ゆう動物病院

大分県宇佐市に2007年3月30日に開院した動物病院のブログです

ぶどう

2008年10月28日 | Weblog

今朝の毎日新聞にぶどうの産地であり、グリーンツーリズムの先進地・宇佐市と竹田市がワイン特区に認定されたとありました。

安心院のグリーンツーリズム研究会は5年前から毎年この申請をしていてやっと今年認められたそうです。ヨーロッパでは農泊の経営者が宿泊客に自家製のワインを販売して収入を得ており、安心院でも同様にワインでのおもてなしを農泊の目玉にしたいと計画されているそうです。宇佐のぶどうの話題は先日も土地改良で粒が大きなぶどうの栽培が可能になったということが新聞に出ていました。地域の活性化にぶどうが一役買ってくれるのを期待したいと思います。

ぶどうといえばあまり知られていませんが、犬にぶどうを与えると急性の腎臓障害により命を落とすことがあるので、決して与えてはいけません。まだ原因物質はわかっていませんが、レーズンでも同様です。今の時期うっかりあげないように気をつけて下さい
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食事療法

2008年10月24日 | Weblog

病気の治療には大きく、お薬による内科療法、手術による外科療法などがありますが、病気の種類によっては処方食を用いた食事療法が大変有効な場合があります。

処方食とは、心臓病や腎臓病、肝臓病などを患っている動物用に作られたフードで、当院でも多く取り扱っています。

例えば、食物アレルギーで皮膚のかゆみがある子には食物アレルギー用の処方食を使ってあげることで、かゆみを抑え、皮膚を良好に保つのに有効ですし、慢性腎臓病の子では食事を腎臓病用処方食に変えることで、変えない子よりその後の寿命が3倍長くなることがわかっています。

食事療法で大切なのは、適切な処方食を選択してあげること、適切に与えること、その後の経過をチェックすること、だと思います。

処方食は選択を誤るとかえって動物に悪影響を与えてしまうことがあるため、どの処方食にも獣医師の指示や管理を受けるように記載がしてあります。最近はインターネット等で処方食を購入されて与えている方がいらっしゃいますが、この方法では処方食の選択を誤ってしまう危険性があると思います。

次に適切に与えることですが、通常、処方食を使う場合は、食事を処方食のみにしてもらうことが必要となります。おやつを与えたり、他のフードを与えてしまうと食事療法の効果が薄れたり、なくなってしまうからです。

最後に大事なのはその後の経過をチェックすることで、これは主に動物病院での診察や検査により評価する必要があります。

処方食を適切に用いることで最大限食事療法の効果を引き出し、投与する薬の減量や中止ができたり、手術を回避することができれば、そのメリットは大変大きいと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスモス畑

2008年10月21日 | Weblog

この間、八面山の近くのコスモスを見に行ってきました。広い田んぼ一面に咲くコスモスは圧巻でした。

臨時のカフェも出ていたり、わんちゃんや小さいお子さんを連れてこられてる方も多くいらっしゃいました。

こころはきっと他のわんちゃんを見ると興奮してしまうので、連れてこれないなあと思い、ゆっくりわんちゃんと散歩されている方が少しうらやましく思いました。こころがもう少し落ち着いてくれたら、いっしょに行ってみたいと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大分県動物愛護フェスティバルのご案内

2008年10月17日 | Weblog
11月9日に大分県と大分県獣医師会の主催で動物愛護フェスティバルが開催されます。

詳しいプログラムは下記のHPを参照して下さい。
大分県庁HP http://www.pref.oita.jp/13900/animal/syuukan.html
大分県獣医師会HP http://oita-vma.jp/event/index.php

「愛犬しつけ講習会」は事前にハガキによる申し込みが必要なようです。詳しくは事務局 大分県食品安全・衛生課097-506-3057までお問い合わせ下さい。


上記HPのプログラムには書かれていませんが、フェスティバルでは長寿犬、長寿ねこの表彰も行われます。これには動物病院の推薦が必要となっており、推薦条件として下記のような条件が必要となっています。

1. カルテ等で年齢が確認でき、犬は17才、猫は18才以上の子
2. 犬については登録および狂犬病予防注射を受けていること
3. 同一の飼い主さんが10年以上飼っていること
4. 推薦にあたり飼い主さんの了解が得られること

当院にかかっていらっしゃる方で推薦をご希望の方は、お気軽に当院までご連絡下さい。尚、推薦の受付の締め切りが10月24日(金)となっていますので、前日の23日(木)までにご連絡頂けますようお願いします。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひまわり

2008年10月14日 | Weblog

昨日で先月末より大分県内各地で行われていた国体が全日程を終了しました。

当院の患者様にも民泊等で大会運営に関わってこられた方も多いかと思います。皆様お疲れさまでした。

写真はその国体で県内を訪れる方々のために、たくさん植えられたひまわりの中の1輪です。昨日、三光で撮ったのですが、ちょうど大会の終了を象徴しているように思いました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスモス

2008年10月10日 | Weblog
今年も病院の裏の空き地にコスモスが咲きました。

この時期にどこにでも健気に咲いているコスモスを見ると気持ちがほっと癒されます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする