文化と心と平和の令和クラブ

日本の文化と日本を思う心と先生が平等のため戦争しろといったので平和を入れました。日常の事や政治や反共について書きます。

給付型奨学金には反対です

2017-02-28 23:33:59 | 国際・政治
文部科学省のホームページに次の意見を書き込みました。
「給付型奨学金が話題になっていますけど、給付型奨学金には反対です。大学に行くのは将来お金が沢山貰えるからでしょう。個人の利益に成る事ですから、個人がお金を借りて行うべきです。日銀から100兆円貰って奨学金銀行を作って貸し出すべきです。そうすれば沢山の人に貸し出し出来ます。無利子にして、収入が一定以上無い人や財産が無い人は返済を繰り延べすれば、良いのではないでしょうか。取り立ての良く解っている税務署が行えば良いと思います。そして、更なる問題点は何故国がお金を出すかという事です。将来国のためにやってくれるのでしょうか。それを考えるなら愛国教育が先に行うべきです。国歌、国旗などと甘い事を言わずに、各教員に年間愛国教育計画を出させてそれを校長が面談して指導して、一年たったらその愛国教育の成果を校長に報告する等を行ったら良いと思います。」
給付型奨学金には反対だね。

小泉進次郎議員、東芝の半導体はライブドアとは違います

2017-02-27 23:10:01 | 国際・政治
小泉進次郎議員に次の文章を送りました。
「小泉進次郎議員、東芝とライブドアを同等に言っていますけど、違うのではないでしょうか。特に東芝の半導体事業の3次元(3D)NANDは最先端の技術です。日本は半導体技術が弱くなっている中で頑張っている企業です。これは無視するとは何を考えているのですか。だから、日本の半導体技術が弱くなるんですよ。日本も半導体技術を進化して世界の進歩を最先端で引っ張ってください。これじゃないと、日本は二流国家になってしまいます。そうなったら、日本は貧乏国家になって、国民は貧乏になってしまいます。そんな事、国会議員として認めて良いんですか。確りしてください。」
国会議員は確りして欲しいですね。

耕弘成経済産業大臣、東芝の半導体を日本の半導体にしてください

2017-02-26 19:52:34 | 国際・政治
経済産業省のホームページに次の意見を書き込みました。
「「世耕弘成経済産業相は17日の閣議後の記者会見で、東芝による半導体事業の分社化に関し「わが国が保持していかなければならない技術で、雇用が維持されていくことも重要だ」と述べ、引き続き東芝の対応を注視していく考えを示した。」だそうですけど、大変良い事だと思います。後は積極的の行動だけです。外資じゃない日本政策投資銀行に出資させたら良いのでは無いでしょうか。日本政策投資銀行に高く買わせれば良いのではないでしょうか。東芝は高ければ売るでしょう。」
何とか日本の半導体にして欲しいですね。

健康保険で攻めよう。

2017-02-24 22:10:19 | 国際・政治
内閣府に次の意見を送りました。
「JBPRESSの2017年2月23日の記事で「永住権「安売り」で外国人「高度人材」は集まるのか」で高度人材を集めるのは大変と書いてありましたけど、日本の健康保険制度を利用したら良いのではないでしょうか。オプジーボは年間1750万円掛かりますが、これを民間保険でやるのは無理でしょう。万が一重病になった時日本の健康保険が貴方を支えます。そしてそれを十年保障してやったら良いのではないでしょうか。」
健康保険で攻めよう。