ゆう動物病院

大分県宇佐市に2007年3月30日に開院した動物病院のブログです

狂犬病集合注射に伴う診察時間変更のお知らせ

2020年03月31日 | 狂犬病予防
2020年4月3日より狂犬病予防集合注射が始まります。
私の担当日時の関係で、下記の通り午前中のみ診察時間を変更させていただきます。(午後の診察時間に変更はございません)

診察時間外でも午前9時から病院は開けていますので、継続のお薬やフードの処方は可能です。
その他の診察につきましては下記の診察時間内に御来院いただきますようお願い致します。

変更後の診察時間
4月8日 (水)  10:40~12:00
4月10日(金)11:00~12:00  16:00~19:00
4月16日(木)11:00~12:00  16:00~19:00
5月12日(火)10:30~12:00  16:00~19:00

大変ご不便とご迷惑をおかけしますが、予めご了承下さいますようよろしくお願い致します。

尚、市報にて広報されておりますが、2020年4月より、消費税改定により狂犬病予防接種代が3070円から3250円に変更になりますことも合わせてお知らせ致します。
(新規登録のわんちゃんには、別途 登録料3000円がかかります。)

文責 三木竜太

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狂犬病予防注射について

2017年02月28日 | 狂犬病予防

みなさんは、狂犬病と聞くと何を思い浮かべますか?


わんちゃんの飼い主さまには、1年に1回接種しないといけない面倒なものと思う方もいらっしゃるかもしれません。わんちゃんに注射をうつために、病院や集合注射の会場まで連れて行くのは確かに大変なことです。


ですが、狂犬病という病気は、ほ乳類ならみんな感染してしまう本当に怖い病気で、わんちゃんが感染すれば、症状が出てからは絶対に治ることはなく、10日以内に100%死んでしまいます。そして、世界中では、毎年5〜6万人の方が狂犬病で亡くなっています。


日本では、1950年にまだ4歳だった男の子が、狂犬病にかかった犬に耳をかまれ、その後25日目に狂犬病を発症しました。そしてそれから、たったの5日で死亡してしまったという記録が残っています。わんちゃんに、狂犬病の予防注射さえ、きちんと接種していれば、この男の子が亡くなることはありませんでした。


日本では、長い間、狂犬病の発生はありませんが、隣の国の韓国では発生があり、いつどこから発生してもおかしくない状況です。


その上、近年の狂犬病予防注射の接種率は大分県では、全国でもワーストに近い60%を切っており、宇佐・豊後高田市では44%という本当に恐ろしい状況ですので、もし、狂犬病が日本に入ってきた場合、どれほどのパニック状態になるか想像もできません。数年前、中国で狂犬病が発生した時には、狂犬病ではないわんちゃんまで殺されたそうです。


大切なわんちゃんの命、人の命を守るための狂犬病予防注射は、わんちゃんの全ての飼い主さまが、責任を持って、忘れずに接種していただきますよう、心からお願い申し上げます。


*狂犬病予防法では、生後90日を過ぎた犬は、市町村に登録をして鑑札をもらい、

毎年1回予防注射をうけ、注射済票をもらい、わんちゃんに鑑札・済票をつけておくよう定められています。


尚、当院では、平成29年3月2日より宇佐・豊後高田市にお住まいの方は、今年度の済票のお渡しができる予定です。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月の狂犬病集合注射による診察時間変更のお知らせ

2016年04月03日 | 狂犬病予防
4月4日より始まる狂犬病集合注射のため、下記のように午前の診察時間を変更させていただきます。
午後は通常通り4時から7時までの診察となります。

4月7日 (木) 午前10時半から12時まで

4月12日(火) 午前10時半から12時まで

大変ご迷惑をおかけしますが、ご了承いただきますようお願いいたします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狂犬病予防注射はお済みですか?

2015年06月20日 | 狂犬病予防
6/17日の毎日新聞の「質問なるほどり」の欄で狂犬病予防についての記事があったのでご紹介します。

毎日新聞 質問なるほドリ:狂犬病ってまだあるの?

http://mainichi.jp/shimen/news/20150617ddm003070049000c.html



狂犬病予防注射は集合注射は終わりましたが、まだまだ動物病院で接種可能です。
今年の注射がまだの方は必ず接種をしてあげて下さい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狂犬病予防注射のお知らせ

2015年04月01日 | 狂犬病予防
平成27年度の狂犬病予防注射が始まりました。

狂犬病は犬から人にうつる恐ろしい感染症です。
感染し発症すると犬も人も助かりません。

室内飼いで他の犬と接触がない犬も年に1度の狂犬病予防注射を接種してあげてください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月の狂犬病予防集合注射に伴う診察時間変更のお知らせ

2014年03月25日 | 狂犬病予防
4月2日から今年度の宇佐地区の狂犬病予防集合注射が始まります。

今年の私の担当日がすべて診察時間とかかってしまっていますので、
午前の診察時間を下記のように変更いたします。

4月3日(木)10時半から12時まで
4月7日(月)10時15分から12時まで
4月8日(火)10時半から12時まで
4月10日(木)10時半から12時まで

以上、7日のみ10時15分からでそれ以外は10時半からの診察とさせていただきます。


尚、当日は午前9時から受付はあけていますので、
受付業務で対応可能な継続のフードやノミマダニ駆除薬の処方はできます。
ただし、獣医師の診察が必要なお薬の処方や診察/治療はできませんので、
その場合は変更になった診察時間中にご来院下さい。

大変ご迷惑をおかけしますが、予めご了承いただきますようお願いいたします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾で狂犬病が発生

2013年08月27日 | 狂犬病予防
7月23日台湾で人を噛んだイタチアナグマが狂犬病ウイルスに感染していたことが確認され、公表されました。台湾は今まで世界で数少ない狂犬病清浄国(狂犬病がない国)で日本と同じく50年以上狂犬病が発生していませんでした。


現在のように人やものが国際的に行き交う世の中では日本でも台湾と同様に突如狂犬病が発生する恐れがあります。


狂犬病はほ乳類すべてが感染するおそれがあり、発症するとほぼ100%死亡する恐ろしい伝染病です。飼い犬の狂犬病予防注射を徹底することで、犬での蔓延が予防され、人への感染を防ぐことができます。


狂犬病予防注射は健康に問題がなければ、室内飼いで他の犬との接触がない子でも毎年1回接種する必要があります。


今年の狂犬病予防注射をまだ受けさせてない場合は動物病院で注射をしてあげて下さい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月2日の診察時間変更のご案内

2013年03月28日 | 狂犬病予防
4月2日(火)は市の狂犬病予防集合注射に出かけるため、午前の診察時間を11時から12時まで、午後の診察を14時から19時までとさせていただきます。


当日は午前9時から受付は開けていますので、9時から11時の間も受付業務で対応可能な継続のフードやノミマダニ駆除薬の処方はできます。ただし、獣医師の診察が必要なお薬の処方や診察、治療はできませんので、その場合は変更になった診察時間中にご来院下さい。

大変ご迷惑をおかけしますが、予めご了承いただきますようお願いいたします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安心院の狂犬病集合注射

2012年05月23日 | 狂犬病予防


昨日は今年受け持ち分の最後の集合注射に安心院に行ってきました。
天気がすごく良くジリジリと日焼けをしているのがわかりました。


新聞にも取り上げられていましたが、宇佐市では今年、集合注射会場で写真の迷子札を配布しました。




首輪への犬鑑札や注射済票の装着を励行するためと迷子になるわんちゃんを減らすための試みです。
会場でもらわれた方はぜひ利用して下さい。


また、狂犬病予防注射は今後は動物病院で接種可能です。
今年まだ接種してない方は必ず動物病院で接種してあげて下さい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月の狂犬病集合注射に伴う診察時間変更のお知らせ

2012年05月01日 | 狂犬病予防

5/10(木)は獣医師会の担当で午前中に集合注射に出ないといけないため、
下記のように診察時間と内容を変更させていただきます。



5/10(木午前9時から11時まで 休診
      午前11時から12時まで 診察
      午後0時から4時まで 手術
       午後4時から7時まで  通常通り診察いたします

午前9時から11時までが休診であとは通常通りです。

今回も午前9時から11時までの休診中も受付はいつも通りスタッフがいますので、継続で服用中のお薬の処方やノミダニ駆除薬の処方、フードのお渡しなどはできます。ただ、フィラリアの予防薬など診察が必要なお薬の処方は基本的にはできませんので、その場合は診察時間中にご来院ください。


大変ご迷惑をおかけしますが、あらかじめご了承いただきますようお願いいたします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする