第5回美浦村近郊初心者体験教室を行います! 令和2年3月 日( )光と風コート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/new_color.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
『 / ( )第5回美浦村近郊ソフトテニス初心者教室 』 を行ないます!
第5回 美浦村近郊小中学生ソフトテニス講習会
日時 : 令和2年 3月 日( )
場所 : 美浦村光と風の丘公園テニスコート5面
協力 : テニスショップTOP
講師 : さん 他
初心者親子教室 : 13時~15時
ジュニア、中学生: 9時~17時
第4回の様子はこちら、第4回 美浦村近郊小中学生ソフトテニス講習会 光と風の丘公園 H27.3.21
第3回の様子はこちら、第3回 美浦村近郊小中学生ソフトテニス講習会 光と風の丘公園 H26.3.16
第2回の様子はこちら、第2回 美浦村近郊小中学生ソフトテニス講習会 光と風の丘公園 H25.4.21
第1回の様子はこちら、第1回 美浦村近郊小中学生ソフトテニス講習会 光と風の丘公園 H24.3.11
※中学での部活選択の前にソフトテニスが体験できます♪
※年長さん、小学1年生から中学3年生までの講習会です♪
※初心者の部、ジュニア経験及び部活経験者の部
◆ 東北復興支援!皆様のご協力ありがとうございました!
ガンバレ! 東日本!
甚大な被災で道具を失った子供たちへ届ける運動のご協力ありがとうございました。
甚大な被災で道具を失った子供たちへ届ける運動のご協力ありがとうございました。
大会及び練習会参希望の方へ
美浦ジュニアソフトテニススポーツ少年団への
◆練習会・練習試合(県外交流団体/不定期/予選会前調整)
◆主催大会参加(美浦大会/年1回10月)
◆練習見学及び体験(木曜19-21時、土曜13-17時)
◆金曜中学生練習(毎週1回/19-21時)
を希望される方は、
パソコン画面左上の
「メッセージを送る」より
・連絡先(メールアドレス)
・お名前
・学年、学校名
を記載してご連絡ください。
※記載いただいたアドレス宛に返信させていただきます。
※動きやすい服装、飲み物、帽子をお持ちください。
※体験時のラケットはお貸しします。
第37回美浦村小学生ソフトテニス大会
令和2年10月 日( ) (予備日10/ )
場所 :
美浦村光と風の丘公園テニスコート5面 ・
阿見町総合運動公園テニスコート6面
※新規参加希望の方は、PC画面左上「メッセージを送る」よりお問い合わせください。
◆練習会・練習試合(県外交流団体/不定期/予選会前調整)
◆主催大会参加(美浦大会/年1回10月)
◆練習見学及び体験(木曜19-21時、土曜13-17時)
◆金曜中学生練習(毎週1回/19-21時)
を希望される方は、
パソコン画面左上の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0106.gif)
・連絡先(メールアドレス)
・お名前
・学年、学校名
を記載してご連絡ください。
※記載いただいたアドレス宛に返信させていただきます。
※動きやすい服装、飲み物、帽子をお持ちください。
※体験時のラケットはお貸しします。
第37回美浦村小学生ソフトテニス大会
令和2年10月 日( ) (予備日10/ )
場所 :
美浦村光と風の丘公園テニスコート5面 ・
阿見町総合運動公園テニスコート6面
※新規参加希望の方は、PC画面左上「メッセージを送る」よりお問い合わせください。
おしらせ
日頃より友駿ジュニアソフトテニススポーツ少年団への
ご協力いただき、誠に有難う御座います。
4/29(水祝日)
興津ふれあいセンターにて
総会及び友駿賞の反省会を行いました。
【 内容 】
■平成20年度 活動報告
■平成20年度 会計報告
■平成21年度 活動予定
■平成21年度 新指導体制
■平成21年度 父母会役員紹介
■友駿賞反省及び懇談会
毎年、保護者の方々にしていただいている
『子供達へのサポート』
『大会参加・開催へのサポート』
『指導者へのサポート』など、
円滑に少年団の運営(活動)
ができるのは、
上記サポート以外にも
保護者のご理解があり、
ご協力いただいていることで
成り立っています。
今後とも
友駿ジュニアソフトテニスへの
温かいご支援、ご協力の程
宜しくお願い申し上げます。
最後になりましたが、
お忙しいところお集まりいただき
有難う御座いました。
新役員の皆様、
1年間宜しくお願い申し上げます。
************
友駿ジュニアソフトテニス指導者一同
ご協力いただき、誠に有難う御座います。
4/29(水祝日)
興津ふれあいセンターにて
総会及び友駿賞の反省会を行いました。
【 内容 】
■平成20年度 活動報告
■平成20年度 会計報告
■平成21年度 活動予定
■平成21年度 新指導体制
■平成21年度 父母会役員紹介
■友駿賞反省及び懇談会
毎年、保護者の方々にしていただいている
『子供達へのサポート』
『大会参加・開催へのサポート』
『指導者へのサポート』など、
円滑に少年団の運営(活動)
ができるのは、
上記サポート以外にも
保護者のご理解があり、
ご協力いただいていることで
成り立っています。
今後とも
友駿ジュニアソフトテニスへの
温かいご支援、ご協力の程
宜しくお願い申し上げます。
最後になりましたが、
お忙しいところお集まりいただき
有難う御座いました。
新役員の皆様、
1年間宜しくお願い申し上げます。
************
友駿ジュニアソフトテニス指導者一同
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0024.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0024.gif)
5月の練習予定
5月 2日(土曜日) 13:00 ~ 美浦村光と風の丘公園
5月 9日(土曜日) 13:00 ~ 美浦村光と風の丘公園
5月14日(木曜日) 19:00 ~ 美浦村光と風の丘公園
5月16日(土曜日) 茨城県小学生ソフトテニス第1次予選大会
水戸市 総合運動公園テニスコート
第26回全日本小学生ソフトテニス選手権大会
第28回関東小学生ソフトテニス大会・個人戦
第3回関東小学生ソフトテニス大会・団体戦
5月21日(木曜日) 19:00 ~ 美浦村光と風の丘公園
5月23日(土曜日) 13:00 ~ トレセン事務所コート
同日、茨城県小学生ソフトテニス第2次予選大会
美浦村 光と風の丘公園テニスコート
5月28日(木曜日) 19:00 ~ 美浦村光と風の丘公園
5月30日(土曜日) 13:00 ~ 美浦村光と風の丘公園
暑くなってきましたので、多めの水分を持たせて下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/flask1.gif)
帽子もお忘れなく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
4月29日(水祝日)
友駿ジュニアテニスクラブ総会
場所:美浦村興津ふれあいセンター
時間:18:00~
第1回友駿賞交流大会の反省会も行います。
宜しくお願い申し上げます。
友駿ジュニアテニスクラブ総会
場所:美浦村興津ふれあいセンター
時間:18:00~
第1回友駿賞交流大会の反省会も行います。
宜しくお願い申し上げます。
第3回かすみがうら市長杯
小学生ソフトテニスシングルス選手権大会要項![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0024.gif)
期 日 平成21年6月6日(土) 予備日 7日(日)
8:00-8:30受付 各会場
(8:10よりコート開放)
8:45 開会式 各会場
9:00 試合開始 各会場
会 場
6月6日(土)
■かすみがうら市多目的運動公園テニスコート4面(女子選手権)
■かすみがうら市第一常陸野運動公園テニスコート4面(男子選手権)
※予備日6月7日(日)の場合
【かすみがうら市多目的運動公園テニスコート4面(女子選手権)】
【かすみがうら市わかぐり運動公園テニスコート4面(男子選手権)】
6月6日と予備日7日の男子会場が異なりますのでご注意下さい。
種 別
①小学生男子高学年(5・6年)の部
②小学生女子高学年(5・6年)の部
③小学生男子低学年(4年生以下)の部
④小学生女子低学年(4年生以下)の部
試合方法
シングルス大会とする。
3人または4人による予選リーグのあと、予選1位者による決勝トーナメント。
(試合の進行状況によっては2位、3位トーナメントも行う)
現行の日本ソフトテニス連盟のルールに準拠。
全て5ゲーム。予選リーグはファイナルゲーム無し(通常の4ポイント先取とする)
ただし決勝トーナメントはファイナルゲーム有りで行う。
表 彰
各カテゴリー 決勝トーナメント優勝者に優勝カップ及びメダル、賞状を授与。
準優勝・3位に賞状とメダルを授与する。
審 判
選手権1試合目は本部指定。その後は前試合の選手二名で審判を行う。
審判経験の少ない選手の場合、所属するチーム・クラブのコーチまたは保護者が補佐する。
主 催
かすみがうら市ソフトテニススポーツ少年団
(霞ヶ浦ソフトテニスクラブ)
後 援
かすみがうら市教育委員会
コート面数が少ないので、申し込み人数に制限があります。
1団体、
高学年男子6名、低学年男子4名
高学年女子6名、低学年女子4名
※ただし団体により男女の人数に偏りがあるため、補欠者を記載。
※締め切り後、事務局にて人数調整のうえ、1週間以内に出場者の連絡があるとのことです。
霞ヶ浦ソフトテニスクラブの皆様、
宜しくお願い申し上げます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
パソコンでは地図が表示されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0089.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0089.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0089.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0089.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0089.gif)
【地図】
かすみがうら市 多目的運動広場(テニスコート)
〒300-0134 茨城県かすみがうら市深谷3384-1
℡ 029-898-2017
かすみがうら市 第一常陸野公園(千代田B&G海洋センター)
〒300-0134 茨城県かすみがうら市中佐谷1250
℡ 029-959-4829
かすみがうら市 わかぐり運動公園
〒315-0051 茨城県かすみがうら市新治1813-2
℡ 0299-59-2909
小学生ソフトテニスシングルス選手権大会要項
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0024.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
8:00-8:30受付 各会場
(8:10よりコート開放)
8:45 開会式 各会場
9:00 試合開始 各会場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
6月6日(土)
■かすみがうら市多目的運動公園テニスコート4面(女子選手権)
■かすみがうら市第一常陸野運動公園テニスコート4面(男子選手権)
※予備日6月7日(日)の場合
【かすみがうら市多目的運動公園テニスコート4面(女子選手権)】
【かすみがうら市わかぐり運動公園テニスコート4面(男子選手権)】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
①小学生男子高学年(5・6年)の部
②小学生女子高学年(5・6年)の部
③小学生男子低学年(4年生以下)の部
④小学生女子低学年(4年生以下)の部
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
シングルス大会とする。
3人または4人による予選リーグのあと、予選1位者による決勝トーナメント。
(試合の進行状況によっては2位、3位トーナメントも行う)
現行の日本ソフトテニス連盟のルールに準拠。
全て5ゲーム。予選リーグはファイナルゲーム無し(通常の4ポイント先取とする)
ただし決勝トーナメントはファイナルゲーム有りで行う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
各カテゴリー 決勝トーナメント優勝者に優勝カップ及びメダル、賞状を授与。
準優勝・3位に賞状とメダルを授与する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
選手権1試合目は本部指定。その後は前試合の選手二名で審判を行う。
審判経験の少ない選手の場合、所属するチーム・クラブのコーチまたは保護者が補佐する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
かすみがうら市ソフトテニススポーツ少年団
(霞ヶ浦ソフトテニスクラブ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
かすみがうら市教育委員会
コート面数が少ないので、申し込み人数に制限があります。
1団体、
高学年男子6名、低学年男子4名
高学年女子6名、低学年女子4名
※ただし団体により男女の人数に偏りがあるため、補欠者を記載。
※締め切り後、事務局にて人数調整のうえ、1週間以内に出場者の連絡があるとのことです。
霞ヶ浦ソフトテニスクラブの皆様、
宜しくお願い申し上げます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
パソコンでは地図が表示されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0089.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0089.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0089.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0089.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0089.gif)
【地図】
かすみがうら市 多目的運動広場(テニスコート)
〒300-0134 茨城県かすみがうら市深谷3384-1
℡ 029-898-2017
かすみがうら市 第一常陸野公園(千代田B&G海洋センター)
〒300-0134 茨城県かすみがうら市中佐谷1250
℡ 029-959-4829
かすみがうら市 わかぐり運動公園
〒315-0051 茨城県かすみがうら市新治1813-2
℡ 0299-59-2909
団長より、牛久大会のExcelをいただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
PDFにして載せておきますので、
ご覧ください。
第5回 牛久大会 高学年男子(予選)
第5回 牛久大会 高学年女子(予選)
第5回 牛久大会 低学年 男子・女子(予選)
第5回 牛久大会 進行表
第5回 牛久大会 決勝トーナメント 結果
団長![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
PC打ち込みご苦労様でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
&
有難う御座いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
PDFにして載せておきますので、
ご覧ください。
第5回 牛久大会 高学年男子(予選)
第5回 牛久大会 高学年女子(予選)
第5回 牛久大会 低学年 男子・女子(予選)
第5回 牛久大会 進行表
第5回 牛久大会 決勝トーナメント 結果
団長
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
PC打ち込みご苦労様でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
&
有難う御座いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
お疲れ様です
友駿ジュニア専属
広報![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
『
Mさん
』から届いた写真をアップいたします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
その前に・・・・
決勝トーナメントには行けなくても
輝いていた
2チーム
の紹介です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/bb/95d782577feeeea25b857ce2f69c240d.jpg)
予選3位・4位トーナメントで
低学年男子:松本・矢崎
低学年女子:飯塚・仲内
ともに
優勝
いたしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
走って
拾ってはつなぎ~
打っては決まり~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
集中して試合に向かう事ができたようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0024.gif)
相手とボールを見て、気持ちが『
』に集中![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
よい経験となったと思います。
これからの練習でも
この気持ちを忘れずに頑張ってください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
さて、頂戴したお写真をお楽しみ下さ~い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ff/0518c28b6bbbd0eea1af56bb18ca87a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d2/c7dec4ed66f89add474e7e0fa1141f00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c5/c9c6b5c5e0e55611b7b938df2d8951ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/01/e517e902487ef211c27d05d6f8464380.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/35/5d02feaaeb9a118636d128b53c71d16a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/44/b414c7b630d4f32d31174bd25e531c08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0c/0a7d0ba4db1d7439a42de6e89c83cb0f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a0/bd5d1b526b00c048e472a4db136f2aa8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ba/1aae213aebe3ddff61ee1f8afab4f9c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/fc/144565f861aa8c437fdaabe79900528c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/11/8c521dfa516a8d72d41350a6f2f1ab21.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e9/8a842d97f6cfd931bbfd281ae540075e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/3e/b09fea699304d60efac7d732aa79e268.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/46/b29f1e0296a22a50ed304161b3ab1ad0.jpg)
お写真有難う御座いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
早朝より送迎
ご声援いただきました
保護者の皆様、誠にありがとうございました。
今後とも宜しくお願い申し上げます。
友駿ジュニア専属
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
『
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
その前に・・・・
決勝トーナメントには行けなくても
輝いていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/bb/95d782577feeeea25b857ce2f69c240d.jpg)
予選3位・4位トーナメントで
低学年男子:松本・矢崎
低学年女子:飯塚・仲内
ともに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0191.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0191.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
走って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0024.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
集中して試合に向かう事ができたようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0024.gif)
相手とボールを見て、気持ちが『
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tennis.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
よい経験となったと思います。
これからの練習でも
この気持ちを忘れずに頑張ってください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
さて、頂戴したお写真をお楽しみ下さ~い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ff/0518c28b6bbbd0eea1af56bb18ca87a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d2/c7dec4ed66f89add474e7e0fa1141f00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c5/c9c6b5c5e0e55611b7b938df2d8951ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/01/e517e902487ef211c27d05d6f8464380.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/35/5d02feaaeb9a118636d128b53c71d16a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/44/b414c7b630d4f32d31174bd25e531c08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0c/0a7d0ba4db1d7439a42de6e89c83cb0f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a0/bd5d1b526b00c048e472a4db136f2aa8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ba/1aae213aebe3ddff61ee1f8afab4f9c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/fc/144565f861aa8c437fdaabe79900528c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/11/8c521dfa516a8d72d41350a6f2f1ab21.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e9/8a842d97f6cfd931bbfd281ae540075e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/3e/b09fea699304d60efac7d732aa79e268.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/46/b29f1e0296a22a50ed304161b3ab1ad0.jpg)
お写真有難う御座いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
早朝より送迎
ご声援いただきました
保護者の皆様、誠にありがとうございました。
今後とも宜しくお願い申し上げます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/9c/a7a9108f8e1372b5d2445d648127700b.jpg)
友駿ジュニアからは
高学年女子3組
低学年男子4組
低学年女子1組が参加しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
高学年女子
飯塚(5)・小松崎(5)ペア
予選
1勝1敗で予選2位通過
決勝トーナメント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
もう一歩でメダル・・・ベスト8でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
高学年女子
小泉(4)・池田(5)ペア
予選
1勝1敗で予選2位通過
決勝トーナメント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
ベスト14でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
高学年女子
大久保(5)・菊田(5)ペア
予選
0勝2敗で惜しくも通過ならず
打点が練習とは違っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
カットサーブのレシーブも強化しなければ・・・
次までに修正しましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
低学年男子
山口(4)・小柳(4)ペア
予選
2勝0敗で予選1位通過
決勝トーナメント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
もう一歩でメダル・・・ベスト10でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
低学年男子
宮崎(俊)(2)・吉田(2)ペア
予選
1勝2敗で予選3位
もう一歩で予選通過・・・次回は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
低学年男子
松本(4)・矢崎(3)ペア
予選
0勝2敗
ファイナルの接戦でしたが・・・次回は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
低学年男子
宮崎(佑)(4)・菊田(2)ペア
予選
0勝2敗
良いプレーもでてきました・・・次回は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
低学年女子
仲内(4)・飯塚(2)ペア
予選
3位
急成長の二人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
動きはピカイチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
今年の大会結果は、
ほぼ予想通りの顔ぶれ
高学年男子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/74/d5cf0b87138dbca58732646ba6364608.jpg)
低学年男子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/23/cdd6c433a82c269aacb26aaaa171822f.jpg)
高学年女子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/7a/6f0d9b38f32a9f6221b26630182825a3.jpg)
低学年女子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/6c/9deba54ece631e51b45168e3a8f08781.jpg)
牛久ジュニアソフトテニスの皆様
ありがとうございました。
さぁ~
明日は牛久大会
です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
(最高気温19℃の予報)
今日の光風は・・・
Aコート:菊コーチ
初心者組
(ご苦労様です)
Bコート:団長&山パパ
男子全員
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b8/8ce73122cafe6ab618346a73030a6d71.jpg)
Cコート:管理人
女子全員
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/10/8366c4038c7d812935e8a723f8321d63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ab/75435461aa0ec6290f1399b3d26bab2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/9e/b42b36d331d914f6f53220344a0b31e2.jpg)
木曜日に続き
各コートともに明日の
牛久大会への調整です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0024.gif)
特に『Bコート』は団長の球出しでの
特打![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tennis.gif)
いつになく集中できた様子![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
Cコートの女子も
試合形式では『本番想定』の声がでてきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
この
気持ち
が大切です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
気持ちと声が合わさると、
自然に動きが良くなります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
明日は、朝から
『
ハイテンション
』
で家を出発して下さい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stand.gif)
必ず気分が上がります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
昨年度、牛久大会高学年女子の覇者は
友駿
の先輩
石井・小柳組 ですよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
先輩に続いて今年の友駿も、
新学年のスタートから
輝いて
てメダルを狙いましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
スイッチOFFのジュニアを見つけたら、
管理人が油性ペンで
・・・・『おでこ』にデッカく
スイッチONて
書きますョ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_5.gif)
牛久市運動公園テニスコート
7:30集合
(受付開始8:00)
(開会式 8:30)
みなさんガンバってくださいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
明日は牛久大会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0024.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
(最高気温19℃の予報)
今日の光風は・・・
Aコート:菊コーチ
初心者組
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/dd/6844a1fe1f949d6d7afaec68a68c80a7.jpg)
Bコート:団長&山パパ
男子全員
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b8/8ce73122cafe6ab618346a73030a6d71.jpg)
Cコート:管理人
女子全員
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/10/8366c4038c7d812935e8a723f8321d63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ab/75435461aa0ec6290f1399b3d26bab2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/9e/b42b36d331d914f6f53220344a0b31e2.jpg)
木曜日に続き
各コートともに明日の
牛久大会への調整です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0024.gif)
特に『Bコート』は団長の球出しでの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tennis.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tennis.gif)
いつになく集中できた様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
Cコートの女子も
試合形式では『本番想定』の声がでてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
この
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
気持ちと声が合わさると、
自然に動きが良くなります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
明日は、朝から
『
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
で家を出発して下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stand.gif)
必ず気分が上がります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
昨年度、牛久大会高学年女子の覇者は
友駿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0024.gif)
石井・小柳組 ですよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
先輩に続いて今年の友駿も、
新学年のスタートから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
スイッチOFFのジュニアを見つけたら、
管理人が油性ペンで
・・・・『おでこ』にデッカく
スイッチONて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_5.gif)
牛久市運動公園テニスコート
7:30集合
(受付開始8:00)
(開会式 8:30)
みなさんガンバってくださいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0024.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0024.gif)
ソフトテニススポーツ少年団では
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/new_color.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/new_color.gif)
随時募集しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/plane_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0076.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0076.gif)
小学3年生~・・・となっていますが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
※ 現在、1年生、2年生のお子さん達もたのしく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0024.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
※ もちろん、1年生からでも試合に出られます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
(他のスポーツとは違い、レギュラー争いはありません。2名のペアがいれば試合参加が可能です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
5年生、6年生の保護者の方々から・・・
『もっと早く入団させていればよかった・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
という話しはよく聞きますが、
『入団させるのが早すぎた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
声は無いようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
もちろん、みんな最初は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0024.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/wakaba.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
心配しないで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
お子さんに「なにか運動をさせたいなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
見学や体験などいつでも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0135.gif)
是非、コートまでお越し下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
優しく楽しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
スポーツを通じて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
ほかのスポーツと比べて、怪我の少ない
ソフト(軟式)テニス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tennis.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_left.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_right.gif)
ぽかぽか陽気![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
今日のジュニアは![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0166.gif)
ほぼ全員集合のようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
中1メンバーも、9名参加![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
部活がまだ始まっていないので、
・・・・みなさん
が恋しいようですねぇ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
後輩への
球出しなど
お手伝い有難う御座います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
今日は、体験のちびっ子が参加していました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/8d/529830c60c8ffa7d526dbdc7bc8afd40.jpg)
みなさん楽しそうにボールを打っています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/0e/ea7049b8749cb01c41c1cbbfbb904ae3.jpg)
今日は
Cコート・前衛
後衛ストロークへのポーチ(飛び出し)など
Bコート・後衛
移動してのつなぎ&ロブ
元気に楽しくできたようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
サーブ、レシーブのあとは
試合形式
さぁ~来週 4/19(日)は
牛久大会です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
試合モード(本番)をイメージした
動きと声ができたでしょうか~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
試合まで、木曜夜、前日土曜の2回ですょ~
盛り上げていきましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
*******************
第5回 牛久カップ小学生ソフトテニス大会
(牛久市運動公園内テニスコート)
予備日4/26
予選リーグの上位2チームが決勝トーナメント
予選リーグ3、4位のトーナメントもあります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
PCでは地図が表示されています↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
今日のジュニアは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0166.gif)
ほぼ全員集合のようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
中1メンバーも、9名参加
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
部活がまだ始まっていないので、
・・・・みなさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tennis.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
後輩への
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0024.gif)
お手伝い有難う御座います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
今日は、体験のちびっ子が参加していました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/8d/529830c60c8ffa7d526dbdc7bc8afd40.jpg)
みなさん楽しそうにボールを打っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/0e/ea7049b8749cb01c41c1cbbfbb904ae3.jpg)
今日は
Cコート・前衛
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
Bコート・後衛
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
元気に楽しくできたようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
サーブ、レシーブのあとは
試合形式
さぁ~来週 4/19(日)は
牛久大会です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
試合モード(本番)をイメージした
動きと声ができたでしょうか~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
試合まで、木曜夜、前日土曜の2回ですょ~
盛り上げていきましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
*******************
第5回 牛久カップ小学生ソフトテニス大会
(牛久市運動公園内テニスコート)
予備日4/26
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
PCでは地図が表示されています↓↓
今日は(も)・・・・・少ない
夜練![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
さてさて本日は、
Cコートは、卒団生に開放
団長&山パパ
卒団生
・・・熱く楽しい
対決でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
美浦中ジャージも違和感無く着こなしていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
団長は、シニア出場に向けての調整
ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0024.gif)
Bコート:男子
塚コーチ&
松コーチ指導にて
みっちりと打ち込み![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tennis.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tennis.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tennis.gif)
※ 集中できている様子で~す
グー
Aコート:女子
山コーチ&管理人指導にて
こちらも打ち込み
今日の
ポイント
は
『前足
(ひざ)』
『深い
返球』
『
までの振り抜き』
最近は、男子、女子ともに
『バック』のイメージが
つかめてきています
ョショシ
集中力もあり、良いリズムで気持ちよく
自分の打点で振り抜いています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
この、「気持ちよく自分の打点で振り抜いている。」
というときは、つぎに書いてある
集中のポイント
が
自然とできているときです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
その①『早い移動』
⇒ ボールに集中するタイミングを早く
⇒ 相手の足の向きに対しての予測
⇒ 相手のラケットにボールが当たった瞬間からボールを観続ける
ここまで出来ればあとは楽チンデス![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
ボールを自分の打点に呼び込んで~
その②『前足』
⇒ 前の手を楽に上げ
⇒ テークバックを早く
(ここでのオヘソの向きが大事)
⇒ ひざを使い前足を踏み込む
(体重を前へ移動)
その③『振り抜き』
⇒ 声(気持ち)を出して
⇒ 耳まで振り抜く
(大きなスイング)
※力を入れすぎないこと
その①で書いた
『
早い移動
』
に必要なのは・・・
集中![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stand.gif)
それが出来れば、②、③ は必ず出来ます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
練習でも試合でも集中する![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
↓↓↓
自分の気持ちをコントロールできる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
球に集中![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
↓↓
早く移動できる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
↓↓
振り遅れないようになる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
↓↓
打球をコントロールできる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
どのようにしたら集中できるのか・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
簡単に言えば、ボールを観続けるだけで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/48/3e4d1764ecc9e321cf26f50727932ba9.jpg)
調子が悪いと
思った日は、
ボールを観続けて動いてくださいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
すぐに調子が戻りますょ~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0173.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0024.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
また、土曜日も頑張りましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
**********
追伸:友駿HPのジュニア大会成績が更新されております![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0076.gif)
写真も更新されていますょ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
友駿賞などの成績 (友駿HPへリンク)
写真一覧(友駿HP・yahoo フォトへリンク)
ご覧下さい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
さてさて本日は、
Cコートは、卒団生に開放
団長&山パパ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
・・・熱く楽しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tennis.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/new_color.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
団長は、シニア出場に向けての調整
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0024.gif)
Bコート:男子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
みっちりと打ち込み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tennis.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tennis.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tennis.gif)
※ 集中できている様子で~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
Aコート:女子
山コーチ&管理人指導にて
こちらも打ち込み
今日の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
『前足
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0091.gif)
『深い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0024.gif)
『
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0085.gif)
最近は、男子、女子ともに
『バック』のイメージが
つかめてきています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
集中力もあり、良いリズムで気持ちよく
自分の打点で振り抜いています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
この、「気持ちよく自分の打点で振り抜いている。」
というときは、つぎに書いてある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
自然とできているときです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
その①『早い移動』
⇒ ボールに集中するタイミングを早く
⇒ 相手の足の向きに対しての予測
⇒ 相手のラケットにボールが当たった瞬間からボールを観続ける
ここまで出来ればあとは楽チンデス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
ボールを自分の打点に呼び込んで~
その②『前足』
⇒ 前の手を楽に上げ
⇒ テークバックを早く
(ここでのオヘソの向きが大事)
⇒ ひざを使い前足を踏み込む
(体重を前へ移動)
その③『振り抜き』
⇒ 声(気持ち)を出して
⇒ 耳まで振り抜く
(大きなスイング)
※力を入れすぎないこと
その①で書いた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
に必要なのは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stand.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stand.gif)
それが出来れば、②、③ は必ず出来ます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
↓↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
どのようにしたら集中できるのか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
簡単に言えば、ボールを観続けるだけで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/48/3e4d1764ecc9e321cf26f50727932ba9.jpg)
調子が悪いと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
ボールを観続けて動いてくださいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
すぐに調子が戻りますょ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0173.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0024.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
また、土曜日も頑張りましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
**********
追伸:友駿HPのジュニア大会成績が更新されております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0076.gif)
写真も更新されていますょ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
友駿賞などの成績 (友駿HPへリンク)
写真一覧(友駿HP・yahoo フォトへリンク)
ご覧下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f1/b7ccab26525d838d813755daa087cd75.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
今日は『 美浦中学校 』の入学式
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
天気にも恵まれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
新しい環境に躊躇することなく、
ぜひそれぞれの夢に向かって羽ばたいて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
なるべく沢山の友人を作り、
これからの三年間、
共に学び
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
共に語らい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
共に汗をかき
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
一人でもいいから、
心から付き合える、
何でも話し合える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
スポーツを通じて経験できたこと、
学んだことに自信を持って、
何事もプラス思考で前進してください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
なにか・・・あっても、なくても
たまには、友駿ジュニア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0024.gif)
楽しく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tennis.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
それでは、今日から始まった
『 チャリ通~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
※ヘルメットをお忘れなく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
平成21年 4月4日(土)
石岡市柏原運動公園テニスコートにて
第1回友駿クラブ賞小学生ソフトテニス交流大会
が開催されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/21/84593df38dada03832b30c73b49b8f7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/96/87ff5d0c134c356b6bc82836ca05708f.jpg)
近県より多数ご参加いただき誠にありがとうございます。
予選の結果はこちらをご覧ください↓
高学年男子予選結果(PDF)
低学年男子予選結果(PDF)
高学年女子予選-1 結果(PDF)
高学年女子予選-2 結果(PDF)
低学年女子予選結果(PDF)
高学年男子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
優勝![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0191.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
並木・成島 組(茨城・玉造山王)
準優勝
菅野・明石 組(栃木・OSTA)
3位
大貫・小林 組(栃木・OSTA)
3位
郷間・鴨志田 組(栃木・BCファイターズ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/69/c58d661c1ff79ffc0e3ede73c5e70d49.jpg)
低学年男子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
優勝![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0191.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
小柳・山口 組(茨城・友駿)
準優勝
大橋(昴)・馬場 組(栃木・BCファイターズ)
3位
松本・矢崎 組(茨城・友駿)
3位
岡島・大橋(龍) 組(栃木・BCファイターズ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/90/350561f48f5551039343337a9400a006.jpg)
高学年女子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
優勝![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0191.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
井腰・秋山 組(栃木・OSTA)
準優勝
永井・堤 組(千葉・花見川)
3位
幸坂・高島 組(茨城・MCD)
3位
須能(真)・中村 組(茨城・水戸)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/96/807968970061c888ff1167dfa3d943a6.jpg)
低学年女子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
優勝![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0191.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
遠藤・久保 組(千葉・花見川)
準優勝
高橋・坂本 組(茨城・玉造山王)
3位
大貫・松本 組(栃木・OSTA)
3位
鈴木・小島 組(茨城・MCD)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/aa/b1c6fbfb5ab45d972ddee5ee775b1e86.jpg)
決勝トーナメントの結果はこちらをご覧ください↓
高学年男子 決勝トーナメント(PDF)
低学年男子 決勝トーナメント(PDF)
高学年女子 決勝トーナメント(PDF)
低学年女子 決勝トーナメント(PDF)
さて、友駿の入賞者は・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/4e/99af9bf6ebe1bbeecc6a4f491c6d3cd7.jpg)
低学年男子
優勝
小柳有輝 ・ 山口統也![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_body_jump.gif)
3位
松本拓洋・矢崎健太![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_body_jump.gif)
おめでとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
石岡市柏原運動公園テニスコートにて
第1回友駿クラブ賞小学生ソフトテニス交流大会
が開催されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/21/84593df38dada03832b30c73b49b8f7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/96/87ff5d0c134c356b6bc82836ca05708f.jpg)
近県より多数ご参加いただき誠にありがとうございます。
予選の結果はこちらをご覧ください↓
高学年男子予選結果(PDF)
低学年男子予選結果(PDF)
高学年女子予選-1 結果(PDF)
高学年女子予選-2 結果(PDF)
低学年女子予選結果(PDF)
高学年男子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0191.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0191.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
並木・成島 組(茨城・玉造山王)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
菅野・明石 組(栃木・OSTA)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
大貫・小林 組(栃木・OSTA)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
郷間・鴨志田 組(栃木・BCファイターズ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/69/c58d661c1ff79ffc0e3ede73c5e70d49.jpg)
低学年男子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0191.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0191.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
小柳・山口 組(茨城・友駿)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
大橋(昴)・馬場 組(栃木・BCファイターズ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
松本・矢崎 組(茨城・友駿)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
岡島・大橋(龍) 組(栃木・BCファイターズ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/90/350561f48f5551039343337a9400a006.jpg)
高学年女子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0191.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0191.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
井腰・秋山 組(栃木・OSTA)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
永井・堤 組(千葉・花見川)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
幸坂・高島 組(茨城・MCD)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
須能(真)・中村 組(茨城・水戸)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/96/807968970061c888ff1167dfa3d943a6.jpg)
低学年女子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0191.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0191.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
遠藤・久保 組(千葉・花見川)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
高橋・坂本 組(茨城・玉造山王)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
大貫・松本 組(栃木・OSTA)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
鈴木・小島 組(茨城・MCD)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/aa/b1c6fbfb5ab45d972ddee5ee775b1e86.jpg)
決勝トーナメントの結果はこちらをご覧ください↓
高学年男子 決勝トーナメント(PDF)
低学年男子 決勝トーナメント(PDF)
高学年女子 決勝トーナメント(PDF)
低学年女子 決勝トーナメント(PDF)
さて、友駿の入賞者は・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/4e/99af9bf6ebe1bbeecc6a4f491c6d3cd7.jpg)
低学年男子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_body_jump.gif)
おめでとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)