第5回美浦村近郊初心者体験教室を行います! 令和2年3月 日( )光と風コート



『 / ( )第5回美浦村近郊ソフトテニス初心者教室 』 を行ないます!
第5回 美浦村近郊小中学生ソフトテニス講習会
日時 : 令和2年 3月 日( )
場所 : 美浦村光と風の丘公園テニスコート5面
協力 : テニスショップTOP
講師 : さん 他
初心者親子教室 : 13時~15時
ジュニア、中学生: 9時~17時
第4回の様子はこちら、第4回 美浦村近郊小中学生ソフトテニス講習会 光と風の丘公園 H27.3.21
第3回の様子はこちら、第3回 美浦村近郊小中学生ソフトテニス講習会 光と風の丘公園 H26.3.16
第2回の様子はこちら、第2回 美浦村近郊小中学生ソフトテニス講習会 光と風の丘公園 H25.4.21
第1回の様子はこちら、第1回 美浦村近郊小中学生ソフトテニス講習会 光と風の丘公園 H24.3.11
※中学での部活選択の前にソフトテニスが体験できます♪
※年長さん、小学1年生から中学3年生までの講習会です♪
※初心者の部、ジュニア経験及び部活経験者の部
◆ 東北復興支援!皆様のご協力ありがとうございました!
ガンバレ! 東日本!
甚大な被災で道具を失った子供たちへ届ける運動のご協力ありがとうございました。
甚大な被災で道具を失った子供たちへ届ける運動のご協力ありがとうございました。
大会及び練習会参希望の方へ
美浦ジュニアソフトテニススポーツ少年団への
◆練習会・練習試合(県外交流団体/不定期/予選会前調整)
◆主催大会参加(美浦大会/年1回10月)
◆練習見学及び体験(木曜19-21時、土曜13-17時)
◆金曜中学生練習(毎週1回/19-21時)
を希望される方は、
パソコン画面左上の
「メッセージを送る」より
・連絡先(メールアドレス)
・お名前
・学年、学校名
を記載してご連絡ください。
※記載いただいたアドレス宛に返信させていただきます。
※動きやすい服装、飲み物、帽子をお持ちください。
※体験時のラケットはお貸しします。
第37回美浦村小学生ソフトテニス大会
令和2年10月 日( ) (予備日10/ )
場所 :
美浦村光と風の丘公園テニスコート5面 ・
阿見町総合運動公園テニスコート6面
※新規参加希望の方は、PC画面左上「メッセージを送る」よりお問い合わせください。
◆練習会・練習試合(県外交流団体/不定期/予選会前調整)
◆主催大会参加(美浦大会/年1回10月)
◆練習見学及び体験(木曜19-21時、土曜13-17時)
◆金曜中学生練習(毎週1回/19-21時)
を希望される方は、
パソコン画面左上の

・連絡先(メールアドレス)
・お名前
・学年、学校名
を記載してご連絡ください。
※記載いただいたアドレス宛に返信させていただきます。
※動きやすい服装、飲み物、帽子をお持ちください。
※体験時のラケットはお貸しします。
第37回美浦村小学生ソフトテニス大会
令和2年10月 日( ) (予備日10/ )
場所 :
美浦村光と風の丘公園テニスコート5面 ・
阿見町総合運動公園テニスコート6面
※新規参加希望の方は、PC画面左上「メッセージを送る」よりお問い合わせください。
おしらせ


新学年最初の大会です


第6回牛久カップ小学生ソフトテニス大会


予備日 4月25日(日)
8:00 受付
8:30 開会式


牛久市運動公園内テニスコート


高学年男・女の部(5・6年生)
低学年男・女の部(4年生以下)


3チームもしくは、4チームの予選リーグを行い、
各予選リーグ上位2組による決勝トーナメントを行う。
また、予選リーグ3、4位によるトーナメントも行う。
ただし、時間の関係上途中で打ち切ることもあります。
5ゲームマッチ
準決勝から7ゲーム。


各種別1位~3位のペアを表彰













2年前の・・・第4回牛久カップでは、


友駿ジュニアの





(


さぁ~先輩に負けないように

現役の友駿ジュニアの諸君~ガンバレ


2月21日(日)に行なわれた
シングルス研修会の閉会時に、
平成21年度
茨城県小学生連盟ランキング選手の表彰が行なわれました。
さ~て、ランキングは・・・・・
高学年男子
1位
山口 貴倫 ・ 山口 和晃 (霞ヶ浦)
2位
田中 大成 ・ 中村 竜輔 (土 浦)
3位
幸坂 泰輔 ・ 金子 大祐 (MCD)
4位
荒木 亮 ・ 川村 虎大 (土 浦)
5位
佐々木 亨 ・ 亀高 崚 (土 浦)
低学年男子
1位
仁田 誠人 ・ 齋藤 ムサシ (霞ヶ浦)
2位
高野 蒼太 ・ 櫻井 恵太 (霞ヶ浦)
3位
深野 尚矢 ・ 久松 和真 (土 浦)
4位
小柳 有輝 ・ 山口 統也 (友 駿)

おめでとう
5位
小林 龍平 ・ 伊藤 啓悟 (龍ヶ崎)
高学年女子
1位
原田 千穂 ・ 栗山 葵 (龍ヶ崎)
2位
須能 真子 ・ 中村 美月 (水 戸)
3位
幸坂 麻琴 ・ 高島 優花 (MCD)
4位
内野 郁里 ・ 川島 ななみ (潮来)
5位
名越 可南子 ・ 工藤 唯純 (龍ヶ崎)
低学年女子
1位
金子 怜 ・ 小嶋 香凛 (MCD)
2位
松澤 夏姫 ・ 亀高 絢音 (土 浦)
3位
田中 萌 ・ 藤堂 真由子 (霞ヶ浦)
4位
大森 彩芽 ・ 中根 香乃子 (潮来)
5位
鈴木 暖 ・ 富森 友希 (MCD)
ちなみに昨年の(平成20年)ランキングは


ここをクリック! 

おめでとうございます
みなさん、今後もがんばってください
ちなみに、友駿ジュニアは
上位に1チーム(小柳・山口)だけですが、
昨年5月の県予選で
ベスト16になった『 3ペア 』
低学年男子
矢崎 健太③・松本 拓洋④
宮崎 佑斗④・吉田 恵斗②
高学年女子
飯塚 夢奈⑤・加藤ちゃん⑤(水戸)
もランキング表に載っていましたょ
今年もがんばってね

シングルス研修会の閉会時に、
平成21年度
茨城県小学生連盟ランキング選手の表彰が行なわれました。
さ~て、ランキングは・・・・・
高学年男子
1位

2位

3位

4位

5位

低学年男子
1位

2位

3位

4位




5位

高学年女子
1位

2位

3位

4位

5位

低学年女子
1位

2位

3位

4位

5位

ちなみに昨年の(平成20年)ランキングは










おめでとうございます

みなさん、今後もがんばってください

ちなみに、友駿ジュニアは
上位に1チーム(小柳・山口)だけですが、

ベスト16になった『 3ペア 』
低学年男子


高学年女子

もランキング表に載っていましたょ

今年もがんばってね


平成22年2月21日(日)
茨城県小学生連盟シングルス研修会が
鉾田市総合公園体育館で行なわれました。
茨城県の小・中学生及びその指導者
及び、シングルスに関心を持っている方が参加・・・・・
講師の方は、
アカエム
ルーセント
などで、みなさん知っているブランドの
所属、
的場 彬 選手 (ショーワコ-ポレーション)
が来てくれました~


※ もちろん『
ルーセント
』ウェアーを着用しています
高校生の
指導員にもお手伝いいただきました。

開会式の後、
ウォーミングアップ
(股関節を意識したストレッチに体の硬いジュニアは・・・
)
午前中は~
インドアでの球の変化に対応し、
コースを意識した深いレシーブ、
サーブ練習など・・・
午後は~
(本気な)高校生
的場選手 による
『 シングルス模範試合 』が行なわれました。
3ゲーム X 3人連続・・・

会場のジュニアたちは、
『 お~っ
』
『 すげぇ~
』
『 見たぁ
今の
』の連続・・・
高校生の頑張りもありましたが、結果はもちろん
的場選手の3連勝

ジュニアとの試合形式も行ないました。

講師に来ていただいた 的場選手、
お手伝いの高校の方々、ありがとうございました。
声を掛けていただて、直接アドバイスを
もらったジュニアは 『
』
刺激になったと思います
また、県連、関係者の皆様お疲れ様でした。
・・・
冷蔵庫のような体育館&冷たいベンチシートでの観覧
・・・
子供達を送迎された保護者の皆様、ありがとうございました






閉会式では、平成21年度の茨城県小学生ランキング表彰が行なわれました。
その模様は後日、掲載させていただきます~

茨城県小学生連盟シングルス研修会が
鉾田市総合公園体育館で行なわれました。
茨城県の小・中学生及びその指導者
及び、シングルスに関心を持っている方が参加・・・・・
講師の方は、


などで、みなさん知っているブランドの

的場 彬 選手 (ショーワコ-ポレーション)
が来てくれました~



※ もちろん『



高校生の


開会式の後、
ウォーミングアップ
(股関節を意識したストレッチに体の硬いジュニアは・・・

午前中は~
インドアでの球の変化に対応し、
コースを意識した深いレシーブ、
サーブ練習など・・・


























午後は~
(本気な)高校生

『 シングルス模範試合 』が行なわれました。
3ゲーム X 3人連続・・・














会場のジュニアたちは、
『 お~っ

『 すげぇ~

『 見たぁ


高校生の頑張りもありましたが、結果はもちろん
的場選手の3連勝


ジュニアとの試合形式も行ないました。







講師に来ていただいた 的場選手、
お手伝いの高校の方々、ありがとうございました。
声を掛けていただて、直接アドバイスを
もらったジュニアは 『


刺激になったと思います

また、県連、関係者の皆様お疲れ様でした。
・・・


子供達を送迎された保護者の皆様、ありがとうございました







閉会式では、平成21年度の茨城県小学生ランキング表彰が行なわれました。
その模様は後日、掲載させていただきます~


友駿テニスクラブ・感謝祭
友駿テニスクラブ・・・・・・35周年
友駿ジュニアテニスクラブ・・30周年 記念行事
平成22年 2月20日(土曜日)に
つくば市にある
『 ホテルグランド東雲 』で行なわれました。

お忙しい所、遠方より多くの皆様にご来場いただきました。

30年前のジュニア立ち上げ当時から
ご協力いただいた皆様からのご挨拶もいただきました。
終始和やかなムードでご歓談されていました。

ジュニアからは、『 団長への感謝の呼びかけ 』と
の贈呈
もちろん卒団生からも『 感謝の言葉 』の朗読
胸も熱くなる
ハンカチが必要な場面でした・・・・。
こちらは、
多くの友駿ジュニア卒団生の面倒をみていただいている
美浦中学校 女子ソフトテニス部さんからも
の贈呈

ビンゴゲームも行ないました。
景品にご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

昔話に盛り上がり、
あっという間に時間は過ぎ、感謝祭は終了です。
∽∽∽∽∽∽∽∽
最後になりましたが、
本日は、お忙しいなか、またご遠方より、
友駿テニス感謝祭に、大勢の皆様にお集りをいただきまして、
本当にありがとうございました。
友駿テニスクラブ、
友駿ジュニアテニスクラブが今日の日を迎えられたのも、
これまでに本当にたくさんの皆さんのお力添えがあったからこそです。
どうか今後ともご指導ご鞭撻のほど、心からよろしくお願い申し上げます。
皆様のご健康と、ますますのご繁栄を心からお祈りいたしまして、
はなはだ僭越ではございますが、お礼の挨拶とさせていただきます。
本日はまことにありがとうございました。
友駿テニスクラブ一同
友駿テニスクラブ・・・・・・35周年
友駿ジュニアテニスクラブ・・30周年 記念行事
平成22年 2月20日(土曜日)に
つくば市にある
『 ホテルグランド東雲 』で行なわれました。


お忙しい所、遠方より多くの皆様にご来場いただきました。





30年前のジュニア立ち上げ当時から
ご協力いただいた皆様からのご挨拶もいただきました。
終始和やかなムードでご歓談されていました。











































ジュニアからは、『 団長への感謝の呼びかけ 』と

もちろん卒団生からも『 感謝の言葉 』の朗読





ハンカチが必要な場面でした・・・・。
こちらは、
多くの友駿ジュニア卒団生の面倒をみていただいている
美浦中学校 女子ソフトテニス部さんからも


ビンゴゲームも行ないました。


景品にご協力いただいた皆様、ありがとうございました。




昔話に盛り上がり、
あっという間に時間は過ぎ、感謝祭は終了です。
∽∽∽∽∽∽∽∽
最後になりましたが、
本日は、お忙しいなか、またご遠方より、
友駿テニス感謝祭に、大勢の皆様にお集りをいただきまして、
本当にありがとうございました。
友駿テニスクラブ、
友駿ジュニアテニスクラブが今日の日を迎えられたのも、
これまでに本当にたくさんの皆さんのお力添えがあったからこそです。
どうか今後ともご指導ご鞭撻のほど、心からよろしくお願い申し上げます。
皆様のご健康と、ますますのご繁栄を心からお祈りいたしまして、
はなはだ僭越ではございますが、お礼の挨拶とさせていただきます。
本日はまことにありがとうございました。
友駿テニスクラブ一同
友駿テニスクラブ・感謝祭
友駿テニスクラブ ブログ記事へ
東京都府中市・東京競馬場・日本中央競馬関東労働組合テニス部
(友駿テニスクラブ)として発足35年。
昭和53年3月茨城県稲敷郡美浦村・JRA美浦トレーニングセンター開場に伴い
競走馬と共に移住して、友駿jrテニスクラブを発足して30年がすぎました。
数々の出来事が走馬灯の様に思い出されます。
皆様と一同に会して語り過ごしたいと思います。
友駿テニスクラブ・・・・・・35周年
友駿ジュニアテニスクラブ・・30周年 記念行事
日 時
平成22年 2月20日(土曜日)12:00より
会 場
”ホテルグランド東雲 ”
茨城県つくば市小野崎488-1
029-856-2211(代表)
会 費
ジュニア 2,000円
大人・・・ 6,000円
注 意:車での参加者のために、アルコールは提供しませんのでご理解ください。
皆様のご来場、心よりお待ち申し上げます。
ホテルグランド東雲(しののめ)ホームページ

東京都府中市・東京競馬場・日本中央競馬関東労働組合テニス部
(友駿テニスクラブ)として発足35年。
昭和53年3月茨城県稲敷郡美浦村・JRA美浦トレーニングセンター開場に伴い
競走馬と共に移住して、友駿jrテニスクラブを発足して30年がすぎました。
数々の出来事が走馬灯の様に思い出されます。
皆様と一同に会して語り過ごしたいと思います。



平成22年 2月20日(土曜日)12:00より

”ホテルグランド東雲 ”
茨城県つくば市小野崎488-1
029-856-2211(代表)

ジュニア 2,000円
大人・・・ 6,000円
注 意:車での参加者のために、アルコールは提供しませんのでご理解ください。
皆様のご来場、心よりお待ち申し上げます。
ホテルグランド東雲(しののめ)ホームページ
2月14日(日)晴天
今年は・・・
『 彡風彡 』がない


この大会は県外からの招待参加も多く、
今年で20回目の開催となる大会です。
各団体での申し込み組数が限られているので、
1番手、2番手が集まっています。
春全国を決めたペアも多くいると思います。
予選1位抜けだけが決勝トーナメントへ進出ですので、
厳しい大会になると予想しています・・・・。
場所的に毎年、風の強い大会にはつき物の
ミラクル
番狂わせ
も起きるのですが、
今年は風が強くない・・・・さて、友駿ジュニアの結果は・・・・
**************************
友駿から参加の4チームの対戦結果をお知らせいたします
友駿Jr出場ペア選考会へ
ベイシティ浦安杯
(予選ブロック1位のみ決勝トーナメント)
■ 5年生
女子
【予選Dブロック】
飯塚・池田組(友駿)③-1 澤井・浅野 組(志茂田蒲田)
飯塚・池田組(友駿)0-③ 永井・堤 組(花見川)
(1勝1敗・予選2位)
良い流れもありました。声も出ています!もう一息です。









【予選L ブロック】
大久保・小松崎組(友駿)0-③ 小倉・芝崎 組(市原)
大久保・小松崎組(友駿)1-③ 東・荒川 組(志茂田蒲田)
(0勝2敗・予選3位)
もっとペアで盛り上げてください!
優勝チームのブロックでした・・・・。




■ 4年生以下
女子
【予選I ブロック】
飯塚・嶌津組(友駿)0-③ 大場・吉澤 組(大和)
飯塚・嶌津組(友駿)1-③ 小林・吉野 組(佐倉)
(0勝2敗・予選3位)
まだ3年生、これからです♪







■ 4年生以下
男子
【予選I ブロック】
矢崎・松本組(友駿)2-③ 田島・斉藤(箕郷)
矢崎・松本組(友駿)1-③ 水野・水野(いすみ)
(0勝2敗・予選3位)
優勝ペアのブロックでした・・・




【予選F ブロック】
小柳・山口組(友駿)③-1 藤井・戸邉 組(のだ)
小柳・山口組(友駿)③-0 篠原・瀧野 組(箕郷)
(2勝0敗・予選1位通過)
決勝トーナメント
1回戦 シードでベスト8
2回戦 準々決勝
小柳・山口組(友駿)③-1 高橋・関 組(もぐら)
3回戦 準決勝
小柳・山口組(友駿)2-③ 山田・高木 組(芝SC)
ファイナルの接戦に惜しくも破れ、3位銅メダル












※ トーナメントに残って試合数が多かったので
も増えてしまいました。





浦安ソフトテニスの皆様、大会運営の忙しい中
毎年恒例の『暖かアサリ汁
』
ありがとうございました。

******************
昨年の
第19回ベイシティ浦安大会の様子はこちら~↓↓
昨年の上位成績へ
ちょっと幼い昨年の友駿Jr出場者へ
昨年の友駿Jr結果へ

今年は・・・




この大会は県外からの招待参加も多く、
今年で20回目の開催となる大会です。
各団体での申し込み組数が限られているので、
1番手、2番手が集まっています。
春全国を決めたペアも多くいると思います。
予選1位抜けだけが決勝トーナメントへ進出ですので、
厳しい大会になると予想しています・・・・。
場所的に毎年、風の強い大会にはつき物の



今年は風が強くない・・・・さて、友駿ジュニアの結果は・・・・
**************************
友駿から参加の4チームの対戦結果をお知らせいたします




■ 5年生

【予選Dブロック】
飯塚・池田組(友駿)③-1 澤井・浅野 組(志茂田蒲田)
飯塚・池田組(友駿)0-③ 永井・堤 組(花見川)
(1勝1敗・予選2位)
良い流れもありました。声も出ています!もう一息です。









【予選L ブロック】
大久保・小松崎組(友駿)0-③ 小倉・芝崎 組(市原)
大久保・小松崎組(友駿)1-③ 東・荒川 組(志茂田蒲田)
(0勝2敗・予選3位)
もっとペアで盛り上げてください!
優勝チームのブロックでした・・・・。




■ 4年生以下

【予選I ブロック】
飯塚・嶌津組(友駿)0-③ 大場・吉澤 組(大和)
飯塚・嶌津組(友駿)1-③ 小林・吉野 組(佐倉)
(0勝2敗・予選3位)
まだ3年生、これからです♪







■ 4年生以下

【予選I ブロック】
矢崎・松本組(友駿)2-③ 田島・斉藤(箕郷)
矢崎・松本組(友駿)1-③ 水野・水野(いすみ)
(0勝2敗・予選3位)
優勝ペアのブロックでした・・・




【予選F ブロック】
小柳・山口組(友駿)③-1 藤井・戸邉 組(のだ)
小柳・山口組(友駿)③-0 篠原・瀧野 組(箕郷)
(2勝0敗・予選1位通過)
決勝トーナメント
1回戦 シードでベスト8
2回戦 準々決勝
小柳・山口組(友駿)③-1 高橋・関 組(もぐら)
3回戦 準決勝
小柳・山口組(友駿)2-③ 山田・高木 組(芝SC)
ファイナルの接戦に惜しくも破れ、3位銅メダル












※ トーナメントに残って試合数が多かったので






浦安ソフトテニスの皆様、大会運営の忙しい中
毎年恒例の『暖かアサリ汁

ありがとうございました。

******************
昨年の
第19回ベイシティ浦安大会の様子はこちら~↓↓



平成22年2月14日(日)
第20回 ベイシティ浦安杯 小学生ソフトテニス大会
上位結果は・・・・
5年生男子
優 勝:本間・土佐 組(ふれあい)
準優勝:近藤・斉藤 組(大和)
第3位:清水・滝 組(のだ)
第3位:関口・西川 組(日の出)
5年生女子
優 勝:小倉・芝崎 組(市原)
準優勝:栗原・星野 組(芝SC)
第3位:中村・高橋 組(芝SC)
第3位:永井・堤 組(花見川)
4年生以下男子
優 勝:田島・斉藤 組(箕郷)
準優勝:山田・高木 組(芝SC)
第3位:小柳・山口 組(友駿)
第3位:高杉・馬場 組(志茂田蒲田)
4年生以下女子
優 勝:橋本・庭山 組(日の出)
準優勝:遠藤・久保 組(花見川)
第3位:坂輪・界外 組(いすみ)
第3位:吉野・土屋 組(いすみ)
となりました。

4年生以下男子の部: 第3位
友駿ジュニア: 小柳 有輝 ・ 山口 統也
各種目、ベスト8の選手まで
ねずみぃーらんどグッツをゲッちゅぅ~

浦安市ソフトテニスの皆様、
ありがとうございました。
第20回 ベイシティ浦安杯 小学生ソフトテニス大会
上位結果は・・・・
5年生男子




5年生女子




4年生以下男子




4年生以下女子




となりました。

4年生以下男子の部: 第3位
友駿ジュニア: 小柳 有輝 ・ 山口 統也
各種目、ベスト8の選手まで



浦安市ソフトテニスの皆様、
ありがとうございました。



■

5月 8日(土曜日)
水戸市運動公園テニスコート
全日本小学生ソフトテニス選手権大会(夏全国

関東小学生ソフトテニス大会・個人戦
関東小学生ソフトテニス大会・団体戦
※ 高学年男女各ベスト8が2次予選へ(美浦)
※ 2次予選会のベスト4が夏全国へ派遣
■

10月31日(日曜日)
水戸市運動公園テニスコート
全国小学生ソフトテニス大会(春全国

友駿テニスクラブより皆様へお礼申し上げます。
******************
拝啓 時下ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
さて過日は早々と古切手をいただきまして、
感謝の言葉もございません。
私どもの運動をご理解いただき、
過分なる御厚意を頂戴致しましたことは、
身にあまる光栄に存じております。
お蔭様で、多くの方々にご理解と御賛同を頂き、
一同深く感謝致しております。
今後も恵まれない子供たちが夢を持ち続けられるよう、
皆様のご協力のもと精一杯活動していく所存でございます。
今後とも宜しく御指導御鞭撻のほど、お願い申上げます。
末筆ながら、皆様のご健康とご活躍をお祈りして、
お礼の言葉とさせていただきます。
友駿テニスクラブ一同
******************
友駿テニスクラブでは、主催大会の要項などへ
以下のような文面を記載しております。






『 善 意 の 古 切 手 』
友駿テニスクラブでは、善意の古切手を集めています。
美浦村社会福祉課 ~ 茨城県国際交流協会を通じて
恵まれない地域の子供達に役立てることが出来ます。
支援内容・・
アジアの子供達に、事務用品、楽器等贈る運動。
タイ、ラオス、フィリピン、ベトナム、スリランカ等の小中学生。
皆様のご協力をお願いします。






・・・・と
友駿の
大会に参加された皆様や、
活動内容に共感していただいた皆様より集まった善意の古切手は
大切に保管され、美浦村社会福祉課へ・・・・
きっと世界のどこかで『 子供たちの笑顔 』になっていると思います。


今後も
善意の古切手
を集めていきたいと思いますので、
皆様のご協力をお願い申し上げます。
最後になりましたが、ご協力いただいた皆様
誠にありがとうございました。
******************
拝啓 時下ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
さて過日は早々と古切手をいただきまして、
感謝の言葉もございません。
私どもの運動をご理解いただき、
過分なる御厚意を頂戴致しましたことは、
身にあまる光栄に存じております。
お蔭様で、多くの方々にご理解と御賛同を頂き、
一同深く感謝致しております。
今後も恵まれない子供たちが夢を持ち続けられるよう、
皆様のご協力のもと精一杯活動していく所存でございます。
今後とも宜しく御指導御鞭撻のほど、お願い申上げます。
末筆ながら、皆様のご健康とご活躍をお祈りして、
お礼の言葉とさせていただきます。
友駿テニスクラブ一同
******************
友駿テニスクラブでは、主催大会の要項などへ
以下のような文面を記載しております。






『 善 意 の 古 切 手 』
友駿テニスクラブでは、善意の古切手を集めています。
美浦村社会福祉課 ~ 茨城県国際交流協会を通じて
恵まれない地域の子供達に役立てることが出来ます。
支援内容・・
アジアの子供達に、事務用品、楽器等贈る運動。
タイ、ラオス、フィリピン、ベトナム、スリランカ等の小中学生。
皆様のご協力をお願いします。






・・・・と
友駿の

活動内容に共感していただいた皆様より集まった善意の古切手は
大切に保管され、美浦村社会福祉課へ・・・・
きっと世界のどこかで『 子供たちの笑顔 』になっていると思います。


今後も


皆様のご協力をお願い申し上げます。
最後になりましたが、ご協力いただいた皆様
誠にありがとうございました。
今回、友駿ジュニアでは
初めての試みとして
ゲームカウンター を各コートに設置しました。
もちろん大会要項にも記載いたしました。

中学校の大会では、主審・副審のほかに
得点係りがいるのが普通ですが、
ジュニアの大会では相互審判が限界・・・・・・。
(※相互審判とは、1試合前の両チームからそれぞれ1名が残り次の試合の審判を行うこと。)
なので、現在のジュニア(小学生)大会では、
今、行っているのゲーム進行具合が見えない。
控えの選手やベンチコーチ、応援の保護者も途中から観たら進行が把握できない。
進行席、本部もジャッペがくるまで進行を把握できない。
今回、友駿の大会でゲームカウンターを運用して試した方法は・・・・
① チェンジサイズ、チェンジサービス時に、主審や副審ではなく
『試合を行っている選手自身』がボードをめくって次のゲームを始める。
② 試合終了時には、0・0 に選手が戻す。
(尚、番号の小さい方の選手を(黒)、番号の大きい方の選手を(赤)として統一する。)
ゲームカウンターを設置運用した結果として、
ゲームの進行状況を周知することが可能となる。
進行席や次のゲームで待機している控え選手への表示にもなる。
進行が円滑になることができた。(← これはとても大事なことです
)
コーチ陣や応援の方々も試合の流れが分かりやすくなった。
例えば、5ゲームマッチであれば・・・

1-1だったけど・・・

3ゲーム目を取ったょ~
これから4ゲーム目に入るところですぅ
さてと・・・・こちらは、

2-2に追いついた~

よっしゃ~ファイナル(5ゲーム目)
ぞ
応援の方にも、とてもわかり易い

本部でも、他のコートよりもジャッペの帰ってくるのが遅いコートを
遠目で
覗き見ると・・・
ゲームカウンターで確認できます。
「今、ファイナル」やっていますょ~
ってね 

すご~っく わかりやすい
これは ジュニアには、とても必要なこと
今回、6年生(高学年主体の)大会で試してみましたが、
今後の友駿大会『 美浦大会 』の低学年でも試験運用されると思います。
(・・・たぶん)
まずは、 試験運用
大成功のようでした~

ゲームカウンター を各コートに設置しました。
もちろん大会要項にも記載いたしました。

中学校の大会では、主審・副審のほかに
得点係りがいるのが普通ですが、
ジュニアの大会では相互審判が限界・・・・・・。
(※相互審判とは、1試合前の両チームからそれぞれ1名が残り次の試合の審判を行うこと。)
なので、現在のジュニア(小学生)大会では、



今回、友駿の大会でゲームカウンターを運用して試した方法は・・・・
① チェンジサイズ、チェンジサービス時に、主審や副審ではなく
『試合を行っている選手自身』がボードをめくって次のゲームを始める。
② 試合終了時には、0・0 に選手が戻す。
(尚、番号の小さい方の選手を(黒)、番号の大きい方の選手を(赤)として統一する。)
ゲームカウンターを設置運用した結果として、





例えば、5ゲームマッチであれば・・・



3ゲーム目を取ったょ~

これから4ゲーム目に入るところですぅ

さてと・・・・こちらは、




よっしゃ~ファイナル(5ゲーム目)


応援の方にも、とてもわかり易い


本部でも、他のコートよりもジャッペの帰ってくるのが遅いコートを
遠目で

ゲームカウンターで確認できます。
「今、ファイナル」やっていますょ~



すご~っく わかりやすい
これは ジュニアには、とても必要なこと

今回、6年生(高学年主体の)大会で試してみましたが、
今後の友駿大会『 美浦大会 』の低学年でも試験運用されると思います。
(・・・たぶん)
まずは、 試験運用


茨城県中学校選抜インドアソフトテニス大会
平成22年 1月16日
水戸市青柳公園体育館
水戸市総合運動公園体育館

男子・女子結果へリンク
あやおや~
龍ヶ崎
さん
・・・の
知っている子がテンコ盛り~

おめでとうございます
平成22年 1月16日
水戸市青柳公園体育館
水戸市総合運動公園体育館


あやおや~



知っている子がテンコ盛り~




ど~も最近、アクセスが多いと思ったら・・・・
![[ソフトテニス・オンライン]](http://st-on.jp/images/white_logo0.gif)
[ソフトテニス・オンライン]
さんの
週間ソフオン・アンテナ
2010年1月30日(土)号 に
この『 友駿ジュニア 』のブログ記事が紹介されていました~
2010年1月30日(土)号の記事
以前にも一度紹介された事があり、実は今回で2回目
前回は・・・
2008年11月8日(土)号の記事 でした。
気長に
続けていれば、3回目もあるかな~

![[ソフトテニス・オンライン]](http://st-on.jp/images/white_logo0.gif)
[ソフトテニス・オンライン]
さんの
週間ソフオン・アンテナ
2010年1月30日(土)号 に
この『 友駿ジュニア 』のブログ記事が紹介されていました~


以前にも一度紹介された事があり、実は今回で2回目

前回は・・・

気長に
