Sometime Somewhere

気ままに撮った花々を、気ままにアップしています。
お越しくださった際、足跡を残してくださるとうれしいです。

伊勢原・大山(3)

2015-12-12 17:40:48 | 花・風景

伊勢原・大山では紅葉だけでなく、登山道や参道脇で可愛らしい花や実を見つけることができました。
ケーブルカー乗り場近くでは十月桜やノブドウ、また、見晴台への道の斜面では思いがけないコアジサイの黄葉も、、、♪
       
              十月桜                赤シソ(?)    カラマツソウ
       
     カラマツソウ             マルバフジバカマ(?)      ミヤマシキミ       
       
    ムラサキシキブ     コアジサイの黄葉             ノブドウ
       
           ヒメツルソバ               アオツヅラフジ(?)   コウテイダリア

                                          ( 撮影日:2015年11月22日 )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢原・大山の紅葉(2)

2015-12-11 19:13:21 | 紅葉

阿夫利神社・下社から標高770mの見晴台まで片道約30分、散策路脇の黄葉を楽しみながら歩きました。
ただ、路は狭く片側は傾斜がきつい谷になっていました。子供連れのときはしっかり手をつなぎ山側を歩かせるなどの注意が必要だと感じました。

        
       
      
       
       

                                          ( 撮影日:2015年11月22日 )         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢原・大山の紅葉(1)

2015-12-10 20:51:35 | 紅葉

更新をさぼったままいつの間にか今年も残り3週間となってしまいました。
年を越してしまわないうちに、撮影をしたままの画像をアップしないと…(笑)

11月22日に行った神奈川県伊勢原市・大山の紅葉です。
前日にテレビで紹介されたようで、伊勢原駅前のバス乗り場は長蛇の列、大山のケーブル乗り場は80分待ちという大変な人出でした。
ケーブルは使わず石段の女坂をひたすら上り、途中の大山寺や標高700メートルの中腹にある大山阿夫利神社・下社の紅葉を楽しむことができました。

         
   女坂

        
   大山寺

          
          
        
   大山阿夫利神社・下社
 
                                              ( 撮影日:2015年11月22日 )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする