今年は転勤になり、3月後半はおおいそがし。
といっても市内でのことですが、
職場の荷物を整理して次の人に渡せるように、全部分類して、
もっていかなければならない荷物もかなりあるので、こちらの梱包もけっこうたいへん。
一応、職場のお引越しは住みましたが、
まだ荷物を全部あけてないし、前任者の分類ではやりにくいので、場所を変えたり、残していったごみを捨てたり、とまだ落ち着かない日々をすごしています。
きょうはひさしぶりのやすみで疲れがたまっているのか、頭に血がこないかんじ。
血圧低いのかな、、、とおもってはかってみると、160!!
高いし!!
うわ~でも今血管がぷつっと切れたら、わたしのかわりとなってくるひとは
「この開きかけの荷物どうしたらいいんだ、、、」
てことになるだろうし、こんなとこでたおれられないよなぁ、、、。
血圧ってどうしたらさがるんだろう、、、。
でもすぐに元気になって本当によかったです!!
ゆみっぴさん、転勤だったんですか。おつかれさま。
160ってかなり高血圧ですね。
私も前は異常なほど低血圧だったのに、今年に入ってひさしぶりに測ってみたら、すごく高くなっていたのでビックリでした。
といっても元々が低すぎなので、今は正常値なんですけど、自分としては血圧が低いのに慣れていたので、すごく高血圧になった気分です。
塩辛いもの食べ過ぎないように気をつけていますが、なかなか元に戻りません。
ゆみっぴさん、早く血圧下がるといいですね。
先週は、140~150だいだったのですが、昨日計ったら、120だいになったのでやっとおちついてきたのかも。
掲示板にメッセージありがとうございました。
阪急電車カートNGの記事を読んで下さった
のだと思います。
私達も注意されるまで知らずに
乗車していた事もあったのですが
駅員さんがいる改札口を通った時の
タイミングでしょうね。
せっかく買ったのにカートを
使えないのはとても不便です・・・・
ヨーキもとても可愛いですね^^
血圧気をつけて下さいね♪
JRはカートOKです。
手荷物料金¥270を払わないといけないけど。
それはキャリーバッグも同じです。