にくきゅうの楽園

ラーメンを中心とした福島県内の食べ歩きブログです。栃木県にも時々遠征してます。あくまで私個人の感想を書いております。

雅@白河

2012年07月06日 | ラーメン(白河)
この日はダンナと雅へ行ってきました。
ダンナは、トップ画像の「雅!」です。背脂たっぷり(@_@;)
ダンナだって秋に健康診断なのに、オレ知らねーっとw

その前に、お約束の鶏ガラです。

これをちびちび食べながらラーメンの登場を待ちます。

さ、私のゴマみそつけめんが来ましたよ。

麺には、わかめ、ネギ、もやしが添えられておりまして、
つけダレの中にはメンマや角切りチャーシューが仕込まれております。
しっかりした胡麻テイストのつけダレには見ての通りラー油も入っておりますので、程よくピリ辛。
そんでもって酸味もいい具合にあるので、同じような名前のゴマみそラーメンとはまた一味違って
とってもおいしいです。

麺は、白河ラーメンらしいピロピロ麺です。

昔、つけ麺を食べ始めたばっかりの頃は、つけ麺の麺は太麺じゃなきゃ的なことを思っておりましたが、
最近はこのピロピロ麺もまた別な食感でおいしいじゃんと思うようになりました。

最後はスープ割をお願いしたんですが、どうもスープ割という概念がなかったようで
最初「?」な顔をされてしまいましたが、きちんと「つけダレを飲みたいので、
ちょっとスープで薄めてほしいのですが…」とお願いしましたら、快く割スープを持ってきていただきました。
割る前にスープだけ飲んでみますと、しっかりとした鶏の風味がありがならあっさりとしたスープで
ここにちょこっと塩味をつけてネギなんか浮かべたら旨いんじゃないかと思ったり…(^▽^;)
そんなわけで自分好みの薄さに調整して、スープまでおいしく頂きました。

ところで、今まで気づかなかったんですが、こちらのお店すべてのラーメンが、お子様限定ですが、
ハーフサイズにできるんですね。

↑駐車場の説明なども書いてありますので、大きく見たい方はクリックしてください。




白河市中田13-1
0248-24-2639
定休日:不定休
駐車場:店前に4~5台と裏に数台
その他:禁煙、小上がり有り

◆過去の記事◆
2012.03.24 ゴマみそラーメン
2011.11.29 黒トンコクみそラーメン
2011.09.28 豆乳ラーメン
2011.08.06 雅、冷し中華+味玉、メニュー
2011.05.18 黒雅
2011.02.26 トンコクみそラーメン
2010.12.30 黒雅、ミニチャーハン
2010.10.13 雅、ミニチャーハン
2010.07.18 ピリ辛冷たいラーメン
2010.05.28 黒味噌ラーメン+味玉
2010.04.18 黒ゴマみそラーメン
2010.01.21 ゴマみそラーメン+味玉
2009.10.09 
2009.08.30 黒雅、ゴマみそつけ麺+味玉
2009.06.28 雅スペシャル
2009.05.05 黒みそ
2009.02.08 雅スペシャル
2008.12.23 ゴマみそラーメン+味玉
2008.11.15 
2008.09.28 豆乳ラーメン
2008.09.24 黒雅スペシャル