卓球備忘録(本家)

13年のブランクを取り戻しつつ運動不足解消を目指していたが、再びブランク期間に突入して早11年。

どこから読んでも居ない居ない

2013-06-30 18:55:49 | 卓球備忘録

今日のローカル大会も無事終了。
とりあえず我が家はそれぞれ力を出し切った、ということにしておこう。
うーむ、気温の上昇とともに自分の用具は少し飛び過ぎるのかも知れんと思えてきた。

で、(上)との会話にて1カ月前の表彰式で「3位になりたいです」の真相を改めて聞いてみた。
すると本人は「3位『以内』になりたいです」といったつもりだったらしい。
【さんいいないになりたいです】
どうも視力だけではなく聴力も衰えてきたらしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペース配分

2013-06-29 17:46:29 | 卓球備忘録

今日は子どもたちの試合引率。
総合開会式と試合会場が別なので移動も大変。
1日で2回大会があったような感覚。

明日はローカル大会。
さすがに2日連続は体に堪えそうだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初コメント

2013-06-28 22:23:13 | 卓球備忘録

今日は健康診断。
昨年の8月末から約10ケ月、自己流の生活改善結果が出た。

体重は約14kg減で腹囲は約13cm縮んだ。
体重だけ見ると自分の16年ぐらい前の数字になった。
その他諸々の数値もおおよそ正常値の範囲内に。
昨年の結果が散々だったのもあって、医師から「スゴイですね」と感心された。
いや昨年が酷すぎただけなので素直に喜べないのだが、健康診断で「脂肪肝の疑いがあります、食生活に気を付けてください」以外のコメントをもらったのは初めてかもしれない。

鎮静剤無しの胃カメラも3年目になると少しは慣れた、・・・いやまだ辛い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テーブルのあるなし

2013-06-27 22:43:34 | 卓球備忘録

テニスのウィンブルドンで「魔の水曜日」。
一部ではコートの状態に問題があるとかないとか。
トップ選手が一斉に7人も棄権するのは普通の状態では無いような気がする。

それにしても、サッカーやテニス、ゴルフ果ては競馬など芝の状態がプレーに影響するのは手入れする方も大変だ。
手間がかかるということはお金がかかるのと同意。
そう考えると、気圧や湿度の影響があるとはいえ卓球は比較的環境が整いやすくて良かったなぁと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハム子さん

2013-06-26 22:23:00 | 卓球備忘録

テニスのクルム伊達公子選手が現役復帰して久しい。
今日もウインブルドン初戦突破のニュースを見たけど、自分と同い年なのに本当にスゴイなぁと思う。
一度現役引退した選手だとは思えない。
あのような姿を見ると、まだまだ自分も頑張らなきゃイカンなあと思い知らされる。

日本の卓球界も世代交代が色々言われるけど、テニスって大丈夫なのか?
余計な心配までしてみた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日清の

2013-06-25 22:05:28 | 卓球備忘録

チキンラーメンを食べたら汗だくになった。
たまに食べると妙にウマい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

状況確認

2013-06-24 22:05:31 | 卓球備忘録

先日クラブの中1生に、地区の中体連大会への選出状況などを聞いてみた。

団体戦は1校6人(+補欠)で、個人戦の出場枠は1校5人が基本らしい。
前年秋の新人大会の個人戦でベスト8以上に入るとその分だけ枠が増えるとのこと。
そこの中学校は現中3がソコソコ強いらしく、個人戦では中1が出させてもらえる状況ではなかったらしい。
にしても、その中1が部内最強であるのは変わらないので団体戦だけは出場させてもらえたそうだ。

まあ、頭ごなしに3年生優先というわけではないということが分かっただけでも良かったのだが、色々あるんだなぁ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

企画提案

2013-06-23 17:37:35 | 卓球備忘録

出張ではいつも自分用のおやつを携帯。
先日の出張でもジャガビーの5袋入りを1箱持って行った。
自分で2袋食べて残りは持ち帰り。
嫁と我が子が食べたのだが、嫁曰く「ジャガビーの大袋があればいいのに」とのコメント。
確かになぁ、なんで発売されないんだろうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜の夜

2013-06-22 17:48:56 | 卓球備忘録

ジャパンオープン開催中。
日本勢は明日の決勝まで残ることが出来るだろうか。

さて、今夜も練習頑張ろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いきなり

2013-06-21 23:06:50 | 卓球備忘録

某ショップにて、いつの間にかテナジー05特厚が入荷されていたので早速注文。
店によって入荷時期にバラつきがあるが、それぞれ入荷ルートが違うんだろうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする