旅する心-やまぼうし

やまぼうし(ヤマボウシ)→山法師→行雲流水。そんなことからの由無し語りです。

晩秋

2019-11-19 02:47:45 | 花鳥風月
2019.11.17(日)あたたかな陽ざしに誘われてウオーキング。

立ち寄った園芸店では、ピンセットを使ってクロマツの盆栽の手入れ(葉透かし)をやっていた。
我が家のベランダにも1本だけクロマツの鉢植えがある。
できそこないの松だけれどもなぜか未練が残り、仙台からの転居の際に処分できずに持ってきた。
そろそろ吾も同じようにしてあげなければ・・・。
そんなことを思いながら、長女宅用に鉢植えのノボタンとコモ巻きのライラックの苗木を購入。
(持ち帰りできないので、火曜日まで取り置きしもらうことにした。)

次大夫堀公園、大蔵運動公園、砧(きぬた)公園と回って帰宅したら、8㎞超の距離を歩いていた。

どの公園も、家族連れやカップル、ジョギングする人たちなどでにぎわっていた。
次大夫堀公園には古民家があり、木挽きや鍛治などのボランティア会が活動している。
大蔵運動公園と砧公園は隣接し、各種の遊具や売店などもあるとても大きな公園。
四季の移ろいを味わえるわが好きな場所でもある。

すでに立冬(2019.11.08)を過ぎた。
”晩秋”の午後のひと時。

次の画像はすべて砧公園でのもの。



(コローの絵を思い出させるような光景)
※ジャン=バティスト・カミーユ・コロー(1796.7.16~1875.2.22)




(広葉樹の森に迷い込んだような錯覚をしてしまう・・・)


(黒い火焔のような巨木はヒマラヤシーダ?)


(ツワブキ)




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 九鬼山・馬立山・御前山・神... | トップ | 浅間嶺・松生山・払沢の滝【... »

コメントを投稿

花鳥風月」カテゴリの最新記事