文化と心と平和の令和クラブ

日本の文化と日本を思う心と先生が平等のため戦争しろといったので平和を入れました。日常の事や政治や反共について書きます。

経済産業省は経済を活性化して有効求人倍率をもっともっと上げて高齢者が仕事を得られるようにしてください

2017-05-30 20:50:37 | 国際・政治
経済産業省のホームページに次の意見を書き込みました。
「厚生労働省が28日に4月の有効求人倍率を発表しました。1.48倍だそうですけど神奈川県は1.11倍です。低い県もあるんです。低いと高齢者まで仕事が来ません。高齢者の7割が求職しているのに就職出来たのは2割だと言う話ではないですか。高齢者はなかなか仕事が得られないんですよ。経済を活性化して有効求人倍率をもっともっと上げて高齢者が仕事を得られるようにしてください。」
仕事が欲しい、お金が欲しい。

中国人が日本の医療にタダ乗り

2017-05-28 20:32:41 | 国際・政治
政府の内閣官房と外務省に次の意見を送りました。
「DIAMOND onlineの2017年5月24日の社会のDOL特別レポートの記事「中国人が日本の医療にタダ乗り!高額のがん治療」で、「「経営・管理ビザ」で入国し、入国制度の盲点を突き、中国人が日本の健康保険を使って高額ながん治療を行っている。」そして「複数の医師は、「現場では、決して無視できないほどの人数が治療に訪れている」と危機感を強める。」さらに「今や国民医療費は40兆円を突破し、日本の財政は危機的な状況にある。しかも、健康保険の原資は日本人が納めているお金だ。それを“食い物”にされている状況は看過できないだろう。」と言っています。とんでもない事です。財務省の審議会で75歳以上は殺せと言う話が出るように医療財政は厳しいのですから、中国人による高額医療ただ乗りは絶対に防がなければいけません。「経営・管理ビザ」で入国して国民保険に入る時は健康診断をかして、高額医療となる病気で無い事を証明させるべきです。早急にやってください。日本の医療を食い物にされてはいけません。」
国家責任論だよ。

陣馬山をハイキング

2017-05-28 02:15:50 | 写真
もう昨日になりましたが、陣馬山をハイキングして参りました。陣馬登山口バス停、一の尾根コース、陣馬山、和田バス停もコースです。山頂の茶屋ではおにぎりとなめこ汁を頂きました。なめこ汁はなめこ沢山のなめこ汁です。山頂では山つつじが見事に咲いていましたね。それではその写真を乗っけて置きます。


かかりつけ医以外の受診「抑制へ定額負担を」に反対

2017-05-26 19:29:16 | 国際・政治
政府の内閣官房に次の意見を送りました。
「日経経済新聞のインターネット版の2017年5月24日の速報の経済の記事「かかりつけ医以外の受診「抑制へ定額負担を」 諮問会議」で「民間議員はかかりつけ医の普及に向けて、まず大きな病院を紹介状を持たずに受診した時の定額負担の対象拡大を検討すべきだとした。」と書いてありますが、かかりつけ医などはいけません。医者の間の競争が無くなるではないですか。ふんぞり返った医者が増えるだけですよ。切磋琢磨して競争させるべきです。病気を解らない医者がいるんですよ。彼方此方探してやっと病気の解る医者が見つかる状況です。探すたんびにお金がかかってはたまりません。定額負担の対象拡大も止めてください。患者は医者を探し求めているんです。」
良い医者を探し求めているんだよ。

日本を世界の中で半導体をリードして指導したりお金を出したりして活性化してください

2017-05-23 22:22:45 | 国際・政治
経済産業省のホームページの意見欄に次の意見を書き込みました。
「週刊東洋経済2017年5月27日号の記事「半導体の覇者」で「新しいIT時代の主戦場は半導体」と書いてあります。さらに「AI時代は半導体で制する」と書いてあります。半導体は世界の進歩の基盤として非常に大切なんですよ。ところが、経済産業省の年間計画に半導体が載っていないではないですか。日本の将来はどうなるのでしょうか。大変な事です。絶対に半導体を年間計画に載っけて、日本を世界の中で半導体をリードして指導したりお金を出したりして活性化してください。」
日本も半導体で頑張らないと。