文化と心と平和の令和クラブ

日本の文化と日本を思う心と先生が平等のため戦争しろといったので平和を入れました。日常の事や政治や反共について書きます。

経済産業省は経済を活性化して高齢者が仕事を得られるようにしてください

2016-04-28 18:28:13 | 国際・政治
経済産業省のホームページの意見募集欄に次の意見を書き込みました。
「厚生労働省が28日に3月の有効求人倍率を発表しました。1.30倍だそうですけど神奈川県は1.01倍です。低い県もあるんです。低いと高齢者まで仕事が来ません。高齢者の7割が求職しているのに就職出来たのは2割だと言う話ではないですか。高齢者はなかなか仕事が得られないんですよ。経済を活性化して有効求人倍率をもっともっと上げて高齢者が仕事を得られるようにしてください。」
仕事が欲しい、お金が欲しい。

外人労働者よりも高齢者を使うべきです

2016-04-27 00:15:11 | 国際・政治
自民党のホームページの意見募集欄に次の意見を書き込みました。
「インターネットのニュースで次の事が書かれていましたけど、とんでもない事です。「自民党の労働力確保に関する特命委員会は26日の会合で、外国人労働者の受け入れ拡大に向けた提言の骨子案をまとめた。政府が原則として認めていない建設作業員などの「単純労働者」の受け入れに関して「必要性がある分野については個別に精査して進めていくべき」と容認し、外国人労働者政策の抜本的な転換を求めた。」高齢者の7割が仕事を求めているのに2割しか就職出来ていないという話ではないですか。外人労働者よりも工夫をしてもっと高齢者を使うべきです。」
年金の少ない高齢者は働くしかないんだ。

絶対AIの規制はいけません

2016-04-15 00:37:58 | 国際・政治
内閣府に次の意見を送りました。
「次のようなニュースがありました。「島尻安伊子科学技術担当相は12日の閣議後記者会見で、急速に普及が進む人工知能(AI)について、研究開発や産業利用時の倫理指針作りに向けた検討を始めると発表した。AIの専門家や法律家を交えた有識者懇談会を近く内閣府に設置し、今年度中にも報告書をまとめる。島尻氏は「国際的なルール作りで後れを取らないためにも議論を始めることが重要。研究開発を規制するわけではない」と述べた。 」
AIの規制なんていけません。AIを使って低いホワイトカラーの生産性を上げるべきです。日本の企業はこのままでは負けてしまいます。AIを使わない企業なんて世界で負けてしまいます。絶対AIの規制はいけません。」
AIを使わない企業なんて負けて終わりだよ。