2014年3月31日、この日はBoeing 747のラストフライト。
と同時に、堺っ子にはとても馴染み深い堺市民会館の閉館の日でもありました。
堺で育った方なら誰しも一度は舞台に登ったことがあるでしょう。
私も小学校の合唱コンクールの写真が残っています。
昔はみんな貧乏だったなあとしみじみ思える写真ですw
さて、この日、閉館式典が行われるということで、予約して届いた葉書を持って出掛けてきました。
実はここに来るのはもう何年振りか分かりません。
しかし、堺市を大阪府を離れて暮らしても「堺っ子~は元気な子!」のメロディーは忘れたことがありませんw
久しぶりに見た市民会館は、流石に古ぼけて見えますが、それでも重厚な趣で迫力があります。
ここが無くなってしまうのかと思うとかなり寂しい気もしますが、同時に新たな時代に向けて堺の飛躍を望んで止みません。
iPhoneで写真を撮ってきたので、一部をここに掲載します。
最後にとっておきの写真を撮影しましたが、どこにも掲載しないと約束してしまったのでお蔵入りですw


正面の階段は特に懐かしいですね。

記念コンサートの冒頭。堺市新進アーティストバンク登録アーティストの植田藍子さんと高須有佳さん。クオリティが非常に高くて驚きました。目を閉じてすっかり聴き入ります。こういうのをアートって呼ぶんですよ。

この造形もよく憶えています。

壇上から。


寂しい・・・。

なかなか格好いい。

新築当時はさぞや立派だったことでしょう。

さらば!市民会館!ありがとう!
ここは一生忘れることのない場所です。
と同時に、堺っ子にはとても馴染み深い堺市民会館の閉館の日でもありました。
堺で育った方なら誰しも一度は舞台に登ったことがあるでしょう。
私も小学校の合唱コンクールの写真が残っています。
昔はみんな貧乏だったなあとしみじみ思える写真ですw
さて、この日、閉館式典が行われるということで、予約して届いた葉書を持って出掛けてきました。
実はここに来るのはもう何年振りか分かりません。
しかし、堺市を大阪府を離れて暮らしても「堺っ子~は元気な子!」のメロディーは忘れたことがありませんw
久しぶりに見た市民会館は、流石に古ぼけて見えますが、それでも重厚な趣で迫力があります。
ここが無くなってしまうのかと思うとかなり寂しい気もしますが、同時に新たな時代に向けて堺の飛躍を望んで止みません。
iPhoneで写真を撮ってきたので、一部をここに掲載します。
最後にとっておきの写真を撮影しましたが、どこにも掲載しないと約束してしまったのでお蔵入りですw


正面の階段は特に懐かしいですね。

記念コンサートの冒頭。堺市新進アーティストバンク登録アーティストの植田藍子さんと高須有佳さん。クオリティが非常に高くて驚きました。目を閉じてすっかり聴き入ります。こういうのをアートって呼ぶんですよ。

この造形もよく憶えています。

壇上から。


寂しい・・・。

なかなか格好いい。

新築当時はさぞや立派だったことでしょう。

さらば!市民会館!ありがとう!
ここは一生忘れることのない場所です。