★プリジェリみくりんご&ゆみっぴ★の ひとりごと★

貧乏暇なしのゆみっぴですが、ヨークシャーテリア、そしてトールに癒されています!気軽に足跡を残してね。

阪神優勝ならず

2014年10月30日 | ゆみっぴのひとりごと

ふーっ。気ぃわるいおわりかたやったわ~。

9回表、ワンナウト。1点差を追う形の阪神。
でもランナーが2人出て、相手のピッチャーは緊張してコントロール崩してて、1点差ばんかいできるかも、、、!やった~、うった~!!ひとり、さされたけど、1塁への返球は暴投だー。3塁ランナーはホームにかえった!!

ておもわせといて、いきなり試合終了、、って!?

よくわかんないけど、1塁に走ったランナーが通常のコースからずれて走っていたので、走行妨害とみてアウトということに、なったようです。

 

まぁ、野球はそんなに好きでもないんだけど何十年ぶりかの優勝がかかっていた阪神。

兵庫県民としてはちょっぴり応援していたんだけどな~。残念でした。


久しぶりのお風呂

2014年10月19日 | ヨークシャーテリア

ジェリー君、今日久しぶりにお風呂に入りました。

先週プリンを風呂に入れているとき寝ていたジェリー

プリンが上がってきたので、「はい、ジェリー。プリンちゃんこんな感じ」

と言って鼻先に近づけると、ボーっと目を開けたジェリーは、次の瞬間目を大きく見開きました。(プリンと違って、白目が見えることはめったにないジェリーですが、このときは白目が見えるくらい大きく。)恐怖で目を見開くっていうけれど「嘘やん。僕、やみあがりやのに、ふろはないやろー」という感じがつたわってきたので、確かにまだ本調子じゃないし、、、まあ、汚くても死なへん、、、(とびょうきのときにふろにはいろうとしたらうちのははおやがよくいっていました。)ということで、先週は、ジェリー君大嫌いなお風呂を免れました。

でもようやく、今週はボール投げも始め(元気が出てき)たので、今日はさすがにまぬがれずひさしぶりにさっぱりとしました

☆☆☆★★★ーー☆☆☆★★★ーー☆☆☆★★★ーー☆☆☆★★★ー

  

ランキングに参加しています。よかったらぽちっとしてね。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ  
 

 

    


ジェリー君危機一髪

2014年10月11日 | ヨークシャーテリア

最近毛が薄くなってきて、最初、下痢をしやすいので服を着せていたから毛が薄くなってきたのかと思っていたら耳や顔の毛までなくなってきたので、なんか病気じゃないのかな、、、ときになっていた。

そこへ、火曜日から下痢をし始めたジェリー。2日間なにもたべれず。

なにしろがりがりなので、ためがないからこれはやばいとおもって、木曜日仕事から帰ってもおやつが食べれなかったら、医者に連れて行こう。と決心して家に帰るとおやつを食べず。急遽医者に。

この季節の変わり目、体調を崩すわんこや猫が多いらしく、病院は、大入り満員。

で、6時半についたのに結局病院を出たのは8時半。検査が入ったということもありましたが、、、。

クッシング病や、(あまりにも血糖値が低いので)膵臓のがんのようなものがうたがわれるということで、とりあえず点滴治療と検査のため、その日は病院にお泊りでした。肝臓に栄養の貯蓄もないので今晩連れて帰るとけいれんを起こして危なくなるかも、、、ということでした。(つれていってよかった!!)

次の日、迎えに行くといろいろ調べてみた結果、ほかは特に問題がないので、ジェリー君はなんと!!

飢餓状態で、毛に栄養を回せなかったのでは、、、

という結論に至りました。

たしかに、6月ごろ歯を抜きエサが食べにくくなり小食に。そのうえ、プリンが腎臓サポートに変え、ささみを上げないほうがいいと言われたので、ジェリーも同じ待遇に。
ジェリーはスポーツマンなので、ささみぬきはどうかと思っていましたが、腎臓に負担がかかるから、数値の上限をちょっぴり出ているジェリーも上げないほうがいいと言われたのです。でも今回診察してくれた院長先生は、「そういう説もあるけれど、やっぱり食べるのが基本だし、僕はタンパク質はそれほど悪いとは思わない。」と、、、。しかも、腎臓サポートのカリカリはカロリーも低かったらしく、
ジェリー君完全に栄養失調やん!

歯を抜くまであれほど元気に毎日ボールをおいかけていたのに、最近だんだんびボール投げをせがまなくなってきてとんと遊ばなくなってきたなと思っていたら、、、

ステロイドとブドウ糖をもらって、すっかり下痢が治ったジェリー君。もう一度血糖値を測ってもらったら正常で、膵臓のがんの疑いもはれ、しばらくブドウ糖を飲むことになりました。ブドウ糖を飲むと調子がいいのか、今週は久しぶりにボール投げを楽しんでいました。毛もうっすら生えてきたような、、、。ささみも久しぶりに食べて最初は喜んでいましたがやっぱり小食。もっと食べてくれるといいのですが、、、。

☆☆☆★★★ーー☆☆☆★★★ーー☆☆☆★★★ーー☆☆☆★★★ー

  

ランキングに参加しています。よかったらぽちっとしてね。
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ  
 

 

    


辞書