夢月物語

夢は旅立ち月とめぐり逢い
かけがえのない日々を写真とともに
「散る桜残る桜も散る桜」
逝った母へ捧ぐ

ベタの紺ちゃん ハンスト中

2024-02-25 | 熱帯魚・ベタ・水槽

                 

 

水槽掃除は

苦手です

水草が伸び放題になると

危機感抱き

掃除開始するハメに

 

お掃除やさん

コリドラス3匹に感謝

 

時々寝てるコリドラス1号

 

 

孤高の紺ちゃん

ベタの紺色

別の鉢で優雅に過ごし

 

昨年

鉢から月のケージまで

脱走

 

以来

ネットで防御

 

し・か・し・・・

 

専用のエサ

ばくばく食べてたのに

 

ここ1~2か月

食べる様子が見られない

 

ならば 

コレと

100円ショップで買ってきました

浮上タイプなら

どうだ

 

反応鈍し

 

月よ

どうしたらいいのかねぇ

 

Google先生に聞いたら

赤何とかという

生きてたヤツがいいとか

 

ちょっと

気持ちが悪いので

検討中

 

カインズの

熱帯魚売り場に居る

あのお姉さんに

相談しようかな

 

かなり詳しい彼女

 

ぎょぎょぎょの

お姉さんと

密かに尊敬しておりまする

 

#ベタ餌食べない
#コリドラス
#カインズ
#14才愛犬
#コーギー
#corgi
 
 
 
💉打てば打つほど
免疫がダウン
お忘れなく
 

 

   夢月物語
ランキング参加中です
   お帰りの際は
以下のバーナーいずれかひとつ
毎日更新の励みになりますご訪問感謝です
                             
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへにほんブログ村ポチっと

にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へにほんブログ村ポチっと



Flag Counter

ポチっと

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お雛さま飾る💕 | トップ | ネコで笑って免疫力アップ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (gai6969)
2024-02-25 06:37:19
ベタは丈夫な魚であるとはいえ、飼育容器はもう少し大きい方が水質悪化・水質変化が緩やかになって魚体への負荷が和らぐと思いますよ~多分、1リットル無いですよね?
gai6969さんへ (夢母)
2024-02-25 13:46:21
そうなんですね
今のベタ用水槽は
500mlくらいです

食べないのは
水質のせいでしょうかね

それとも
寿命・・・とか( ;∀;)
Unknown (gai6969)
2024-02-25 15:41:46
過去記事拝見したら、1年以上飼われてらっしゃるようなので、寿命もあるかもしれませんね。それでも0.5Lは水量少ないですね…

理想は2L以上、スペースが厳しくても1Lは欲しいですね。水量が多いと水換えをサボれるというメリットもあります。名前を付けて可愛がられてらっしゃるなら、長生きして欲しいですよね。
gai6969さんへ (夢母)
2024-02-25 16:51:31
ホームセンターでは
狭い水槽で展示してたため
それでいいのかなと
自己判断してました(^^ゞ

他の熱帯魚は
名前もなく
紺ちゃんだけですし

助言ありがとうございます💛

コメントを投稿

熱帯魚・ベタ・水槽」カテゴリの最新記事