ゆっくり行きましょう

気ままに生活してるシニアの残日録

「大和」で佐野ラーメンを食べる

2023年04月23日 | グルメ

足利フラワーパークの帰り、遅くなったので15分くらいで行ける佐野でラーメンを食べたくなった。佐野ラーメンは今まで食べたことがなかった。どこにしようかと思ったがラーメン店は結構早い時間に営業が終了する店が多い、フラワーパークのお土産の売店に大和のラーメンがたくさん積んであったのを見てGoogleMapで検索してみると8時まで営業していると言う、間に合うので行ってみた。

店はできたばかりようできれいだった。店の入口に受付の機械があり先ず受付して番号を取得、その後、メニューを見て機械で注文する、それを定員に渡して食事スペースに入店。昼間は結構混んでいる人気店のようだ、待ち時間の間に楽しめる付近の施設の説明書きが入口にあった。

メニューのところには当店メニューランキングの表が貼ってあり、一番人気はチャーシュー麺なのでそれと、5番人気くらいだった味玉ラーメンを注文した。値段は2人分で2,110円。

食べてみると、面は太め、青竹手打ち麺でこしがある、スープは醤油を注文したが味は濃くも薄くもなくちょうど良い、非常にオードドックスな味、メンマとネギがの乗せてある。チャーシューは柔らかく味がしみておいしかった。癖のない味で何回も食べたくなる感じた。流行っているのもわかる気がする。客はもっぱら若者だ。女性客も多く、餃子をたのんでいる人も多かった。

ごちそう様でした。