※この記事は2022年5月に下書き保存したまま公開し忘れていました m(_"_)m
(2023/8/09)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/82/c4383e8efd0df106d4f6f99f5c9432bc.jpg)
カミさんが、10代から20ウン年乗り続けた車を買い替えました。
6年前に購入のミニバンにはある程度しっかりしたナビとオーディオを導入しましたが、昨今は半導体不足でお値段割高。なので今回はオーディオレスでの納車です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/8c/3bda64e3181973dd2abd27295428dba3.jpg)
今回取り付けたオーディオ関連
パイオニア カロッツェリア
●1Dメインユニット DEH-P760 (ミニバン購入前の車から代々流用)
●パワーアンプ GM-D6400 (ミニバン購入時未使用だったもの)
●スピーカー TS-C1630S 16cm セパレート2ウェイ
●スピーカー取付キット UD-K124 スズキ ジムニー用
●トゥイーター取付キット(ジムニー・ジムニーシエラ専用) UD-K301
●サウンドチューニングキット 車種専用パッケージ UD-S701
●チューンナップウーファー TS-WX400DA
●PIONEER / carrozzeria RD-226 (バッ直ケーブル)
(ミニバン購入時未使用だったもの)
●audio-technica AT-CA64/3.0 RCAケーブル ×2
(メインユニットからパワーアンプ、チューンナップウーファーに)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/4d/16b379091443ce6de3ea3f3b4e408e6a.jpg)
●ENDY(エンディー) OFCスピーカーケーブル2m ESC-0720
(パワーアンプから純正スピーカーコネクターに クワ型端子付属です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/48/f1cd643e6d4176eb4f88bfad719f8976.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a9/d5b78c39ebf4df0bee3568d4815b0428.jpg)
●エーモン(amon) AODEA(オーディア) オーディオ・ナビゲーション取付キット スズキ車用 S-2484
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f8/594de4c511cc8bf3b2bfa9c7f5d9127b.jpg)
●槌屋ヤック オーディオパーツ DIN BOX フリータイプ VP-D1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/4b/0f7899ccabcaed62b849d0b734f771ce.jpg)
●キタコ(KITACO) コルゲートチューブ 内径φ10x2m 汎用
(エーモンなら半値でした)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/22/15d57cf78cba27f337b991232d5741fe.jpg)
●UZIPAL 面ファスナー 両面テープ 幅12.5cm×長さ1m
●【Amazon.co.jp 限定】エーモン(amon) 配線ガイド(フレックスタイプ) 全長約1m 4931
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ce/e652433c219c4da7741bfaab4f2ad38a.jpg)
●【Amazon.co.jp 限定】エーモン 内張りはがし ポリプロピレン製ソフトタイプ (1427)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/aa/ccdd601f627d4f03cbaf0a6fa34694c1.jpg)
●【Amazon.co.jp 限定】エーモン(amon) ターミナルセット(中) 電工ペンチ付 4959(同等品E2)
●エーモン(amon) 丸型端子 穴径φ8 AV(S)0.5~2sq 7個入 3320
(TS-WX400DAのバッ直ケーブルコネクター改変に)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f0/13561163495c89d193ce4bd0a3d8014f.jpg)
●日東 自己融着粘着テープ セパなし NO.15 19mmX10m 1519
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f1/e51b9f5131e4531b55943f579bceab40.jpg)
●トネ(TONE) トルクスソケット(強力タイプ) 3TX-T40 差込角9.5mm(3/8") T40
(ジムニー前席取り外しに必須 ソケットレンチで使用)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a0/e51eb6e4b64cd94a43630b8c1456bb96.jpg)
取り付け手順は構成が近い 48rider.com さんの記事
『感動サウンド!JB64/74ジムニー バッ直でサブウーファー取り付け』
を参考にさせて頂きました。とても分かりやすくて助かりました。
取り付け編に続きます。
それでは最後までご覧いただきありがとうございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます