ご心配おかけしていたみーちゃん。
今日、無事退院することができました!!
今日の事務所は私ひとりで、どうしたものかと思っていましたが
私の計画通り、朝9:30に病院へ。
(みーちゃんの病院へ行くから、電話番していて~と頼んだ!)
退院後は私の家で療養したがいいかなーと考えたけれど
これ以上、環境を変えない方がいいという社長の意見で
退院後はこれまで通り、会社の中や倉庫あたりで看病することになりました。

アデラのケージを持ちこんで
寒くないようダンボールで防寒もしてもらいました。

連れ帰ってすぐは、回りを確かめるようにキョロキョロ~。
すぐに
「オウチに帰って来た!」と、感じたのかベッドでぐっすり寝てくれました。

退院の際の注意事項として
食が細いから、無理やりでも食べさせるように。。。。と。
入院中も手にのせないと食べなかったらしい。
でも、ホントはみーちゃん、大食漢なんだけどねー。
やっぱり痛いのかな、しっかり食べさせないと、と覚悟していたけど

いやぁ~ウレシイ誤算で
自分でバフバフ言いながら、食べる食べる食べる~~
電話をとりながら、お客様の応対しながら

ウロウロ移動できないので、私のデスクで食べさせました~
きっと病院では甘えていたのか、病院食が高級すぎて食べられなかったのか。。。
帰ってきたみーちゃんは、いつも通りの大食いにゃんこなのでした

そのあとは、さすがに歩きはできないものの
ちゃんと4本の足で立ってくれました。

満腹になったあと、きっちり毛つくろいをして爆睡。
ほんとにほんとに、安心しました。
まだまだ時間かかるだろうけど、ゆっくり治していこうね。
痛い思いさせてごめんね。
いつもありがとうございます! 応援ポチよろしくです♪


今日、無事退院することができました!!
今日の事務所は私ひとりで、どうしたものかと思っていましたが
私の計画通り、朝9:30に病院へ。
(みーちゃんの病院へ行くから、電話番していて~と頼んだ!)
退院後は私の家で療養したがいいかなーと考えたけれど
これ以上、環境を変えない方がいいという社長の意見で
退院後はこれまで通り、会社の中や倉庫あたりで看病することになりました。

アデラのケージを持ちこんで
寒くないようダンボールで防寒もしてもらいました。

連れ帰ってすぐは、回りを確かめるようにキョロキョロ~。
すぐに
「オウチに帰って来た!」と、感じたのかベッドでぐっすり寝てくれました。

退院の際の注意事項として
食が細いから、無理やりでも食べさせるように。。。。と。
入院中も手にのせないと食べなかったらしい。
でも、ホントはみーちゃん、大食漢なんだけどねー。
やっぱり痛いのかな、しっかり食べさせないと、と覚悟していたけど

いやぁ~ウレシイ誤算で
自分でバフバフ言いながら、食べる食べる食べる~~

電話をとりながら、お客様の応対しながら


ウロウロ移動できないので、私のデスクで食べさせました~
きっと病院では甘えていたのか、病院食が高級すぎて食べられなかったのか。。。
帰ってきたみーちゃんは、いつも通りの大食いにゃんこなのでした


そのあとは、さすがに歩きはできないものの
ちゃんと4本の足で立ってくれました。

満腹になったあと、きっちり毛つくろいをして爆睡。
ほんとにほんとに、安心しました。
まだまだ時間かかるだろうけど、ゆっくり治していこうね。
痛い思いさせてごめんね。
いつもありがとうございます! 応援ポチよろしくです♪

