの日替わり定食で今日は豚ロースの味噌焼き。
圧雪の八方リーゼンコースを、スカイラインをドーンとすべって満足です〜 2024年02月07日 | Weblog 昨日の降雪も落ち着いて、朝から圧雪の八方。木には雪がついてます。リーゼンコースが快適スカイラインもどーんと。ランチは大町のテンホウ。水曜日は餃子半額です♪期間限定の生姜ラーメン。お酢が効いていてクセになる味。美味しい〜!木崎湖も凍ってる〜。
クルマに50センチほどの積雪!どパウを期待して八方に出撃したところ… 2024年02月06日 | Weblog 完全に埋もれてる。きのうの昼ごろから降っていた雪がクルマにも郵便ポストにもバッチリ積もっています!さっそく八方。まずはセントラルにすべっていくと凹凸が残っていて、底つきを感じます。次にアルペンクワッドで黒菱に行くと、表面が硬く、クラスト気味…さらにタヌと国際にもやや重のコンディションでしたーまあ、雪が積もって良かったということで。家でMISOのサバカレー。
昼ごろから雪が積もりはじめました。明日のパウダーが楽しみです〜 2024年02月05日 | Weblog 午前中は八方で圧雪をすべりました!昼ごろに帰ってきたら、それからどんどん積もってきました♪明日のパウダーが楽しみです!
今日のさのさかはいつもと違う! 2024年02月04日 | Weblog 昨日の八方はすぐに激混みになったので、やっぱり週末はさのさかでしょうということで。行ってみたらいつもと違う光景。7:30ぐらいに着いたら車がどんどん入って来ています。すごい賑わい。電車がすぐそばを通るゲレンデ。レイクビューコースからは綺麗な青木湖が眺められます。圧雪でいつもの正面のコースはごろごろジャガイモ雪がたくさん出て来たのでレイクビューに移動。気持ちいい。レストハウスからの眺め。こう見たらやっぱり空いているゲレンデですが、いろいろなイベントがあり、日曜日とあってファミリーも来ていて賑やかでした。ランチは小木曽製粉所のお蕎麦大盛り。ごちそうさまでした。