yuyu-tantan blog    (悠々-坦々 ブログ)

67才からの手習い日記です。
1.水彩画
2.写真(野鳥・花)
3.木彫り
4.音楽
5.その他

水彩画(8):人物③「男性モデル-2」デッサン完

2011年01月28日 | 水彩画

前回の教室でデッサンを完了できず、隣に座っておられた先輩Yさんに撮影していただきメール送付して頂いた。

通常、人物モデルは撮影できないのが普通でカメラを持参しなかった。この日の男性モデルからは撮影OKが出ていました。

次回の教室では色塗りになっているので、それまでにデッサンを完了する必要があり、今日やり終えました。

静物ならブログに実物写真を載せるのですが人物モデルなので肖像権の関係で載せることはできません。

P.S.  30日(日)から当分留守しております。


カワセミ(11):(2011年1月28日撮影)

2011年01月28日 | カワセミ

2週間ぶりに交野いきものふれあいの里の駐車場に行ってみた。

前回、ここでうそのオス・メスを撮ったところですが今日はどうか?

朝一番オスが来たらしいがそれ以後姿をみせぬと、山の上の方でアオゲラの鳴き声がするが降りて来ない。

山田池の浮見堂の近くでヒレンジャクが来たと聞いたので行ってみた。

本命の木の近くにカメラマンが4名待機していた。こんなに近くにいるとどんな鳥も近寄らないのに。

池の向かいの方に目をやると丁度カワセミの♂がいたので撮ってから引き上げることにした。


野鳥(6):オシドリ③、(55):ヤマガラ①(2011年1月27日撮影)

2011年01月27日 | 野鳥

昨日は久しぶりの向い風での自転車走行だったので少し疲れたようです。

朝食後少し休み、昼前に自宅から近い交野山手前の白旗池へ出かけました。

上り坂入り口からゴルフ客専用(交野カントリー)の自動車道路になっており一般客の歩行は禁止されています。

入り口から少し進むと左手にハイキングコースがあり、いきもの「ふれあいの里・白旗池」に通じています。

ここでも万博公園と同じように鳥の鳴き声はほとんどなく、横切る野鳥も非常に少ない。

白旗池にはマガモと100mほど離れた対岸に20羽ほどのオシドリがいました。

ここのオシドリは非常に警戒心が強く近くには来てくれないので小さな撮影になりました。

                         オシドリ♂・♀

                            マガモ♂

                        ハクセキレイ

                            ヤマガラ

                           シジュウカラ


野鳥(52):コガモ①、(53):ヒドリガモ①、(54):ハシビロガモ①(2011年1月26日撮影)

2011年01月26日 | 野鳥

今日も朝から晴天だったので久しぶりに自転車で淀川河川敷公園へ野鳥撮影に出かけた。

電動アシスト自転車なので行きはそれほど風もなく自宅から約20kmの牧野ゴルフ場横まで楽に行けました。

淀川と取水路の水鳥を撮りながらの進行でした。

折り返し点で持参の軽い昼食をしてから帰り道に就いたのですが、午後は冷たく強い向かい風になり体の芯まで冷える思いでした。

電動用バッテリーも向かい風のため蓄電量は急減いていくので心配しながらの運転でした。

どうにか自力運転で調節し、バッテリー容量をわずかに残して自宅までたどり着けました。

今日の写真は水鳥で報告します。やはいり美しい方がオス(♂)です。

                    コガモ♂・♀

                  ヒドリガモ♂・♀

                    ハシビロガモ♂

                    ユリカモメ


野鳥(12):カワラヒワ②、(50):マガモ①、(51):マヒワ①(2011年1月25日撮影)

2011年01月25日 | 野鳥

朝一番、空は曇って青空なしだったのでムズムズしていましたが、そのうちに北の空に青空が見えだしたので勇んで万博公園に出かけました。

梅林の梅はこれから咲き始めるところで花のカメラマンはガッカリだったと思います。

野鳥の方も珍しい鳥には出会わず、山に近い都会の公園のためかまだ鳥の数も少ない状態でした。

めずらしい出会いは、シロハラとツグミのにらめっこと取っ組み合いのけんかでした。

群れで行動していたのは、マヒワとカワラヒワです。

                                               シロハラとツグミのにらめっこ

                          シロハラとツグミのけんか

                           シロハラ

                              カワラヒワ♂

  

                            カワラヒワ♀

                              マヒワ♂・♀

                            マガモ♂・♀

                          キンクロハジロ♀