卓球備忘録(本家)

13年のブランクを取り戻しつつ運動不足解消を目指していたが、再びブランク期間に突入して早11年。

平穏な一日

2008-10-31 21:39:41 | 卓球備忘録
今日の日中は久しぶりに平穏な一日でした。1ヶ月以上前はこれが普通だったのですが、最近は緊迫した状態が続いていたので気分的には少し安らいだ感じです。とは言えまだ油断できないのですが・・・。
夜のスポ少卓球練習、昨日見学に来ていた子は今日は来ていませんでした。うーむ、昨日の体験入部で嫌になったのかなぁ。
子供たちは明日から3連休で練習も休み。休み中も卓球のことを忘れないようにそれぞれ自主トレなんかやってくれればいいけどなあ、どうだろうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

+1-1

2008-10-30 22:31:06 | 卓球備忘録
最近は仕事が忙しかったので、今日は無理矢理定時に退社。まだまだ仕事は溜まっていますが、スッパリ割り切って帰ってきました。
そんなわけで夜はスポ少卓球練習。ジュニア卓球教室の子が1名入部希望で今日の練習に見学しに来ていました。その代わり6年生女子が1名今月末で退部の連絡。本人の意志ではなく家の事情らしいので少しかわいそうだなぁ。
今日はTさんのサーブ講習会。先日の試合ではサーブ・レシーブが今ひとつだったこともあり、子供たちの試合が無い11月にレベルアップを図る予定。12月の市民卓球大会で成果が出ればいいなあと思っています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダブルブッキング?

2008-10-29 20:47:43 | 卓球備忘録
今日も残業で水曜の卓球練習は欠席。今週末は試合なのに大丈夫か?
来月は団体戦のブロック大会があるのですが、どうやら市民卓球大会と重なりそうです。どちらの試合も楽しみにしていただけに残念。たぶん市民卓球大会の方に参加することになるだろうなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心おきなく

2008-10-28 22:19:53 | 卓球備忘録
今日は火曜日。スポ少&ジュニア卓球教室は休みなので、心おきなく残業・・・。5時からの会議が結局3時間かかりました。矢面に立たされる立場だったので終わった頃にはヘロヘロでした。会議後に仕事をする気力は残っていなかったのでそのまま帰宅しました。
帰り道で水曜日卓球メンバーの忘年会の景品を購入。今回もミニ卓球大会を開催する予定。
さて、明日も朝から緊迫感のある一日が待っています。少々憂鬱な感じです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実は左利き

2008-10-27 21:48:45 | 卓球備忘録
月曜日、ということで今日から新しい一週間が始まりました。仕事の方は相変わらず大変な状態なので今週も長くなりそうだなぁ。
夜はスポ少卓球練習。今日は終日天気が悪かったのですが、夜になって気温が下がってきて体育館の中もひんやりしていました。
昨日の試合で、ある子のお母さんがTさんに相談したのが「あのー、うちの子は左利きなんですが・・・」との内容。その子は2ヶ月ほど前にジュニア卓球教室からスカウトした子なのですが、そのころから右手にラケットを持っていました。周りは自分も含め何の違和感もなく右利きとして指導したのでそれを聞いたときビックリしました。そんなわけで今日から左利きで仕切りなおしです。
明日は体育館がワックスがけのため練習休み。多分仕事が長引きそうだなぁ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まずは目標達成

2008-10-26 17:03:26 | 卓球備忘録

今日は子供たちの試合でした。

(今日は子供たちの試合引率でした)

思い起こせば去年の夏ごろからTさんが現在のチーム体制を作って、1年前のこの大会が子供たちのデビュー戦でした。その時の結果は入賞ゼロ。そのときTさんは何とかこの大会で勝てるように頑張ろうというのが当面の目標としていました。
そしてあれから1年経って、結果は見事に女子団体優勝、男子団体3位、女子個人準優勝、男子個人準優勝、3位入賞と目標以上の結果を残せました。特に女子団体の決勝はオーダーが完全に裏目に出て内心負けを覚悟したのですが、そこまで2戦2敗だった子が頑張って勝ってくれたお陰で優勝を決めてくれました。さすがに自分のことのように嬉しかったです。
まだまだ課題も多いですが、ひとまず目標を達成できたのでもう一つ上のレベルで勝てるように明日から頑張って欲しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嘘か誠か

2008-10-25 22:20:47 | 卓球備忘録

今日は休日出勤。昨日までのバタバタが嘘のように静かに仕事ができました。毎日こんな感じたとストレスも溜まらずに過ごせるのになぁ。
そんなわけで夜は土曜の卓球練習。明日は皆さんダブルスの団体戦ですが、自分とTさんは子供たちの試合の引率なので、そちらの試合は不参加。試合に出る人たちはダブルスゲーム練習、自分を含め出ない人たちでシングルスのゲーム練習。・・・結局今日も3戦全敗。スコア的には惜しい感じなのですが、肝心なところで凡ミスがでるんだよなあ。

来週は自分も試合なので、頑張らねば。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渋いか甘いか

2008-10-24 21:44:31 | 卓球備忘録

あー、ようやく金曜日。今週は仕事で色々あったので非常に疲れた。明日も出勤予定だけど、世間は休みなので少しは落ち着いて仕事ができそうです。来週のことを考えるとまた気が重いけど頑張るしかないなぁ・・・。

夜はスポ少卓球練習。子供たちの試合直前ということで実践的な練習を多めにしました。今になって新しいことを教えても仕方がないので、得意なパターンを多めにして調子を上げるように心がけました。練習の成果が出てくれるといいけどなぁ。
そういえば水曜日にYさんから貰った柿は渋かったようです。自分は食べていませんが嫁が実験台(?)となって身をもって確認してくれたようです。あと3つ残っているけど、どうしようか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊張の糸

2008-10-23 21:59:30 | 卓球備忘録

今日は朝から仕事の方がバタバタ。ずーっと緊迫したままの状態で夕方ごろまでいたので精神的にはクタクタでした。まだ木曜日だというのになぁ。
明日はもう少し落ち着きそうなので何とか体勢を立て直したいです。

夜のスポ少卓球練習はゲーム練習がメイン。子供たちは週末試合なので今日明日で仕上げ(?)になればいいなあと思っています。
今日のゲーム練習では半数以上の子供たちと1セットゲームをやったのですが、久しぶりに対戦した子がみんな結構上達していたのにビックリしました。試合の方もこの調子で頑張って欲しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二度あることはサンドピアリス

2008-10-22 22:52:17 | 卓球備忘録

今日も仕事でトラブル発生。イカンなぁ、最近よろしくないスパイラルにハマリつつある。何とか抜け出さねば・・・。

少し遅刻して卓球練習に参加。早くも忘年会スケジュールの話が出て、結局2週間後に行うことになりました。・・・ってまだ11月になったばかりじゃない。ということで忘年会というより単なる飲み会になりそうです。
それと今日は会長のYさんが自宅で採れた柿を持ってきていました。

(今日の練習では柿を4個貰いました)

練習帰りに皆さんに配っていました。ああ、明日の仕事を考えると気が重い・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする