今日は有給を取った旦那と一緒に8月に始めた
「あいちやまざと物語」スタンプラリー最後の1つのスタンプをゲットするために
長久手「あぐりん村」に行ってきました。
昨日、ツーリングに出かけたので今日は車で・・・。
早朝、道路が通勤ラッシュになる前にR23バイパスにのっかりました。
知立に入ったころから渋滞。
皆さん早くからご苦労様です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/71/be/ec60f59d777d05e11fd87fb7029fea43_s.jpg)
9時にオープンされるあぐりん村併設の「天然温泉 ござらっせ」 駐車場には9時少し前に到着しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2e/0a/747ee1aa8af40666e18202383e84f87a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/fc/c2d5ec4204bffac47cd9ec5d46964369_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/b5/d350d2eb10d4540ebfb75fbd4d753a59_s.jpg)
9時オープンとともに温泉受付を済ませ
約束は10時半
のんびりと温泉を楽しんできました。
1か所を除いて・・・。
先ずは、体を洗ってシャンプーをして
バイブラバス
しょっぱなで泣きを食らいました。
窓に大きなカマキリが
虫が嫌いな私にとっては耐えられるものではありません。
速攻場所を変えて
ジェットバス
椅子?に座ると足元と腰に当たります。
床面に座ると腰と肩に当たります。
心地よかった~!!
露天風呂 秋の空気がとても気持ちよく
プチガーデンの花木と天然温泉で目と体がとても喜んでおりました。
サウナで汗をかいて
うたせ湯で頭からお湯をあてて
電気バスでピリピリと・・・。
そして朝から大賑わいだったスペース
何かな???
どこのエリアも空いているのにスこだけは満員御礼状態。
入り口になっている階段のところまで人生を長年積み重ねたお姉さま方が
で~ぇんと並び入れる状態でなく
まわりの壁麺???から入ったのでした。
炭酸湯
1日5分入ると健康になれる?
血液サラサラ?
保湿力も倍増!
しっかりと5分入っておりました。
これできっと私は元気になれる~ぅ♪
そして、あぐりん村で野菜を買ってきました。
赤いオクラ。珍しくて勿論ゲット。
野菜をあれこれ購入。
スタンプを押してもらいました。
スタンプラリー参加スポット全て制覇いたしました♪
スタンプ制覇は初めてだったようです。
うかがってみると時々はカードをもってお買い物をする人は時々しかないようです。
制覇する人はどのくらいいるんだろう?
制覇記念グッズは制覇数が多いと抽選
少なければみんなのようです。
少ないことを祈っております
この時点で11時
お昼ごはんを食べるにはまだ早いし
おなかすいたしな~
買い物に行く途中で何か食べよう!ということになり
初めに見つけた看板
「すき家」に決定しました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/ca/c6870eaea319edab657b7087b0b82f5c_s.jpg)
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
「あいちやまざと物語」スタンプラリー最後の1つのスタンプをゲットするために
長久手「あぐりん村」に行ってきました。
昨日、ツーリングに出かけたので今日は車で・・・。
早朝、道路が通勤ラッシュになる前にR23バイパスにのっかりました。
知立に入ったころから渋滞。
皆さん早くからご苦労様です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/71/be/ec60f59d777d05e11fd87fb7029fea43_s.jpg)
9時にオープンされるあぐりん村併設の「天然温泉 ござらっせ」 駐車場には9時少し前に到着しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2e/0a/747ee1aa8af40666e18202383e84f87a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/fc/c2d5ec4204bffac47cd9ec5d46964369_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/b5/d350d2eb10d4540ebfb75fbd4d753a59_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/c5/8dbe8bd472866efabf7f0e24efc206dc_s.jpg)
9時オープンとともに温泉受付を済ませ
約束は10時半
のんびりと温泉を楽しんできました。
1か所を除いて・・・。
先ずは、体を洗ってシャンプーをして
バイブラバス
しょっぱなで泣きを食らいました。
窓に大きなカマキリが
虫が嫌いな私にとっては耐えられるものではありません。
速攻場所を変えて
ジェットバス
椅子?に座ると足元と腰に当たります。
床面に座ると腰と肩に当たります。
心地よかった~!!
露天風呂 秋の空気がとても気持ちよく
プチガーデンの花木と天然温泉で目と体がとても喜んでおりました。
サウナで汗をかいて
うたせ湯で頭からお湯をあてて
電気バスでピリピリと・・・。
そして朝から大賑わいだったスペース
何かな???
どこのエリアも空いているのにスこだけは満員御礼状態。
入り口になっている階段のところまで人生を長年積み重ねたお姉さま方が
で~ぇんと並び入れる状態でなく
まわりの壁麺???から入ったのでした。
炭酸湯
1日5分入ると健康になれる?
血液サラサラ?
保湿力も倍増!
しっかりと5分入っておりました。
これできっと私は元気になれる~ぅ♪
そして、あぐりん村で野菜を買ってきました。
赤いオクラ。珍しくて勿論ゲット。
野菜をあれこれ購入。
スタンプを押してもらいました。
スタンプラリー参加スポット全て制覇いたしました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/7e/778a315b8ad7ec6ff4cc95cfc0ed90ed_s.jpg)
スタンプ制覇は初めてだったようです。
うかがってみると時々はカードをもってお買い物をする人は時々しかないようです。
制覇する人はどのくらいいるんだろう?
制覇記念グッズは制覇数が多いと抽選
少なければみんなのようです。
少ないことを祈っております
この時点で11時
お昼ごはんを食べるにはまだ早いし
おなかすいたしな~
買い物に行く途中で何か食べよう!ということになり
初めに見つけた看板
「すき家」に決定しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/ca/c6870eaea319edab657b7087b0b82f5c_s.jpg)
![にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ](http://bike.blogmura.com/ladiesrider/img/ladiesrider88_31_rainbow_4.gif)
![にほんブログ村 バイクブログ ライディングテクニック・スクールへ](http://bike.blogmura.com/ridetech/img/ridetech88_31_rainbow_4.gif)
![にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ](http://diary.blogmura.com/dekigoto/img/dekigoto88_31_rainbow_4.gif)