goo blog サービス終了のお知らせ 

⑦パパの「頭の中は575」

元は「子育て日記」だったが、子供達も全員大人になっており、最近「俳句」の記事が増えたのでタイトルを変更しました。

小銭の話

2022-03-19 09:01:37 | その他

広島ブログ
広島ブログ ランキングに参加していますので、1日1回ポッチンの応援よろ
しくお願いします。

 

よく買い物に行くスーパーやコンビニ、ガソリンスタンドや薬局では、それぞ

れの店の電子マネーで支払いをしています。ポイントがついてポイント支払い

ができたり、500円券が出てきたりするのも理由の1つではありますが、1

番の理由はお釣りの小銭が出ないからです。

お釣りで財布の小銭入れ部分がパンパンになることしばしばありました。洋

服は滅多に買わないのですが、洋服もカードで買います。でもポイントカー

ドを発行してない店だったり、カードが使えない店ってたまにありますよね。

521円で財布の小銭が520円、1円足りない。1000円札1枚にお釣

り479円で、お釣りが12枚の小銭で帰ってきました。財布の小銭入れに

100円玉5枚と10円玉が2枚の7枚だったのですが、小銭が19枚にな

りました。重いし膨らんでしまいましたw

 

話は変わりますが、先日、お金の件で小さな喜びが。いやね、ほぼ使わない

通帳ってあるじゃないですか。なぜ使わなくなったかと云えば残が少ないと

かATMが生活圏にない。が主な理由ですが、ふと「いくら入ってるんだろ

う?」と数年ぶりに通帳を開いてみると、残高が、思ってた金額より千円も

多かったw めっちゃ得した気分よね。10万円ぶんくらい嬉しかった。

 

★ 今月の同じお代で書きましょうは「あなたが生まれた年」20日21日

に書いてください。

↓ ラインスタンプ ➜ 購入画面

広島ブログ


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 想像の2倍美味しかった | トップ | 同じお題「私の生まれた年」 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (やんじ)
2022-03-19 09:24:29
もみじ銀行は、4月から無料だった振込み手数料が有料になる様ですね。でもアプリを使えば少し安くなる。
ほんと、現金を使わない世の中になりましたね。
小銭は、支払いの時に百円以下現金で残りは電子マネーもできるのでは?
小銭貯めても入金も支払いも手数料取られるようになってますから。
五百円貯金は、貯めても大変でしょうね。
返信する
やんじさん (⑦パパ)
2022-03-19 13:45:49
えっ、

>支払いの時に百円以下現金で残りは電子マネーもできるのでは?

ホンマですか?今度小銭が財布にある時に言ってみます
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

その他」カテゴリの最新記事