12日のイベントは台風19号の影響で開催中止となり
11日だけの 開催となったため ゴッタ返すほどの大勢の人出で 大盛況でした
会場は 安芸市役所の南側駐車場で 西日本じゃこ サミットエリア
県の安芸総合庁舎南側駐車場で 高知東海岸グルメまつりエリア・ステージ
安芸観光センター駐車場で 安芸市商工フェアエリア での開催でした
安芸市じゃこの聖地 第2回 じゃこサミットの会場です。
怪しげな雲と風のもと じゃこ漁バチ網船の大漁旗がはためき 会場を盛り上げていました
多彩なじゃこ料理が 人気を競っての出店です
人気のお店の前は長い行列です
お気に入りをゲットしたら 飲食テントで 家族と 友達と・・・じゃこグルメを楽しんでいました
1メニュー先着500名さま限定で投票券をもらって 今年のグルメVの投票ができます
第4回を迎えた高知東海岸グルメまつりと 豊穣祭会場です
崎市 高知市 南国市 香南市 芸西村 安田町 馬路村 田野町 奈半利町 北川村
室戸市 徳島県阿南市 福井県大野市 姉妹都市の兵庫県たつの市 安芸市の
みなさんが 多彩な食材でご自慢のグルメを出店され
来場のみなさんは お店をまわりながら さまざまなグルメの食べ歩きを楽しんでいました
ステージの催しもの
沖縄出身 高知在住のJ-POPバンド ジャアバーボンズ さんのミニライブ
グルメまつりのイメージソングを歌って
若い人も お歳の人も 手を叩き 手を振って乗りに乗って盛り上がっていました
岩崎弥太郎さんの紙芝居 高知県の偉い人に扮している 土佐おもてなし勤王党の ライブ
徳島県から 本場の阿波踊り 会場ののみなさんも ご一緒に!
こども達による チリモン(ちりめんじゃこの中からモンスター(タコやイカ 他の魚)を探して競いあいました
探したモンスターを食べるお子さんもいて 褒美ももらって 微笑ましいゲ~ムでした
グルメまつり限定のキャラクターさん達と記念撮影会もありました
ステージの呼びもの ちりめん丼の早食い競争です 動画にしましたご覧ください
男性の部 クリックして下さい
女性の部 クリックして下さい
ステージ ラストは スペインの踊り ギターの生演奏にのって フラメンコの情熱的な踊りでした
イベント会場内で じゃんけん勝ちスタンプをもらって豪華賞品をもらうゲームもありました
じゃこの聖地安芸市を全国に発信する グルメまつり でした
おしまい