飛行機の搭乗前に飛行場で夕食を食べ、お土産も見る予定だったのでサクッと開拓村を見てかえる予定だった。
入る前に受付の人に博物館にも行きますかと尋ねられた。二箇所おまとめの券があるらしかった。
開拓村を見るのに何分位かかりますかと聞くと、15分位と言われたのでもうひとつまわれるかもと少し迷ったが、空港でゆったりしたかったのでもう1カ所でいいかと言うことになった。
ところがどっこい、2時間見ても時間が足りなかった。
京都の映画村の4,5倍の大きさはある。昔懐かしいものもいっぱい置いてあり私たちにとっては結構楽しかった。あの15分というのはどこから出てきた勘定だろうか。
何も見ずに歩くだけでも15分以上はかかると思うのだが。
今考えてみると、ここから博物館まで何分かかるかと聞かれたと思いちがいしたのかもしれない。
入り口付近に小さな電車が止まっていた。小雨も降っているのでまぁ乗せてもらってもいいかと乗り込むと
券に「馬車」と書いてあったので『昔は馬車だったんだ』
としゃべっていると、ガラガラと音が聞こえ、
向こうからうまが棒を引っ張って歩いてくる。
えっと思っていると連結!
なんと本当に馬がこの小さな電車のような箱型の乗り物を引っ張ってくれた。
見ていると17人位のって引っ張っている時もあった。
道産子ってすごい!あんなに細い足なのに、、、!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/15/c9cfeeba6bbb9b311003b6a5864c2260.jpg)
そしてこれは帰りに誰も乗っていなかったときの軽快なうまさん。17人乗りの帰りだっただけに
軽くて嬉しかったんだと思う。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d3/4875da471165feaa66050327eb17639d.jpg)
ヒロッピー曰く
車掌さんが「どうしてそんなにとばすんだ?」と困っていたらしいが
とばしたくもなるよね。
☆☆☆★★★ー
入る前に受付の人に博物館にも行きますかと尋ねられた。二箇所おまとめの券があるらしかった。
開拓村を見るのに何分位かかりますかと聞くと、15分位と言われたのでもうひとつまわれるかもと少し迷ったが、空港でゆったりしたかったのでもう1カ所でいいかと言うことになった。
ところがどっこい、2時間見ても時間が足りなかった。
京都の映画村の4,5倍の大きさはある。昔懐かしいものもいっぱい置いてあり私たちにとっては結構楽しかった。あの15分というのはどこから出てきた勘定だろうか。
何も見ずに歩くだけでも15分以上はかかると思うのだが。
今考えてみると、ここから博物館まで何分かかるかと聞かれたと思いちがいしたのかもしれない。
入り口付近に小さな電車が止まっていた。小雨も降っているのでまぁ乗せてもらってもいいかと乗り込むと
券に「馬車」と書いてあったので『昔は馬車だったんだ』
としゃべっていると、ガラガラと音が聞こえ、
向こうからうまが棒を引っ張って歩いてくる。
えっと思っていると連結!
なんと本当に馬がこの小さな電車のような箱型の乗り物を引っ張ってくれた。
見ていると17人位のって引っ張っている時もあった。
道産子ってすごい!あんなに細い足なのに、、、!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/15/c9cfeeba6bbb9b311003b6a5864c2260.jpg)
そしてこれは帰りに誰も乗っていなかったときの軽快なうまさん。17人乗りの帰りだっただけに
軽くて嬉しかったんだと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d3/4875da471165feaa66050327eb17639d.jpg)
ヒロッピー曰く
車掌さんが「どうしてそんなにとばすんだ?」と困っていたらしいが
とばしたくもなるよね。
☆☆☆★★★ー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます