広島ブログ ランキングに参加していますので、1日1回ポッチンの応援よろ
しくお願いします。
森下、8回を115球無四球無安打の0封はおみごと!
これで規定投球回数に達して、防御率1位です。
大瀬良も次回登板で7回くらい投げれば、今防御率1.27なので3位までには入っ
てきますし、昔のような投手王国復活ですよ。いやほんま
もちろん、森下が勝利の立役者なのですが、昨日は本当にベテランが渋い働き
をしてくれました。森下をリードした曾澤は、5回に昨年2桁盗塁の松本剛の
盗塁を2塁で刺しましたし、2つの四球を選びました(その内の1つは、8回
の満塁の場面で選んだ押し出し四球なので打点1)秋山はプロ野球歴代9位(
23本目)の先頭打者ホームランでチームに勢いをくれたし、菊池は6回日ハ
ム3番の郡司のレフト前ヒットかと思われた打球を背走し野間の前で取ってし
まうし、マルチネスのセンター前ヒットの筈の打球も、2類ベース後方で取っ
てしまうし、ま、他の選手ならビックリするが、菊池では当たり前じゃけどね。
そして、0安打ながら6回には外角球を軽く合わせただけのレフトフライへの
犠牲フライと、8回は低めの球の下を軽くたたいてレイトへの犠牲フライと、
ヒットじゃなくても点は入るんだと云うお手本を見せてくれました。ヒーロー
インタビューでも「今日の僕の打席を見て、若い選手がどう感じてくれるか、
ヒットじゃなくても点は取れるというのを意識しながら練習してます」って。
↓ ラインスタンプ ➜ 購入画面
娘にもらった、あすなろのカツサンド。めちゃくちゃ美味しかった。