-
水彩画(105):女性デッサン(模写)
(2020年06月23日 | 水彩画)
久しぶりに投稿します。 -
水彩画(104):コーヒー・ミル
(2019年11月10日 | 水彩画)
11月8日の教室は、「箱と小物」の課題だったので適当な小物がなかったので「... -
水彩画(103):’19年度・作品展
(2019年08月28日 | 水彩画)
今年は、下の「黄昏のパリ」と「ドイツ系婦人」の2点を出展しました。... -
水彩画(102):模写・三つ編みの少女
(2019年02月10日 | 水彩画)
久しぶりの模写です。 講師から頂いたポーランド生まれのユダヤ人画家・パリ... -
水彩画(101):アジの干物
(2018年12月14日 | 水彩画)
今日の水彩画教室での課題は『魚』... -
水彩画(100):紀伊大島・海金剛
(2018年11月30日 | 水彩画)
明日から12月、歳を取るほど時が速く経過しているように感じるのは私だけで... -
水彩画(99):2番目の孫
(2018年10月13日 | 水彩画)
色鉛筆画です。 昨日の水彩画教室の... -
水彩画(98):’18年度・作品展
(2018年08月29日 | 水彩画)
今年もこの時期に行われる作品展を京阪百貨店8階大催事場で 明日から9月4日ま... -
水彩画(97):若い主婦モデル
(2018年05月08日 | 水彩画)
新しいミラーレスカメラ「 FUJI FILM ... -
水彩画(96):橋杭岩の日の出
(2018年01月12日 | 水彩画)
今年初めての水彩画です。4月に写真... -
水彩画(95):人物・日独系女性モデル
(2017年10月29日 | 水彩画)
2ケ月に1回の人物写生、苦手ですが服... -
水彩画(94):水芭蕉
(2017年09月30日 | 水彩画)
長野県飯綱町にある非常に広い「むれミズバショウ園」の水芭蕉です。 ... -
水彩画(93):初めての滝描写
(2017年09月21日 | 水彩画)
今回、初めて滝の描写をしました。な... -
水彩画(92):’17年度・作品展
(2017年08月31日 | 水彩画)
NHK文化センター 京阪守口教室の... -
水彩画(91):山風景・黒姫高原と妙高山
(2017年05月13日 | 水彩画)
4月末に撮影旅行で訪れた黒姫高原にある童話館の前から観た「黒姫高原と ... -
水彩画(90):春野菜「ナス、キュウリ、サツマイモ」
(2017年04月16日 | 水彩画)
3月まで時折寒さが戻り、今年の桜開花は例年より2週間程度遅れています。 ... -
水彩画(89):模写・上村松篁「丹頂」
(2017年03月22日 | 水彩画)
久しぶりの模写です。 -
水彩画(88):1歳1月の孫
(2017年02月01日 | 水彩画)
この頃になると元気よく歩き回っています。思う所へ自由に行ける楽しさで。 ... -
水彩画(87):カブラとシメジ
(2017年01月31日 | 水彩画)
寒い日が続き、室内での写生が多くなります。 -
水彩画(86):11ヶ月の孫
(2017年01月06日 | 水彩画)
赤ちゃんの成長は非常に早く、11ヶ月で歩きはじめました。 重心がとれない...