⑦パパの「頭の中は575」

元は「子育て日記」だったが、子供達も全員大人になっており、最近「俳句」の記事が増えたのでタイトルを変更しました。

同じお題「習い事」

2019-06-20 05:20:27 | その他

広島ブログ
広島ブログ ランキングに参加していますので、1日1回ポッチンの応援よろ
しくお願いします。

 

初めての習い事は、幼稚園児の時に1日だけ行った「ピアノ教室」(音楽教室

だったかも)を近所のお寺が経営する幼稚園でやっていて、祖父が申し込んで

「行ってみんさい」と云うので行った。

 

最初に「1日だけ」と書いたが、正確には一瞬で帰って来た。ドアを開けた

瞬間、教室の中は女の子ばまり。男子は一人もいないので「女ばっかしじゃ

った」と泣きながら帰ってきて、おじいちゃんに「絶対に行かんけえね」と

今では考えられん理由で止めました。だから鍵盤のどこに「ド」があるのか

いまだに自信がない。たぶん、ここよね?で自信がないw

次に通ったのが小学3年生の1年間、週1か週2で通った「算盤教室」これ

は父親が「計算が速いとこれから絶対に役に立つから」と言って通わせたの

だが、上達が早くて先生が褒めてくれるので、休まず通った。

4級を卒業し3級の練習をしていたと思うのだが(1ランクづつ上か下かも

?)たった1年にしては早かったのは確かなのですが、今、算盤は足し算と

引き算をゆっくりでしか出来ません。理由は小学校5年6年の担任が「僕は

算盤が分からないから、このクラスはすまあね」と全くしなかったからw

今、算盤で割り算、掛け算は、しかたを覚えていないのですが、先生の言葉

で未だに覚えているのが、割り算の時に「蕎麦食う」「まず、そばに9を置

け」と言う時に「蕎麦食う」「蕎麦食う」と言われていたこと。それがどん

な意味を持っているのか、忘れてしまったが、何回も言われたのと食べ物に

例えてあったので、55年経った今でも言葉だけ覚えてる。

その算盤教室を止めた理由は、小4からサッカー部に入ったから。

 

小学生時代はチビッコだったのだが(なんしか中1の入学時147センチ)し

かなかったが、足が速く、チョロチョロ走り回っていたし、1番の自慢は学年

1位のジャンプ力があり、小5では、高跳びで自分の背くらい跳んでいた。小

3の時の担任の先生が学生時代高跳び選手で「自分の背が跳べたら一人前」と

言ったのを覚えてて、いつもそれが目標だった。この目標は、高1で177ま

では跳べていたのだが、今はおそらく腰くらいしか跳べんかもねwいや膝かも

その後習い事はしてないな~ でも、今、習いたいこともないんよね。

 

 偽レブの会「夏の陣2019」参加者募集。詳しくは ➜こちらで 残り1

ラインスタンプ「わしゃー広島じゃけん」のモデルは私ですスタンプの売上金
はすべて「平成30年7月豪雨」の義援金にしますので、是非買ってください。
購入画面



広島ブログ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 塩分が多すぎる | トップ | 自分で作った方が美味しいわ »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

その他」カテゴリの最新記事