やっぱり雪だ!
昨日から記録的な大寒波がやって来る・・・。。
ってね。
朝起きてみると約束其のまま
現在-2℃ 5時ぐらいから降り出しているようです
雪が降っても嬉しい年齢でもない
ア~ぁ
今日はお家でおこもりだね
加湿器のコトコト音もなくなり
静かな我が家です
室内は中々気温が上がりません
現在21度
やっぱり雪だ!
昨日から記録的な大寒波がやって来る・・・。。
ってね。
朝起きてみると約束其のまま
現在-2℃ 5時ぐらいから降り出しているようです
雪が降っても嬉しい年齢でもない
ア~ぁ
今日はお家でおこもりだね
加湿器のコトコト音もなくなり
静かな我が家です
室内は中々気温が上がりません
現在21度
雪は約束されてもうれしくもないお年です
あの暖冬予報は何処に・・・
最近の気候は両極端です
今朝は道路の雪はすっかり解けて助かります
主人は来年用の薪が届いていますので
朝から薪割作業です
名神の車たち移動は出来たようですね
解除はどうでしょう。
今日は少し気温も上がるので、大丈夫かと思えますが・・・
そちらは30㎝ですか
おお~~~~さむ
おはようございます。
かなり積もりましたね。
こちらも30センチの積雪です。
朝から除雪車が働いていました。
名神高速道路動き出したのかな?!
お約束通りの寒波です。
今は雪と聞いて警戒してます
今日はどこにも出かけずひたすらストーブのお守り
午後はウトウト
ぼんやりと1日が流れました
これじゃ笑われそうですね。
雪いくらでも見てください
デッキの雪は朝主人が雪除けしてくれました
ストーブは柔らかい暖かさがありますね
そちらも1日大変なお天気でしたね。
今日は
関ヶ原の方がよく降ったようですね。
今年は暖冬のはずが・・・
やはり気候がおかしいですね。
今日はズット家の中で過ごしました
やはり積っていました。
積雪は久しぶり (年々積雪回数は減っています)
今日は1日室内で明日も怪しい
関が原は大雪で 通行止めになって大変なようです
平成の最後の頃、私も70代突入前 若かった~~(⌒▽⌒)アハハ!
で、久々に雪道転ばないように歩くにはコツがあるのよ。
まだ忘れていない、なぁ~んてね。
部外者は雪景色を見せてもらって喜んでいます。
ただ、、、、能登には降らないでと、祈ります。
暖かさも柔らかいと聞きますね
そちらも降ったのですね
量的にはそれほどでもなかったんですけど‐―アサは
一日降りましたから夕方はそれなりにあれたいちにちでした
テレビでみて驚いてます@@
立ち往生でたいへんな事に。
ミッキーさん宅の暖炉、暖かいでしょうね~
こんな時は、外出できませんね。
こちらは、雪そんなに多くないんですよ。
北と逆になってます。お気を付けくださいね。
岡山県も 南部でも1~5センチという予報でしたが 幸い 散らつくこともなくて
やれやれでした。
外に出ると 冷たい風が吹いていますが 朝のうちは 整骨院とカーブス
100均とスーパーのはしごでした。
現在もつもりはしないけど降ってます
このお天気では外にも出れず家の中で籠っています
焼き芋焼いたり お餅やいたり
コトコト料理をしたりしてます
焼き芋は私しか食べないので(加工すれば別ですが)
焼いて現在冷凍中です
焼き芋は余分な水分を使わないので美味しいです
焼き芋コロッケにしたり 芋餡にしたり 色々使えます
でも寒い!
暖炉がとても暖かそうです
県内の高い山々雪が少ないと思っていましが
ここにきてドカ雪が降っています。
ストーブのやかんはもっぱら加湿用に使っています
もちろんお湯としても使えますが
暖かさはファンヒーターーよりは暖かいでしょうね
中々気温は上がりません
冷蔵庫状態です
朝から休みなく雪が降っています(今は積らない雪)
ストーブから離れられない1日です
今季最大級の寒波がやって来ると言っていましたが
此方にも忘れずやってきましたよ。 (;^ω^)
今日は中々気温が上がりません
ストーブが休みなく活躍しています。
暖炉が暖かそうですね。焼き芋焼いたらヤバいですか(笑)?
今朝はこちらも寒いです。夫は早くからゴルフへ行きました。
こんな寒い日に お金を払ってまで屋外に居ようとは思いません。
これ薪ストーブですね 暖を取るにはやはり火を焚くが一番ですね。
暖房の温風ではイマイチ温まらないし お茶も湧かないし。
雪つもったんですね~
こちらも今朝マイナス2度でしたが幸は有りません
快晴です
暖炉が暖かそう
良いですね~
雪国、山形よりも多いです
この冬最大級の寒波・・暖かい部屋で
過すのが一番です
あら~~暖炉が!!
羨ましいです♪