何を着せようかなかなか思いつかなかったので、いざと言うときは既製服、、、と思っていたけれど、思い立って金曜日の夜中から作り始めた。そして、土曜日の夜続きを作っていたら、あとちょっと、というところでミシンがつぶれてしまいました!。ちょうど腹側の目立たないところ。でもぬってないと着れない部分なので、仕方なく途中から手縫いに!そんな努力をしたにもかかわらず、今日の舞台の姿を撮ってくれる家族の応援がなく、、
と言うのはプリンがヒート中なので、ヒロッピーはプリンと車の中でお留守番。でも、スッタフが写真を撮ってあとでくれないかな~。購入でもいいけど、、、。とか思っていたけどそんなシステムもなかった、、、。
さて、審査の結果が、、、!黒パグ君審査員特別賞をもらっていました。
かい君賞はメイド喫茶風の服装をしていた飼い主さんにみとれていたということで、メイド風のプードル
ウェディングコンビも賞をもらいました!…あれ?ココが優勝じゃない?じゃぁ、、
優勝は、、、?
なんとじぇりー君でした!
わんこの毛並みとぴったりの洋服とセンスの良さをかいました。
ものすごくおしとやかと言うかエレガントと言うか、、、ともいわれました。
手縫いって言うアピールや、おしとやかなのは猫をかぶっている犬なんです。
実は今流行のおねぇまんで、こう見えて男の子なんです
なぁ~んて言ったのもよかったのかなぁ?
でもたぶん審査員のちかくまでいったので、ジェリーがまたメロメロ光線で審査員をめろめろにしたのではないかとおもっています。
それと、出場が最後っていうのも印象に残ってよかったのかもね。
その後、観客から撮影をしてもらいましたが、残念ながら観客の中に知り合いがいないから、そのときの写真は私の手には入らず。
テレビカメラが来てたからどっかでうつらないかなぁ~。
そうだ、これを見ていて、ジェリー君の舞台姿を撮った人、
画像掲示板に画像を貼ってくださ~い。
、、、てないかな、、、そんな偶然。
洋服作るってすごい技術だわね。
小さいから細かいでしょ?
アピールタイムがあるんだね(笑)
でも、黒とオレンジで目立つよね♪
優勝したとなると一日テンション上げ上げだったんだろうね^o^
しかも小さいから縫う場所も布も少ないし。
ケープ型だから、じつは、そんなにむずかしくないんだよね。