第5回美浦村近郊初心者体験教室を行います! 令和2年3月 日( )光と風コート



『 / ( )第5回美浦村近郊ソフトテニス初心者教室 』 を行ないます!
第5回 美浦村近郊小中学生ソフトテニス講習会
日時 : 令和2年 3月 日( )
場所 : 美浦村光と風の丘公園テニスコート5面
協力 : テニスショップTOP
講師 : さん 他
初心者親子教室 : 13時~15時
ジュニア、中学生: 9時~17時
第4回の様子はこちら、第4回 美浦村近郊小中学生ソフトテニス講習会 光と風の丘公園 H27.3.21
第3回の様子はこちら、第3回 美浦村近郊小中学生ソフトテニス講習会 光と風の丘公園 H26.3.16
第2回の様子はこちら、第2回 美浦村近郊小中学生ソフトテニス講習会 光と風の丘公園 H25.4.21
第1回の様子はこちら、第1回 美浦村近郊小中学生ソフトテニス講習会 光と風の丘公園 H24.3.11
※中学での部活選択の前にソフトテニスが体験できます♪
※年長さん、小学1年生から中学3年生までの講習会です♪
※初心者の部、ジュニア経験及び部活経験者の部
◆ 東北復興支援!皆様のご協力ありがとうございました!
ガンバレ! 東日本!
甚大な被災で道具を失った子供たちへ届ける運動のご協力ありがとうございました。
甚大な被災で道具を失った子供たちへ届ける運動のご協力ありがとうございました。
大会及び練習会参希望の方へ
美浦ジュニアソフトテニススポーツ少年団への
◆練習会・練習試合(県外交流団体/不定期/予選会前調整)
◆主催大会参加(美浦大会/年1回10月)
◆練習見学及び体験(木曜19-21時、土曜13-17時)
◆金曜中学生練習(毎週1回/19-21時)
を希望される方は、
パソコン画面左上の
「メッセージを送る」より
・連絡先(メールアドレス)
・お名前
・学年、学校名
を記載してご連絡ください。
※記載いただいたアドレス宛に返信させていただきます。
※動きやすい服装、飲み物、帽子をお持ちください。
※体験時のラケットはお貸しします。
第37回美浦村小学生ソフトテニス大会
令和2年10月 日( ) (予備日10/ )
場所 :
美浦村光と風の丘公園テニスコート5面 ・
阿見町総合運動公園テニスコート6面
※新規参加希望の方は、PC画面左上「メッセージを送る」よりお問い合わせください。
◆練習会・練習試合(県外交流団体/不定期/予選会前調整)
◆主催大会参加(美浦大会/年1回10月)
◆練習見学及び体験(木曜19-21時、土曜13-17時)
◆金曜中学生練習(毎週1回/19-21時)
を希望される方は、
パソコン画面左上の

・連絡先(メールアドレス)
・お名前
・学年、学校名
を記載してご連絡ください。
※記載いただいたアドレス宛に返信させていただきます。
※動きやすい服装、飲み物、帽子をお持ちください。
※体験時のラケットはお貸しします。
第37回美浦村小学生ソフトテニス大会
令和2年10月 日( ) (予備日10/ )
場所 :
美浦村光と風の丘公園テニスコート5面 ・
阿見町総合運動公園テニスコート6面
※新規参加希望の方は、PC画面左上「メッセージを送る」よりお問い合わせください。
おしらせ
先週 5/18、 二次予選会 が無事に終了し、
予備日の 5/25(日) は、例年通り 強化練習会となりました
男女AB32名+低男女16名、
選手とほぼ同数の同行保護者の皆さん
とスタッフ(各カテゴリー指導者+茨小連強化部+茨小連事務局)
・・・ 今日は~ 100名越え

美浦ジュニアからは、低学年男子1ペア
松本和希(3年)、矢崎康介(3年)が参加です


昨年の関東を経験した選手もいます
まだ初めての代表入りで緊張
している選手もいます
目標を掲げ、予選会
を通過し、強化練習会へ招集された選手たち~
県代表としての自覚と責任を持って行動してもらいたいと思います






監督、コーチ、保護者のみなさんは、全力のサポート体制で大会本番に向かうと思います
これから強化練習会、強化遠征などが始まります。
選手の皆さん、怪我をしないように調整頑張ってください
サポートする保護者の皆さんも体調万全で頑張ってください

さて午後からの試合形式。
急遽、男子AB代表の練習相手として、美浦ジュニアのOBに集まってもらいました
矢崎健太(江戸崎中2年)、松本颯太(美浦中2年)
吉田恵斗(美浦中1年)、冨田朝陽(美浦中1年)

健太・颯太は、 春白子、夏関東と茨城県代表経験者

この二人の弟ペア 松本和希(3年)、矢崎康介(3年)は低男代表選手で強化練習会に参加していましたので、
会場に来ていたお母さんに聞いて、呼んでいただきました

恵斗・朝陽は、 春白子、夏関東、東日本、全日本(山梨)とこちらも茨城県代表経験者

しっかりと男子AB代表の練習相手をしてくれたようです・・・・・

総体の地区予選まであと2週間ほどだったので、中学生にとっても良い練習になったようです
4人には協力してもらって感謝です

ご苦労様でした。
各団体の指導者の皆様、裏方の皆様お疲れ様でした
昨年の二次予選会予備日、強化練習会の様子はこちら~
H25.5/26(日)光と風 茨小連強化練習会
あ~~ 1年経つのは早ぁ~ぃ
予備日の 5/25(日) は、例年通り 強化練習会となりました

男女AB32名+低男女16名、
選手とほぼ同数の同行保護者の皆さん
とスタッフ(各カテゴリー指導者+茨小連強化部+茨小連事務局)
・・・ 今日は~ 100名越え


美浦ジュニアからは、低学年男子1ペア
松本和希(3年)、矢崎康介(3年)が参加です



昨年の関東を経験した選手もいます

まだ初めての代表入りで緊張


目標を掲げ、予選会

県代表としての自覚と責任を持って行動してもらいたいと思います







監督、コーチ、保護者のみなさんは、全力のサポート体制で大会本番に向かうと思います

これから強化練習会、強化遠征などが始まります。
選手の皆さん、怪我をしないように調整頑張ってください

サポートする保護者の皆さんも体調万全で頑張ってください


さて午後からの試合形式。
急遽、男子AB代表の練習相手として、美浦ジュニアのOBに集まってもらいました

矢崎健太(江戸崎中2年)、松本颯太(美浦中2年)
吉田恵斗(美浦中1年)、冨田朝陽(美浦中1年)

健太・颯太は、 春白子、夏関東と茨城県代表経験者


この二人の弟ペア 松本和希(3年)、矢崎康介(3年)は低男代表選手で強化練習会に参加していましたので、
会場に来ていたお母さんに聞いて、呼んでいただきました


恵斗・朝陽は、 春白子、夏関東、東日本、全日本(山梨)とこちらも茨城県代表経験者


しっかりと男子AB代表の練習相手をしてくれたようです・・・・・


総体の地区予選まであと2週間ほどだったので、中学生にとっても良い練習になったようです

4人には協力してもらって感謝です


ご苦労様でした。
各団体の指導者の皆様、裏方の皆様お疲れ様でした

昨年の二次予選会予備日、強化練習会の様子はこちら~

H25.5/26(日)光と風 茨小連強化練習会
あ~~ 1年経つのは早ぁ~ぃ

平成26年度全国高等学校ソフトテニス大会茨城県南地区予選会
先日の関東予選とは別に~インハイ予選が始まっています
男子
優 勝 財部・高田 (霞ヶ浦)
準優勝 山口・阿部 (土浦三)
第三位 友野・小磯 (東牛久)
第三位 並木・工藤 (土浦三)

優 勝 荒井・小松崎(つくば国際)
準優勝 池田・市村 (土浦三)
第三位 飯田・前坂 (土浦三)
第三位 酒井・川島 (つくば国際)

美浦ジュニアOG~1年生、
頑張っているようです

女子会場の
追っかけ隊
より
が届いております




会場写真はこちら~
Googleアルバム 2014-05-16 インハイ予選 県南(女子)
今もジュニア練習や、金曜
に来てくれる美浦ジュニアの高校生たち~
小学生低学年からの付き合いです
美浦中、江戸崎中の頃も美浦ジュニアでスポ少登録をし、スポ少大会で伸び伸びと
楽しい
試合をしたり、
空いたときにはコートに来ていた子(姉さん)たちが高校でも
を選んでくれました。
今年3月の高校受験明け、約半年
ぶりにラケットを持ちジュニア練習に来て調整を開始

中学生の美浦ジュニア団員の姉さんたちは、
ジュニアの脇で、久々の手出し基本打ち練習からスタート ・・・・・
これからも遠慮なく、いつでも美浦のコートへ顔出してくださ~い
結果が出ても出なくても、まずは焦らず

怪我をしないように頑張ってくださいねぇ~
先日の関東予選とは別に~インハイ予選が始まっています

男子
優 勝 財部・高田 (霞ヶ浦)
準優勝 山口・阿部 (土浦三)
第三位 友野・小磯 (東牛久)
第三位 並木・工藤 (土浦三)

優 勝 荒井・小松崎(つくば国際)
準優勝 池田・市村 (土浦三)
第三位 飯田・前坂 (土浦三)
第三位 酒井・川島 (つくば国際)

美浦ジュニアOG~1年生、



女子会場の








会場写真はこちら~
Googleアルバム 2014-05-16 インハイ予選 県南(女子)

今もジュニア練習や、金曜



小学生低学年からの付き合いです

美浦中、江戸崎中の頃も美浦ジュニアでスポ少登録をし、スポ少大会で伸び伸びと


空いたときにはコートに来ていた子(姉さん)たちが高校でも

今年3月の高校受験明け、約半年



中学生の美浦ジュニア団員の姉さんたちは、
ジュニアの脇で、久々の手出し基本打ち練習からスタート ・・・・・

これからも遠慮なく、いつでも美浦のコートへ顔出してくださ~い

結果が出ても出なくても、まずは焦らず


怪我をしないように頑張ってくださいねぇ~


第45回(平成26年度)茨城県選抜少年少女ソフトテニス大会
平成26年度茨城県選抜少年少女ソフトテニス大会
平成26年 5月18日(日)
男子 折笠スポーツ広場テニスコート 女子 日立市市民運動公園テニスコート
・3組の予選後、1位によるトーナメント
県連HPに結果が掲載されています
リンクが切れちゃうかも
~しれませんので、とりあえず画像で載せておきます






美浦ジュニアOB 山口統也(3年) ・ 小柳有輝(3年)、OG 糸賀晴香(2年)が三位入賞

大貴も頑張っているようですね~
平成26年度茨城県選抜少年少女ソフトテニス大会
平成26年 5月18日(日)
男子 折笠スポーツ広場テニスコート 女子 日立市市民運動公園テニスコート
・3組の予選後、1位によるトーナメント
県連HPに結果が掲載されています

リンクが切れちゃうかも








美浦ジュニアOB 山口統也(3年) ・ 小柳有輝(3年)、OG 糸賀晴香(2年)が三位入賞


大貴も頑張っているようですね~


第31回全日本小学生ソフトテニス選手権大会
【 茨城県二次予選会 結果 】
平成26年 5月18日(日)
美浦村光と風の丘公園テニスコートで行われた
二次予選会の
となります。



会場写真はこちら~
Googleアルバム 県二次予選会(光と風5/18)
さぁ~ これからが本番
茨城県代表選手、保護者、指導者、小連スタッフの皆さん
チーム力アップ
に向けて頑張っていきましょう

【 茨城県二次予選会 結果 】
平成26年 5月18日(日)

美浦村光と風の丘公園テニスコートで行われた






会場写真はこちら~
Googleアルバム 県二次予選会(光と風5/18)

さぁ~ これからが本番

茨城県代表選手、保護者、指導者、小連スタッフの皆さん
チーム力アップ




平成26年5月17日(土)
牛久大会が行われました~

追っかけ隊
より情報が入っております

男子:
優 勝 小林、沼田(龍ヶ崎ドラゴン)
準優勝 今井、小林(牛久南)
第三位 遅沢、小池(下根)
第三位 笠原、山崎(牛久南)
女子:
優 勝 高木、栗原(新治中)
準優勝 成塚、黒須(牛久一)
第三位 高野、倉持(新治中)
第三位 森永、糸賀(江戸崎中)
男子 優勝 小林(龍)・沼田 ペア

男子 準優勝 今井・小林(輝) ペア

デジカメ
データが重く送れません
とのことで・・・・ 到着は写メのみとなりますが
追っかけ隊
情報に感謝感謝
ありがとうございました
金曜
で馴染みの 英輔・龍平・輝 おめでとうございます
牛久大会が行われました~






男子:
優 勝 小林、沼田(龍ヶ崎ドラゴン)
準優勝 今井、小林(牛久南)
第三位 遅沢、小池(下根)
第三位 笠原、山崎(牛久南)
女子:
優 勝 高木、栗原(新治中)
準優勝 成塚、黒須(牛久一)
第三位 高野、倉持(新治中)
第三位 森永、糸賀(江戸崎中)
男子 優勝 小林(龍)・沼田 ペア

男子 準優勝 今井・小林(輝) ペア

デジカメ






ありがとうございました

金曜




第45回(平成26年度)茨城県選抜少年少女ソフトテニス大会
平成26年度茨城県選抜少年少女ソフトテニス大会
平成26年 5月18日(日)
男子 折笠スポーツ広場テニスコート 女子 日立市市民運動公園テニスコート
・3組の予選後、1位によるトーナメント
県連HPに結果が載ると思います
~ が、
追っかけ隊
より男子会場の写メが到着していますので載せておきま~す

優 勝 深野・大淵 (土浦四中)
準優勝 三浦・神取 (鹿野中)
第三位 山口・小柳 (美浦中)
第三位 内海・赤荻 (境一中)



(写真:
追っかけ隊
より)
私は小学生の県二次予選会で光と風
の

・・・・。
行くことはできませんでしたが、
片手に深夜
で内容を確認~
さてさて・・・・
総体までに何をしておくべきか~
今までの 茨城県選抜少年少女ソフトテニス大会 記事は~
こちら
平成26年度茨城県選抜少年少女ソフトテニス大会
平成26年 5月18日(日)
男子 折笠スポーツ広場テニスコート 女子 日立市市民運動公園テニスコート
・3組の予選後、1位によるトーナメント
県連HPに結果が載ると思います





優 勝 深野・大淵 (土浦四中)
準優勝 三浦・神取 (鹿野中)
第三位 山口・小柳 (美浦中)
第三位 内海・赤荻 (境一中)



(写真:


私は小学生の県二次予選会で光と風




行くことはできませんでしたが、




さてさて・・・・

総体までに何をしておくべきか~

今までの 茨城県選抜少年少女ソフトテニス大会 記事は~

第31回全日本小学生ソフトテニス選手権大会
【 茨城県二次予選会 結果 】
平成26年 5月18日(日)
美浦村光と風の丘公園テニスコートで行われた
二次予選会の結果となります。

二次予選結果PDF
二次予選会結果
■男子
1位 金山 ・ 黒須 (神栖/牛久)
2位 片桐 ・ 田崎 (土 浦)
3位 堤 ・ 佐藤 (牛 久)
4位 長友 ・ 菊池 (鹿嶋/MCD)

5位 草野 ・ 久松 (潮来/土浦)
6位 平間 ・ 山野 (下 妻)
7位 菊地 ・ 須賀 (武 田)
8位 風間 ・ 山中 (牛 久)

■女子
1位 廣田 ・ 井上 (龍ヶ崎)
2位 飯塚 ・ 小林 (霞ヶ浦)
3位 酒井 ・ 内海 (土 浦)
4位 高野 ・ 永山 (龍ヶ崎)

5位 石井 ・ 森永 (土 浦)
6位 草野 ・ 大森 (潮 来)
7位 市村 ・ 佐山 (下 妻)
8位 中川 ・ 小野瀬(土 浦)

男女共上位4ペアが
全日本小学生選手権、東日本大会へ派遣されます。
また、関東選手権団体戦には1位~4位が茨城県Aチーム、
5位~8位が茨城県Bチームとして派遣されます。
二次予選会を経験した選手たち ・・・・ この経験は関東大会、東日本、全日本へ向けた貴重なステップ



IBARAKI 代表の自覚を持ち、そして予選会へ出場した全選手の良い刺激となってください~
昨年(H25)の二次予選 の様子
一昨年(H24)の二次予選 の様子
【 茨城県二次予選会 結果 】
平成26年 5月18日(日)

美浦村光と風の丘公園テニスコートで行われた





二次予選会結果
■男子
1位 金山 ・ 黒須 (神栖/牛久)
2位 片桐 ・ 田崎 (土 浦)
3位 堤 ・ 佐藤 (牛 久)
4位 長友 ・ 菊池 (鹿嶋/MCD)

5位 草野 ・ 久松 (潮来/土浦)
6位 平間 ・ 山野 (下 妻)
7位 菊地 ・ 須賀 (武 田)
8位 風間 ・ 山中 (牛 久)

■女子
1位 廣田 ・ 井上 (龍ヶ崎)
2位 飯塚 ・ 小林 (霞ヶ浦)
3位 酒井 ・ 内海 (土 浦)
4位 高野 ・ 永山 (龍ヶ崎)

5位 石井 ・ 森永 (土 浦)
6位 草野 ・ 大森 (潮 来)
7位 市村 ・ 佐山 (下 妻)
8位 中川 ・ 小野瀬(土 浦)

男女共上位4ペアが
全日本小学生選手権、東日本大会へ派遣されます。
また、関東選手権団体戦には1位~4位が茨城県Aチーム、
5位~8位が茨城県Bチームとして派遣されます。
二次予選会を経験した選手たち ・・・・ この経験は関東大会、東日本、全日本へ向けた貴重なステップ




IBARAKI 代表の自覚を持ち、そして予選会へ出場した全選手の良い刺激となってください~



平成26年度 県南選抜中学校ソフトテニス大会
男女とも川口コートの予定でしたが、
前日の
により、男子のみ土浦五中へ移動となりました。
女子
追っかけ隊
より
が届いております
(元画像サイズが小さく
拡大、補正しましたがぁ・・・・
)
優 勝 小山・中川 (土浦五)
準優勝 鈴木・小嶋 (取手一)
第三位 和田・田中 (取手一)
第三位 金子・増子 (取手一)

男子の結果は
優 勝 仁田・伊藤 (取手一)
準優勝 星野・高野 (土浦五)
第三位 深野・大淵 (土浦四)
第三位 額賀・沼上 (取手一)
美浦中勢は
山口・小柳 ベスト8
松本(拓)・武田 ベスト8
今一歩及ばず・・・・・
地区総体の開始まであと1ヶ月ほど
地区、濃い県南地区、県総体へ向けて
調整です
男女とも川口コートの予定でしたが、
前日の

女子




(元画像サイズが小さく


優 勝 小山・中川 (土浦五)
準優勝 鈴木・小嶋 (取手一)
第三位 和田・田中 (取手一)
第三位 金子・増子 (取手一)

男子の結果は
優 勝 仁田・伊藤 (取手一)
準優勝 星野・高野 (土浦五)
第三位 深野・大淵 (土浦四)
第三位 額賀・沼上 (取手一)
美浦中勢は



今一歩及ばず・・・・・

地区総体の開始まであと1ヶ月ほど

地区、濃い県南地区、県総体へ向けて



第31回全日本小学生ソフトテニス選手権大会茨城県一次予選会
平成26年 5月6日(月)
水戸市総合運動公園テニスコート
高学年男子
優 勝 金山・黒須 (神栖/牛久)
準優勝 片桐・田崎 (土浦)
第三位 長友・菊池 (鹿嶋/MCD)
第三位 堤 ・佐藤 (牛久)

第五位 (ベスト8)
草野・久松 (潮来/土浦)
風間・山中 (牛久)
平間・山野 (下妻)
菊地・須賀 (武田倶楽部)

高学年女子
優 勝 飯塚・小林 (霞ヶ浦)
準優勝 廣田・井上 (龍ヶ崎)
第三位 石井・森永 (土浦)
第三位 酒井・内海 (土浦)

第五位 (ベスト8)
高野・永山 (龍ヶ崎)
中川・小野瀬 (土浦)
草野・大森 (潮来)
市村・佐山 (下妻)

低学年男子
優 勝 田中・大和田 (霞ヶ浦)
準優勝 松本・矢崎 (美浦)

第三位 佐々木・金山(神栖)
第三位 中川・来栖 (土浦)

低学年女子
優 勝 鈴木・西山 (みらい)
準優勝 大原・宮崎 (霞ヶ浦)
第三位 中川・梅澤 (霞ヶ浦)
第三位 大門・山中 (MCD)

会場写真はこちら~
Googleアルバム 県予選-1
Googleアルバム 県予選-2
Googleアルバム 県予選-3
Googleアルバム 県予選-4
美浦ジュニアでは~ 低学年男子 矢崎康介(3年)・松本和希(3年) が
準優勝
関東大会出場を決めました


ほかの選手も精一杯のプレーを見せてくれました
さて、高学年ベスト8の選手は、二次予選会(5/18(日) 光と風コート)での
総当たり戦です。
怪我をしないように調整してくださいね~

平成26年 5月6日(月)


高学年男子
優 勝 金山・黒須 (神栖/牛久)
準優勝 片桐・田崎 (土浦)
第三位 長友・菊池 (鹿嶋/MCD)
第三位 堤 ・佐藤 (牛久)

第五位 (ベスト8)
草野・久松 (潮来/土浦)
風間・山中 (牛久)
平間・山野 (下妻)
菊地・須賀 (武田倶楽部)

高学年女子
優 勝 飯塚・小林 (霞ヶ浦)
準優勝 廣田・井上 (龍ヶ崎)
第三位 石井・森永 (土浦)
第三位 酒井・内海 (土浦)

第五位 (ベスト8)
高野・永山 (龍ヶ崎)
中川・小野瀬 (土浦)
草野・大森 (潮来)
市村・佐山 (下妻)

低学年男子
優 勝 田中・大和田 (霞ヶ浦)
準優勝 松本・矢崎 (美浦)


第三位 佐々木・金山(神栖)
第三位 中川・来栖 (土浦)

低学年女子
優 勝 鈴木・西山 (みらい)
準優勝 大原・宮崎 (霞ヶ浦)
第三位 中川・梅澤 (霞ヶ浦)
第三位 大門・山中 (MCD)

会場写真はこちら~
Googleアルバム 県予選-1

Googleアルバム 県予選-2

Googleアルバム 県予選-3

Googleアルバム 県予選-4

美浦ジュニアでは~ 低学年男子 矢崎康介(3年)・松本和希(3年) が


関東大会出場を決めました



ほかの選手も精一杯のプレーを見せてくれました

さて、高学年ベスト8の選手は、二次予選会(5/18(日) 光と風コート)での


怪我をしないように調整してくださいね~


第31回全日本小学生ソフトテニス選手権大会茨城県一次予選会
平成26年 5月6日(月)
水戸市総合運動公園テニスコート

高学年男子 予選結果PDF
高学年女子 予選結果PDF
低学年男子 予選結果PDF
低学年女子 予選結果PDF
男子 決勝結果PDF
女子 決勝結果PDF
全日本選手権大会の選考
今大会は一次予選とし上位8ペア(1位~8位)を選出します。
二次予選を経て代表の4ペアが決定されます。(5/18(日)光と風の丘公園)
代表4ペアは東日本大会にも派遣されます。
高学年上位8ペア、低学年上位4ペアを第33回関東選手権大会に派遣されます。
二次予選進出の8ペアは、関東選手権団体戦に派遣されます。
低学年ベスト4の皆さん。関東大会出場
おめでとうございます
高学年ベスト8の皆さん
二次予選に向けて頑張ってください

保護者の皆さん
応援、協力ありがとうございました
大会運営の皆様、お疲れ様でした
お次は~会場写真です

平成26年 5月6日(月)









全日本選手権大会の選考





低学年ベスト4の皆さん。関東大会出場


高学年ベスト8の皆さん



保護者の皆さん
応援、協力ありがとうございました

大会運営の皆様、お疲れ様でした

お次は~会場写真です


関東高校ソフトテニス大会茨城県予選 2日目(5/4)
ゴールデンウィークのため、常磐道下り・・・14km渋滞
一般道で水戸へ~ 


美浦ジュニア
、美浦中
、そして高校で頑張っている先輩たちがいます
高3最後の夏、県大会へ応援に行ってきました


会場には~ 久々に会う選手や、懐かしい
追っかけ隊
が大集結でした~

会場写真はこちら~
Googleアルバム H26 高校関東予選

県連HPに結果と写真が載っています




H26関東高校ソフトテニス大会茨城県予選全結果(PDF)
さて、明日5/6は 小学生の県予選

天気予報は ・・・・



小学生の皆さん~準備は

ゴールデンウィークのため、常磐道下り・・・14km渋滞




美浦ジュニア



高3最後の夏、県大会へ応援に行ってきました



会場には~ 久々に会う選手や、懐かしい




会場写真はこちら~
Googleアルバム H26 高校関東予選


県連HPに結果と写真が載っています





H26関東高校ソフトテニス大会茨城県予選全結果(PDF)
さて、明日5/6は 小学生の県予選


天気予報は ・・・・




小学生の皆さん~準備は


常磐道・・・・渋滞情報チェック
下り、桜土浦、友部近辺
混み始めた






水戸まで行くのに、いつもより
ちょっとかかりそうですが
行ける
気になるこの大会。
うちの娘と同級が 高3 最後の夏
、顔見知りもいます

組合せ、進行表、印刷完了

ちょっと 行ってきま~す

今日の美浦ジュニアの練習は~ 夕方17時~21時。
間に合うかなぁ
下り、桜土浦、友部近辺








水戸まで行くのに、いつもより

行ける

うちの娘と同級が 高3 最後の夏



組合せ、進行表、印刷完了


ちょっと 行ってきま~す


今日の美浦ジュニアの練習は~ 夕方17時~21時。
間に合うかなぁ

スミマセン


更新が前後しておりま
す
平成26年3月23日 水郷テニスコートにおいて
トップフェスティバルが開催されました
今回も超
豪華なトッププレーヤーが集結


講習会・プレーヤー同士の試合や参加選手との試合形式
もちろん
講習会も行われました








サインをもらったり、抽選があったりと・・・・内容盛りだくさんの トップフェスティバル
次回もよろしくお願いいたします

会場写真はこちら~
Googleアルバム トップフェスティバル-1
Googleアルバム トップフェスティバル-2
以前の
トップフェスティバル記事はこちら~



更新が前後しておりま


平成26年3月23日 水郷テニスコートにおいて
トップフェスティバルが開催されました

今回も超




講習会・プレーヤー同士の試合や参加選手との試合形式
もちろん










サインをもらったり、抽選があったりと・・・・内容盛りだくさんの トップフェスティバル
次回もよろしくお願いいたします


会場写真はこちら~
Googleアルバム トップフェスティバル-1

Googleアルバム トップフェスティバル-2

以前の


第8回山中湖小学生春季友好合宿に参加させていただきました♪
(内藤・坂本) ~ その3

平成26年4月26日(土)~27日(日)
追っかけ隊
より 
データが届いております

富士山をバックに
このスケール感
伝わりますか
晴れ
山頂まで
雲一つないのは珍しい

山中湖テニス村での宿泊
は、天候に左右されますがぁ・・・・
今回は2日間とも




初日の9試合を終え、宿まで移動~



宿泊ですので、身支度などの準備片付け、



いろいろと経験させることができましたね~

この経験で、今後の試合内容が変わるほどの
自信がついたと思います

参加できたこと~
追っかけ隊
(お母さん)に感謝してください

会場写真はこちら~ Googleアルバム 2014.04.26-27 第8回山中湖交流合宿 より

大会運営の横浜泉の皆様、
コート主任の各団体の皆様、ありがとうございました
弟の エイト 君は、県南大会で
初心者
交流の部でデビューかな~
(内藤・坂本) ~ その3


平成26年4月26日(土)~27日(日)






富士山をバックに










山中湖テニス村での宿泊

今回は2日間とも





初日の9試合を終え、宿まで移動~




宿泊ですので、身支度などの準備片付け、







この経験で、今後の試合内容が変わるほどの



参加できたこと~




会場写真はこちら~ Googleアルバム 2014.04.26-27 第8回山中湖交流合宿 より


大会運営の横浜泉の皆様、
コート主任の各団体の皆様、ありがとうございました




