ゆう動物病院

大分県宇佐市に2007年3月30日に開院した動物病院のブログです

こころの歯

2009年01月31日 | Weblog
犬の歯は人間と同じように1度だけ生え変わります。犬の場合、生え変わりの時期は生後4~7ヶ月頃から始まり、1才になる頃には完了します。乳歯の数は28本で、永久歯は42本です。永久歯は抜けてしまうと,もう生えてきません。こころはいろいろなものを齧って遊ぶため、早くも左の下あごの歯が2本抜けてしまいました。本当は写真の真ん中の歯の前後に1本ずつ歯があるのですが、抜けて何もない状態になっています。今のところ食べたり、かんだりするのには困ってないようですが、また抜けてしまわないように気をつけないといけません。わんちゃんによっては石や牛のひづめなど固すぎるものを齧る子は、歯が真っ平らに摩耗したり、欠けたりして血管や神経が露出する場合があります。わんちゃんには固すぎるものはあげないようにしたほうがいいと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫の発情期

2009年01月29日 | Weblog
雌の猫は発情期になると「マーオ、マーオ」とすごく大きな変な鳴き声で鳴き始めます。私の家の近くでも、発情を迎えた雌猫が独特の鳴き声で鳴き始めました。
猫は日照時間が長くなると発情を迎える『長日繁殖動物』です。これは日が長くなり始める2月頃に発情を迎え、交配、約2ヶ月の妊娠期間を経て、暖かくなる4月~7月に子育てができるような仕組みになっています。鳴き声は発情が終わるか、妊娠が成立するもしくは避妊手術を行うと収まります。そうでないと夜な夜な大声で鳴くので、この時期は鳴き声に困った飼い主様から避妊手術の相談が増えます。また雌猫は犬と違い交尾刺激により排卵が誘発されるので、1度の交配で妊娠成立の効率が高まります。不幸な子猫を増やさないためには、発情がきた雌猫は避妊手術を受けさせるか、妊娠しないよう雄猫から離してあげる必要があると思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麻酔の前の準備

2009年01月27日 | Weblog
動物病院では手術や検査のために動物に麻酔をかけることがあります。人の医療の分野では全身麻酔はできるだけかけないで、鎮静や局所麻酔等でできることは済ませるようにしているようですが、動物病院では局所麻酔ではかえって危険なことがあり、鎮静や全身麻酔が必要となることが多くあります。その時の準備の一つとして、前もって胃の中を空っぽにしておいてもらう必要があります。これは麻酔に導入する時や麻酔が覚める途中のもうろうとしている時に、嘔吐があった場合、誤って気管や肺に吐いた物が入るのを防ぐ目的があります。もし吐いた物が気管や肺に入ってしまうとひどい難治性の肺炎をおこし、命にかかわることがあります。当院では全身麻酔の前には12時間以上絶食をしてもらうようご説明しています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャンプー

2009年01月25日 | Weblog
少し前にこころをシャンプーしました。こころにとっては久しぶりのシャンプーでした。病院の処置室に処置用の大きめのシンクがあるので、いつもそこでシャンプーをしています。写真はシャンプー後ドライヤーをかける前のこころの様子です。こころは小さい頃からシャワーを嫌がらない子でしたが、最近は嫌がるそぶりをみせるようになりました。タオルでふいたりドライヤーをかける時に興奮して動き回るので、シャンプーよりもそちらの方が大変なのは以前から変わりません。なんとか終わりふわふわのきれいな毛になりました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

往診

2009年01月24日 | Weblog
当院では諸事情により直接ご来院できない場合、飼い主様のご希望により往診を行っています。診察時間中は往診には行けないので、お昼の12時から16時までが往診可能な時間となります。ただし、その時間に前もって他の検査や手術等の予定が入っているとご希望の日に往診できない場合があります。往診で行う問診、視診、触診、聴診、体温測定などでは診断が下せない場合や往診では処置や治療が難しい場合は、病院での詳しい検査等が必要となることがあります。当院では今までの治療や予防に関する経歴がわからなかったり、セキュリティの問題から初診の方の往診は基本的に行っていません。休診日、診察時間外の往診も行っていません。また、往診にはその距離に応じて往診料が別途必要となります。その他、詳しくは当院まで直接お問い合わせいただければ、ご相談させていただきます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コメント、トラックバック欄の閉鎖のお知らせ

2009年01月22日 | Weblog
コメント、トラックバック欄についてはこのブログをみて下さる皆様との気軽な交流の場になればと思い設置していましたが、本来、私が意図していた場としてあまり機能しておらず、度々入る不快な宣伝広告を目にして嫌な思いをされた方もいらっしゃるかと思います。また、コメント欄についての私の説明と認識不足で、診察時間外に診察に関するご相談が続いて寄せられるようになり、このままでは皆様にご迷惑をおかけする可能性があると判断しました。
私としてはコメント、トラックバック欄を閉鎖するのは抵抗を感じ、非常に残念ですが、きちんと対応できず皆様にご迷惑をおかけするよりはいいと思っております。今後もいろいろな情報をこの場で発信していきたいと考えていますので、どうかご理解いただき、引き続きこのブログをチェックして頂ければ幸いです。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆうたろうの誕生日

2009年01月20日 | Weblog
今日はゆうたろうの2才の誕生日です。誕生日のお祝いにごちそうをあげました。ゆうたろうは昨年の11月から減量中で、いつもは食事を制限しており、体重が順調に推移していました。今日はひさしぶりにお腹いっぱい食べたようで、食後に大好きな酵素入りの歯磨きおやつ(猫用ビルバックチュウ)を少し残しました。2才になって少しはいたずらが減るといいのですが・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2 / 1 (日) 臨時休診のお知らせ

2009年01月18日 | Weblog

2月1日 (日) は所用のため臨時休診とさせていただきます。
大変ご迷惑をおかけしますが、あらかじめご了承いただきますようお願い致します。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

センター試験

2009年01月17日 | Weblog
今日から大学入試センター試験が始まりました。毎年、センター試験のこの時期は気温が下がり、受験生にとっては体調管理が大変な時期です。この時期になると自分が受験した時のことを思い出します。会場になった大学構内や講義室の様子は今でも覚えています。受験生には体調管理に気をつけて、自分自身に負けないよう取り組んでほしいと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初詣

2009年01月15日 | Weblog

昨日、宇佐神宮に初詣に行ってきました。宇佐の方ならご存知だと思いますが、宇佐神宮は全国に4万程ある八幡様の総本宮であり、一之御殿、二之御殿、三之御殿からなる本殿は国宝に指定されています。(本殿は写真に写っている建物の奥にあります。)参拝の作法が他の神社と違い、それぞれ「二拝四拍手一拝」と呼ばれる形式で、写真の手前の一之御殿、中央の二之御殿、一番奥の三之御殿の順に参拝します。広大な境内は静謐としていて、ゆっくり歩いて参拝すると心が落ち着くと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする