どうも最近、我が家の2にゃんの雲行きが怪しいのです。

近寄って、

近寄って、

しろねこちゃんが、何もしていないチビ子ちゃんの頭をポカリと(ほんとに音がするくらい)叩いて通り過ぎたり…

近寄って、

近寄って、

しろねこちゃんが、何もしていないチビ子ちゃんの頭をポカリと(ほんとに音がするくらい)叩いて通り過ぎたり…
通り過ぎるだけならまだしも(良くはないけど)、そのあと飛びかかったり、本気じゃないだろうけどガブリと噛む真似をしたり。
チビ子ちゃんが遊びたくて絡むときもあるけど、写真のようにしろねこちゃんが通りすがりに手を出したり、シャーっとしたりすることも増えました。
なんでしょう。困ったものです。
ツンデレで食べ物の好き嫌いが多いしろねこちゃんに比べ、活発だけどちょっとドジですぐにお腹を見せてコロコロしてみせる甘え上手なチビ子ちゃんは、どうしてもみんなから可愛がられます。
しろねこちゃんはそれを妬んでいる…というのが私の予想です。
なので、私自身は熱心にしろねこちゃんに声をかけ、いい子だいい子だと言っているのですが…
でも、本当はいい子じゃないときも多くて。困ったものです。