昨日は風が強く 春1番 を思わせる強風が吹いていました
その風の中を
庭の中で20㎝程の黒いものが行き交っている
目を凝らすとヒヨドリの大群が押し寄せている
お目当ては葉牡丹
油断してました
斜め向いのお家には大きな くろがねモチが 生えています
昨年までは真っ赤な実がついて木も赤くなっていたのですが
実は食べつくされ 鳥たちのねぐらになっているようです
「コラッ」と言わんばかりに手を叩いて追い払うと
15~6羽のヒヨドリが木の中へ一斉に潜り込んでいきました
飛び去った後の葉っぱは無残な姿になっています
ダメ元で
以前の姿からすると何かが違うわね
そして買い物に出かけたついでに
ショートケーキを買い 昨日のうちにお茶タイム
よって本日のバレンタインのチョコは無し 笑
そして昨年購入し4月の寄せ植えしていた ラナンキュラスラックスの白
(画像はそのときのもの)
他のラナンキュラスラックスは球根も増え 株分けして植えこんだのですが
この白は可愛がり過ぎて消えてしまった???????
(;´д`)トホホ
昨日園芸店で見つけ 鉢増ししておきましたが上手く育つかな?