yuyu-tantan blog    (悠々-坦々 ブログ)

67才からの手習い日記です。
1.水彩画
2.写真(野鳥・花)
3.木彫り
4.音楽
5.その他

水彩画(9):デッサンの練習①

2011年02月15日 | 水彩画

今日は朝の散歩と買い物以外家の中で好きなことをしていました。

ステレオを聴きながら木彫り、そして木彫りの合間に家内の生け花からバラ2本を抜き取り

デッサンの練習をしました。

自宅で水彩画(デッサン)の練習は初めてでした。

木彫りは教材が有り取り掛かりやすいのですが、絵はズバリ白紙からのスタートでどうして

も取り掛かりにくいのが現状です。何時になれば屋外に出て絵が描けるようになるか楽しみ

です。下の絵はバラに見えるかどうかあやしい出来です。花の色はうすい黄色です。

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たかようじ)
2011-02-16 19:19:07
私は 北九州在。 今や 門司港は
観光客で 大賑わい。(レトロ門司)
絵になる 素敵な スポットが多いので
スケッチ している方の 多いこと。
スケッチブックに さらさらと 絵筆
滑らして入る方を 拝見すると
うらやましくなります。
野外スケッチ、 楽しそうですよ。
返信する
Unknown (H.Kmr)
2011-02-16 21:38:33
<たかようじ>さん

46年前に大学の卒業見学旅行で当時の八幡製鉄を見学した後九州を旅行したのですが、懐が寂しかった思い出だけです。

昨年5月撮影旅行で九州を1週間旅行し、棚田・滝・海岸・丘と景勝地が非常に多いことに気づきました。また是非撮影に伺うつもりです。

車には写生ブックを置いているのですが何時撮影に写生が加わることか?。。。。未定です。
返信する
Unknown (たかようじ)
2011-02-17 08:50:09
46年前の 八幡製鉄、 素晴らしい活気が
あった時代です。
H.Kmrさんが 訪れてから、2年後 私は
船会社に 勤め始め、八幡製鉄 戸畑工場の
海運ビルに いました。
沢山の 船が バース待ちを していて
壮観な 眺めでした。
今 その工場群を 夜、見学するツアーが
静かなブームに なりつつあります。
面白いものです。 
返信する
Unknown (H.Kmr)
2011-02-17 09:20:01
<たかようじ>さん
そうなんですか。人と人の出会いにはどこか共通の接点があると時々思います。旅先でも、同じ年生まれとか、学生時代のスポーツとか、共通の趣味とか、なかにはお互い同じ知人を知っているとかです。
共通の接点があることは人間関係で大事なことと思っています。

高校生の時代、日本は戦後の立ち直り工業隆盛の時代でした。四方を海に囲まれているので海運・造船が盛んになり、またビル・道路の建設が始まった頃でした・・・・これから鉄鋼の時代と考えこの方面に進んだ次第です。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。