Zinc log

文房具 コンピュータ 法 政治 軍事 など

うざい商用blog

2005-02-25 05:10:56 | computer
何がうざいって、商用サイトのblog程うざいものはないね。
いや、このblogも広告入れてるから厳密には商用だけどさ、そうじゃなくて、営利事業者のblog。
なんか巷には、blogで簡単に儲けるっ!みたいな書籍がゾロゾロ出てきている訳だが、揃いも揃ってつまんねーっ。下らねーっ。
あのなぁ、頭も資本も無しでblog書けば儲かるって?
あほか氏ねぼけかす。
頭はあるって?じゃあそんな下らん本書くなよ、買うなよ。
はっきり言って、そういう無駄なpingを乱発する上にblogは公害です。迷惑です。
blogというのは個人が損得なしでやるから面白いのだ。
検索ロボットのクロールが欲しいのか?まぁせいぜい頑張れや。当然Googleのスタンスは知ってるよな?

全く。何も知らない素人に得意顔で嘘教える著者、おまえら打ち首。そんな書籍は本屋で磔になって下さい。

とにかくblogで儲けるっ!みたいな本は鼻で笑って間違っても買わないことです。
そんな本書いてるのはロクにWebのことを知らない人間に間違いない。



タイタンズを忘れない

2005-02-25 04:32:55 | diary
あぁ。涙してしまった。

しかし、また日が昇ると下らない争いの渦中にいるんだろな。
そしてタイタンズを思い出す訳だ。
そしてまた忘れ、またタイタンズを思い出す訳だ。
何回も何回もそんなことを繰り返しながら、無駄とも思われる努力を繰り返しながら、やがて一筋の公明を見いださんことを。


森泉CM出演 シボレークルーズ「フラッシュ」篇

2005-02-24 15:54:23 | show biz
読売新聞、本日朝刊にMIKIMOTOの全面広告。
森泉が超アップでっ!!
早速MIKIMOTOのサイトをチェックするも、何ら情報無し。
つーか取り敢えずFlashを濫用してみましたみたいな、どうしようもn(ry
企業サイトによくある過ちです。

はい、ちょっと遅くなったが、恒例の森泉情報。

CM情報 シボレークルーズ「フラッシュ」篇
http://www.suzuki.co.jp/dom4/senden/0501/cruze/index.htm

ほんとに一瞬しか出ないので、TVを見ているときにも反射神経が試される...。

森泉は、ファッションデザイナー森英恵の長男である父顕と、米国人の母パメラとの間に生まれたハーフ。5人兄弟。
元モデルのお母さんとそっくり。
で、2004-07-09の時点で、森英恵78歳、森泉21歳。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2004/07/09/05.html
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/person/pe0c2501.htm


森泉関連の過去の記事
http://zinc.seesaa.net/article/283271.html
http://zinc.seesaa.net/article/1949620.html



Proxomitronとavast!Webシールドのチェイニング

2005-02-21 14:19:52 | computer
先日のavast! ver4.6アップデートでWebシールドが追加された。
このオンアクセススキャナはWindows98SE環境においてはポート12080を使用するローカルプロキシである。
通常はブラウザからlocalhost:12080を使用するよう、インターネットオプションからプロキシの設定を行えば良い。
しかし、既にProxomitron等の別のローカルプロキシを使用している場合は、上記の設定を行えばこれまで使用していたプロキシは無効になってしまう。
両方のプロキシを通す為にはチェイニングを行う必要がある。
ここでは、IE・Proxomitron・avast!Webシールドを連携させる設定について述べる。

1.まず、avast!Webシールドを停止する(プロバイダの停止)。

2.インターネットオプション→接続→LANの設定→詳細設定で「localhost」「8080」を確認する。これまでProxomitronを使用していたなら通常はこのようになっている筈だ。ポート番号を独自のものにしている場合は読み替えてもらいたい。

3.Proxomitronの設定画面を開く(Open Proxomitron)。Config→HTTP→Proxomitron's proxy port numberが8080となっていることを確認する。
同じくProxomitronの設定画面(Open Proxomitron)からProxy→HTTP proxiesでlocalhost:12080を設定。

4.avast!Webシールドを開始する。

オンアクセス保護の管理→Webシールド→詳細な設定→追加設定で「処理された動作の詳細な情報を表示」にチェックするとWebシールドでスキャンされたURIがポップアップされるので設定が反映されていることを確認しやすい。
Proxomitronが素通りされていないかも確認しておくこと。UAを適当に変更してENV Checkerなどを使用すれば分かり易いだろうか。広告を遮断していれば一目瞭然かもしれないが。

この記事に関しては質問を受け付けない。いつものことだが、内容については充分な検証を行っておらず、明示的にも黙示的にも一切保証しない。あるがままの状態で公開しているに過ぎないので情報はご自身の責任において利用されるものとする。


トータルハピネス

2005-02-16 11:01:18 | essay
俺は思う。
相互扶助が人間社会にとって最も効率的なんだと。
利己主義は短期的に個人の利益を増大させるが、長期的には社会全体のポテンシャルが低下して、結局全員が損をする。
つまり皆が利己的になり始めると共倒れしてしまう。
が、利己主義者は己と他者の利益を比較するばかりなので、そのことに気付かない。
経済学の話ではない。