広島ブログランキングに参加しています。あなたのポッチンで私は幸せになれます。
【⑦パパの悪魔の辞典】 は行
【歯】痛くなるまで、なかなか治さない(治せない)
【ハイブリッド】雑種。←意外でしょ!
【破顔一笑】ブサイクな顔を笑われること。
【八方美人】させ子。
【半官半民】必ず失敗する組織。
【坂東太郎】坂東英司の父親。
【反面教師】⑦パパ
【卑弥弓呼】ひみきゅうこ。邪馬台国の女王卑弥呼と不仲になり戦争を起こした狗奴国の男王。
【評論家】梁山泊プロダクションに所属し盗聴評論家、出歯亀評論家、性病評論家等、秀でた
才能を生かした職業の人達。詳しくは筒井康隆著『俗物図鑑』で。
【冷や飯を食う】猫舌。
【頻尿】女性は膀胱炎が原因のことが多い。中高年の男性は前立腺肥大症が原因のことが多い。
【風営法】風俗営業等の規制及び業務の適正化に関する法律
【夫婦】つがい
【fellatio】 日本の伝統的木管楽器。
【覆水盆にかえらず】太公望が一旦は逃げた嫁さんが帰ってきた時に出した難題。
【襖】四畳半の襖の下張りには、荷風の春本小説が使われていることがある。
【付和雷同】昔の相撲取り
【糞】肛門から出す食物かす。
【屁】尼より「ヒ」が一つ多い。
【閉経】動詞「上がる」を名詞にしたもの。
【臍】穂積ペペが蛙に画いた×。噛む時は「ほぞ」と読み、医学では「さい」と読む。
【下手】性行為中に思っても言ってはいけない言葉。「言うな!」て言ようるじゃろうが。
【へたれ】1.動詞「へたる」が名詞化したもの。2.放屁のコントロールが苦手な人。
【暴飲暴食】ぼったくりバー
【傍若無人】⑦ママ
【放水】河土手の立小便。
【泡沫候補】供託金没収も厭わぬ金満家。
【細腕繁盛記】花登筺原作の『銭の花』のドラマ化された、正子が加代を虐める物語。
【細身】ムンク
![広島ブログ](http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner008.png)