城郭 長谷川博美 基本記録

城郭遺跡見学講師 信長公記講師 お城イベント案内 民俗学講師  神道思想史講師 などの情報を発信して行きます。

犬山城のビイスタ工法試論

2023-05-31 16:50:59 | 東海の城 ビイスタ工法

◆越後様

長谷川先生の越後村上城本丸

ビイスタ論が大変な話題です。

▼越後村上城本丸ビイスタ論

◆長谷川

しかし私のブログ読者様は

読者数がゼロに近いのです

 

◆反発者

ざまあみろ!ゼロゼロゼロ!

日本一の四流無名研究家だ!

 

◆長良川様

愛知県犬山城にはビイスタが

あるのでしょうか?

 

◆長谷川

とりあえずこのリンク記事を

お読み下さい青文字クリック

 彦根城 犬山城 奇跡のビイスタ論解説 - 城郭 長谷川博美 基本記録

 彦根城 犬山城 奇跡のビイスタ論解説 - 城郭 長谷川博美 基本記録

◆質問者城郭ビイスタ論の視聴者数が3200人を超えて大変な事に!▼コンパスの原形◆一般者長谷川先生独自の城郭ビイスタ動画一体何がスゴイのか?簡単に説明すると、日本の城郭...

goo blog

 

◆反論者

俺は長谷川ビイスタ論など

絶対に認めん!城は連郭式、

梯郭式、輪郭式、渦郭式と

俺はエライ先生の本で学ん

だ。犬山城にビイスタなど

絶対に存在するはずがない

俺は一流の時計を装着する

俺は一流の乗用車に乗る男

俺はブランド品しか持たん

俺は血統書付きの犬を飼う

長谷川など雑種犬という者

 

 

◆長谷川

路地裏を走るポン吉君の様に

雑種でも素朴で純粋に健気に

 

◆長谷川

城の東側にもビイスタ工法が

◆長谷川

城の東西にも相対型ビイスタ

工法が存在すると考察します。

◆鵜沼虎蔵(匿名希望)

すご過ぎる!城郭ビイスタ論!

モンキーセンターの猿も驚く!

 

◆質問者

長谷川先生伊勢松阪城天守台

位置決め理論をビイスタ理論

を用いて三重名古屋岐阜では

話題騒然となりましたが犬山

城の天守台位置決めビイスタ

は存在するのでしょうかね?

▼伊勢松坂城天守ビイスタ

◆長谷川

先ず青ビイスタで天守を東

河畔から見た見栄配慮した

縄張が見られます。

本丸内は赤線扇型ビイスタ

樅の丸にも扇型ビイスタが

本丸 杉の丸 桐の丸 

松の丸には緑腺のビイ

スタ工法が読取れます

桐の丸 杉の丸 にも

赤色扇型ビイスタ読み

とれます。

◆長谷川

特に天守は入念に位置決め

をして美しく見栄えのする

★光背効果  ★威信効果 

が工夫された私は考察する。

◆質問者

徳川幕府の根城江戸城にも

重複ビイスタと言う事です

が犬山城にも重複ビイスタ

は存在いたしますか?

▼江戸城 重複ビイスタ工法

◆長谷川

尾張には尾張徳川家の名古屋城

がありますが犬山は此れを補佐

する尾張の城として築城された

と考えますと厳重に縄張普請を

執り行ったと考えるべきです。

◆質問者

このような学説研究論を私は

未だかって一度も聞いた事も

学んだ事もなく全く衝撃的で

す隠された研究家長谷川先生

直接面会の手段ありますか?

◆長谷川

私は極めて人気がなく講演や

講座も少ない研究家ですから

幸い以下の催し物に講師とし

て招かれましたから私の元に

集まる人は2~3名だと思いま

すが御縁ありましたら宜しく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

越後村上城本丸の城郭ビイスタ

2023-05-30 22:36:44 | 北陸の城 ビイスタ工法

 

安土城と越後村上城の話題 - 城郭 長谷川博美 基本記録

安土城と越後村上城の話題 - 城郭 長谷川博美 基本記録

安土城と越後村上城の話題◆一般者城郭ビイスタ論動画が旋風を巻き起こしていると言う評判!視聴数も4422人もありますね!◆質問者その動画の企画は誰がされた?◆長浜市民様長...

goo blog

 

 

◆対談者様

長谷川先生の講座や城址

見学会に参加して充実し

た生涯学習の勉強を私は

出来ていたと思いますが

しかしある時に私は町の

人との会話で長谷川先生

の講座や見学会に行って

ますと町の人に答えたら

鼻先で失笑されました。

長谷川は肩書も著書もな

い無冠の四流の研究家だ

と言われて名前も通った

著書のある先生の講座へ

参加する事を進められて

私は数年を過ごして町の

人の仲間とも良好な関係

を保て有意義な時間を得

たと思いました町で開催

される城址探訪会に参加

しまして満足だったので

す。しかし何かが物足り

ない果たしてそれが何だ

か?私自分自身が解らな

った。城郭ビイスタ論の

話を町のみんなに話して

も全く相手にもされない

そんな理論ウソだの連呼

でした私が信用する先生

にある城の図面を見せて

この城跡の城郭ビイスタ

を解説して下さいと願い

ましたがそんな理論など

存在しないの一点張りで

城図面を突き返されまし

たそこで長谷川先生に城

図を持ってこの城の解説

をして下さいとお願いを

しましたら貴方は私には

近寄ってなりません、元

の貴方の所属する会へと

速やかに帰られる事を

められました私は決断し

▼越後村上城本丸図

元の会に帰る事に決定を

しました。最後に先生こ

城の城郭ビイスタの解析

を、お願いしますと私が

嘆願すると先生はスラリ

とその城のビイスタ構造

を私に解説されました!

 

◆長谷川

そうでしたね越後村上城

の本丸の重複ビイスタ位

なら並みの城郭研究家や

本物研究家ならば即座に

答えられるのが普通の事

▼越後村上城本丸ビイスタ

 

◆みんな

すごい!長谷川先生

本当にミラクルだ!

ビイスタ理論本物!

 

◆対談者様

私は長谷川先生の解説を聞いて

電撃が体に走る衝撃を受けた!

みんなに聞いても解らない事を

サラッと気軽に飄々とまるで竹

半兵衛の様に無表情に解説す

る先生が恐ろしくなってきた!

 

◆みんな

これは驚愕です!我らの先生

長谷川先生は諸葛孔明または

司馬懿しばい仲達の如く恐い

 

◆長谷川

恐がらないで下さいよ!僕は

ぼ~っとした性格の素朴人間

◆長谷川

まあ越後村上城本丸にも複数

のビイスタ工法が読取れます。

◆岐阜人様

美濃小里城だって重複ビイスタ

と長谷川先生から解説を受けた

 

◆愛知県人

消滅した鳴海城もビイスタです。

◆長谷川

改修された越後村上城の天守

の縄張などもV1とV2の角度

と平行線で縄張されています

様々な部位もビイスタ工法!

 

◆歴史愛好家様

三國志の司馬懿は五丈原から

去った諸葛孔明の陣跡を見て

孔明の軍略家の才能を恐れた

と言われております見る人が

見れば城郭城塞とは恐ろしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌刃城まつり 城歩会通信

2023-05-30 14:17:29 | 城址見学会予定 

鎌刃城まつり 城歩会通信

 

 

◆城歩会 世話人様

日本全国に長谷川先生

の城郭ビイスタ論が

き渡る令和城郭大理論

です。令和5年6月4日

全国から長谷川先生に

面識や知己をえる目的

で全国から多数の参集

者が予想されています

◆質問者

『城歩会』って知りません。

◆世話人様

『余呉城郭研究会』の前身

組織で姉妹組織協力関係で

互いに並行し協力する組織

姉妹ですから別の家に住ん

む別会ですが親戚の様に互

いに援助協力する別会組織

◆『城歩会』会員

当時米原の全ての催事が

終了した場合に番場城址

『城歩会』で長谷川先生

の指導解説で見学を希望

 

◆世話人様

米原の全ての催事終了を

確認して我は独自に見学

をする事は個人の自由は

保証されます。会員様と

長谷川先生に重々相談し

て番場城見学会は慎重に

検討をさせて頂きます。

 

◆質問者

『城歩会』は城址見学の

ハイレベルのスキル保有

する全国の城フアン羨望

見学組織と聞いています

『城歩会』に参加希望!

 

◆世話人様

お断り致します。先ずは

『余呉城郭研究会』入会

されて城址見学マナーや

社会人として良識ある人

と認定された人のみ参加

可能です。会員選考基準

社会性、道徳性、向学心

安全性に重きを置く会。

 

◆世話人様

この度の鎌刃城まつりへ

城歩会臨時局中法度制定

します厳格厳守下さい!

 

①米原市職員様の安全

対策指導を絶対に厳守!

 

②危険な急傾斜崖渕へ

の接近は絶対にしない

勝手な城址見学は厳禁

 

◆世話人様

『城歩会』電車集合の方

の集合場所と集合役案内

A

集合

米原駅東口8時40分出発

東口 集合リダーМ本様

B

現地会場西番場公民館前

現地受付9時20分完了

 

1号車   銀色 デミオ

 

①伊賀 リダーH瀬様 運転

②浅井   М様 世話人様

③兵庫   S藤様  確定

④兵庫   N川様  確定

⑤京都   S木様  予定

 

2号車   黒   SUV

①多賀 リダーS森様 運転

②彦根   k村様  確認  

③南草津  I倉様  確認

④名古屋  М瀬様  確認

⑤空席○

 

 

▼関連リンク記事は青文字クック

滋賀 遠足 登山 観光 城郭   長浜余呉 - 城郭 長谷川博美 基本記録

滋賀 遠足 登山 観光 城郭 長浜余呉 - 城郭 長谷川博美 基本記録

◆世間様長谷川先生を講師として起用の桶狭間古戦場見学会成功の評判は世間で大注目の評判!◆長谷川東近江の方々の企画です賞賛すべき主体は東近江私のブログの人気はゼロで...

goo blog

 

 

令和の衝撃 新城郭研究論 大小ビイスタ工法論 - 城郭 長谷川博美 基本記録

令和の衝撃 新城郭研究論 大小ビイスタ工法論 - 城郭 長谷川博美 基本記録

令和の衝撃城郭研究論大小ビイスタ工法論◆小姓谷小太郎「匿名」健康の為に八幡山城に時々登山しております。小姓谷の小太郎と申し上げます。八幡山城の本丸の枡形が正方形で...

goo blog

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出羽 金沢柵 金沢城 驚愕の新研究論 

2023-05-30 10:04:18 | 東北の城 ビイスタ工法

◆秋田 大鳥井柵の投稿も

  リンク記事見て下さい

青文字をクリック致します。

平安時代の城郭 秋田大鳥井柵 - 城郭 長谷川博美 基本記録

平安時代の城郭 秋田大鳥井柵 - 城郭 長谷川博美 基本記録

◆対談者長谷川先生?ブログの読者数は増えましたどうなの?◆長谷川どんどん読者数が減ってフオロアー続々減少中!◆反発者ふんそりや当然の事だ!長谷川は無名研究家だ!◆長谷...

goo blog

 

 

 

◆読者yamaguti2520様コメントより

いつも目が覚める思いで訪問

させていただいています。

金沢の柵、田舎が近く何度も

見ています。先生の理論が当

てはまっているにビックリです。
地形を思い出して何度も読ませ

て頂きました。これからも

よろしくお願いします。

 

▼過去写真資料より

◆世話人様

長谷川先生本当に嬉しいコメント

ですね滋賀で先生の講演が支援

様の私費で私的に開催され講演中

に公然と暴言を吐いて講演を中断

させる悪意に満ちた人に遭遇する

事があります。その人の論理全く

正論でない訳です先生の履歴信長

公記を読んだ事のない文献に無知

な山城見学者と講演誹謗する人も

遭遇しました。先生は信長公記の

講師を名古屋や米原で都合8年以上

開催されたのにまるで悪辣な妨害

が先生に存在する。先生の理解者

支持者が城址見学に数十人集合を

されているのに見学会前に長谷川

は間違っていると○○先生の弟子

を公言し城址見学会を妨害に来る

人もおられます。しかし実際に山

に登山すると現実の山城が確実に

存在し長谷川先生が素直で素朴な

先生である事が解ります。私は歴

史好きと称される人が巷間の世俗

の心のケガレに辟易する思いです。

 

◆匿名者

  私はある城跡見学会に参加を

致しました。30人ほどの参加でし

た。見学会は午前中に終了しまし

た私は午後も個人見学を続けまし

たが先生は29人のハイキングの人

より城郭遺跡を個人見学する私に

夕刻まで終日城址を解説されまし

た。商売の「城屋」なら29人の人

とコミユニケーションをとる為の

城屋の営業をすべきなのに城址を

見学しよすとる私に熱心に無償で

指導されて先生の商売、度外視の

学問の重さ厳格に気が付きました。

滋賀の先生の支持者の講演に行く

と10名ほどと員数が少なく先生の

学問理解者様が少ない事に落胆い

たしましたがしかし他府県の先生

の講演を目にするとまるで別人の

盛況講演で滋賀に違和感を感じた

  

◆匿名様 

  私は滋賀の仲間に参加人員

は少なくとも真面目に現地城址の

見学をしましようと御勧めしまし

た仲間も素直に城跡の勉強されて

いましたが自分の住む町の歴史会

に参加する人集めの為の来訪には

ひどく落胆を致しました。長谷川

先生の学問が解っておられない?

まあこれはローカリズと言う我が

町第一主義とする人間の本能です

がそこから醒め勉強をしませんか?

私は勉強したい人、貴方は人取に

に熱心な事に悲しさ虚しさ感じる

 

◆シルバー城郭愛好家

朝早く目が醒めちゃったの?

トイレに行ったら眠れない

PCで城ブログを検索してた

ら長谷川先生と言う研究家

の奇妙な投稿をみたのね!

これ見たらスゴイ内容な訳

城郭ビイスタ論って何だ?

こんなスゴイ理論見た事も

聞いた事ない卓越理論だと

興奮して朝5時まで眠れず

日本一人気がない人気ゼロ

の研究家なんて記事もう逆

トホホ記事の内容が笑え

た。でも凄いんだこの理論!

▼出羽金沢城図

◆反論者「意図的感情的」

駄目! 駄目! 駄目!

馬鹿! 馬鹿! 馬鹿!

城郭ビイスタ論動画など

絶対にみるべきではない!

 

 

◆学識経験者

長谷川先生の城郭ビイスタ

論は日本国だけじゃなくて

東洋共通の測量研究論です。

これ専門用語で規矩と言う。

幕末まで規矩つまり幾何学

測量は存在したのですよ!

 

◆長谷川

吉田松陰の佐久間象山への

手紙に日本の城には 規矩

備わりと 幾何学設計の存在

を記しております。規矩は

「きく」や「のり」やカネ

と発音致します。矩=カネ

戦国時代後半に登場した

宮本武蔵も「かね」

語っております。また

私の提唱するビイスタ

「見張効果」について

武蔵は みざま と表現

しおります。是が重要!

▼宮本武蔵 五輪書より

 

◆質問者

金沢柵って言う古代の大和

朝廷の城塞は解かってない

と聞きます。出羽金沢城に

城郭ビイスタ存在します?

 

◆長谷川

金沢を「かなざわ」と発音

いるのではなく「かねざわ」

と発音する事に注目します。

 

◆反論者「意図的感情的」

無い! 無い! 無い!

そんなの絶対関係ねえ!

 

◆質問者

美濃にかねやま城という名

の城跡があります、この城

もビイスタ工法なのですか?

 

◆長谷川

センスの良い質問ですよね。

美濃かねやま城もビイスタ。

 

◆質問者

長谷川先生出羽金沢城の

城郭ビイスタを解説希望!

 

◆長谷川

困りましたね。。。本当に

私は日本一無名の研究家で

ブログ読者も全くゼロです。

先ずウイッキペデイア引用

で予備知識を付けて下さい。

 

金沢柵かねざわさく、かねざわのき)は、

出羽国に置かれた古代日本の城柵の1つ。

後三年の役の舞台となった。

概要[編集]

正確な建造時期や場所はわかってはいないが、

平安時代頃に現在の秋田県横手市金沢にあった

とされる。古代城柵としての確実な遺構は発掘

されていないものの、戦国時代山城である「

金沢城」があった山が比定地とされており、本丸

などから最古で9世紀後半の遺物が出土している。

麓に羽州街道を望む。四周が断崖絶壁の岩山で

天然の要害をなし、数多くの堀を設けた堅固な柵

であったといわれる。清原氏の居城であり、後三年

の役においては、清原家衡清原武衡が籠城し抗戦

した。源義家も攻略に手を焼いたが、兵糧攻めにより

1087年寛治元年)に落城した。

◆シルバー城郭愛好家

家康の江戸城もビイスタとか?

これはもしや大田道灌の駆使

した道灌掛りと言う築城法か?

◆シルバー城郭愛好家

江戸時代はこの様に

城郭測量をしたもの

これが本来城郭伝統

◆質問者

長谷川先生 出羽金沢城にも

城郭ビイスタ読み取れますか?

 

◆長谷川

さあ私には自信がないのです

楽しい城郭見学は得意ですが?

◆みんな

長谷川先生スバコン解説を

出羽金沢城でもスバリ解析

して日本一人気のない研究

家の汚名を晴らして下さい。

 

◆長谷川

チョツトだけ試論的に分析

をしますこの様なビイスタ

が存在するのかと思います。

◆みんな

すげえ!長谷川先生本当は

日本一の研究家だったんだ!

山城見学先生ではないかも?

 

◆一般者

この図何がスゴイのか解らない?

 

◆長谷川

城郭遺跡は人口土木技術であり

設計測量されている事を文系の

人は認識していないです。歴史

は5W1Hいつ、どこ、だれ、なに

どう、の文字記号覚える文化系

なですが測量線12345等には全く

着目しない習慣が存在する城形

や腺には全く無感心なのですよ

数少ない読者のyamaguti2520様

はそれが解った看破洞察した人

なのです。柔軟思考の洞察者様

◆長谷川

城に行く人と=城址探訪者 考えない

城を考える人=城址見学者 考える人

この両者は呉越同舟になる傾向

も危惧され互いに仲良く尊重を

 

▼相対型ビイスタ工法

◆みんな

すげえ!スバコン解説分析だ!

最初からもう完璧な解説です。

柔道なら一本勝ちと言えます。

 

◆シルバー城郭愛好家

チョツト待ってよ!日本国に

本当にこんなにスゴイ卓越論

を持つ優れた研究家いるワケ?

◆長谷川

織田信長の安土城もビイスタ

◆長谷川

羽柴秀吉の太閤ケ平城もビイスタ

 

◆長谷川

太閤秀吉の肥前名護屋城もビイスタ

◆長谷川

信長の安土城天主台も中央ビイスタ

◆反論者

そんなら出羽金沢城もビイスタ

が存在するんか?ワシは絶対に

認めんぞ!そんなもん絶対に!

 

◆長谷川

中央ビイスタ工法読み取れます。

これを考察すると本来の本丸の

位置は伝承名称と違う可能性も

出て来ます。城の中心軸が解る。

◆長谷川

扇型ビイスタ工法も読み取れます。

◆長谷川

別方向の

扇型ビイスタ工法も読み取れます。

 

◆反論者

チョツト チョツト チョツト

ワシは今まで5000城も廻った男

だぞ!みんなは俺の意見を聞け

俺こそが日本最高峰の城の先達!

オレこそが手本だ俺こそ先生だ!

 

◆世話人様

アンタがアンポンタンと言う事!

城の先生は城を真面目真剣に見る

心こそ一番大切なの事です。あなた

は5000城廻った、えらい、えらい、

あんたが大将!でもね貴方は城跡

を通過しているだけ回遊魚状態!

 

◆反論者

ちがう! ちがう! ちがう!

オレ数学が得意な知性派だぞ!

1×1=1 いんいちがいち

1×2=2  いんにがにい

1×3=3  いんさんがさん

数学神童天才と呼ばれた男

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近江 野洲 兵主大社 境内 ビイスタ考察

2023-05-29 17:43:03 | 規矩術、ビイスタ工法、城郭平面幾何学、

◆対談者

放射線測量技術ビイスタ工法

は日本測量文化の歴史的側面

を的確にとらえていると評判

です古墳、城館、城郭、山城

寺院、建物と広範に普遍的に

活用と考察が可能な日本歴史

において重要なる事項です。

 

◆亀岡市民

ビイスタ理論って一般庶民

は全くしらない土木技術の

一項目なんですけど長谷川

先生の解説では亀岡城とは

やはりビイスタ工法ですね。

 

◆カルチャーセンター受講者

長谷川先生の歴史城郭講座っ

て本当にユニークな雑学世界

と引出の多さで大評判ですよ。

 

◆野洲市民

兵主大社の境内敷地が正方形

ではないのです。これもしか

して兵主大社もビイスタ工法

で境内が計画されているのか

と私は疑問符を感じました。

 

◆長谷川

良い発想です。何故境内が

四角四面でないのか気付く

人が歴史地理城郭のセンス

がある遺跡を見る眼がある

初心者様と言う事が言える

私は書籍多数読んで知識人

のフリしている人より書籍

全く読んでおられない素人

さんのナチュラルな感性を

尊重したいと心掛けてます。

例えば甲賀和田城を見られ

た城郭初心者様がビイスタ

工法です声を上げられたら

素晴らしい視点や観点です

ねと初心者様に見習うべき

謙虚な態度の学術家研究家

は向学心の資質ある学者!

◆長谷川

例えば遺跡を見学して初心者

様が甲賀和田城はこんな風に

しろが出来ていますね?など

と言われたらそれ否定せずに

その初心者様の観点を尊重を

する事が学問発展の萌芽を招

く新研究の門戸が開いている

事だと言えます。

◆石部金吉「反論者」

あのなあ~素人くさい話を

すんなっての!甲賀型城館

は単郭方形舘と学問の香気

もたかき正式学術用語使え

これがインテリで知識人の

定義と言うものなんだよ!

 

◆世話人様

私は正直者ですか正方形の

重箱型には甲賀の城はなっ

ていません。私の先生とは

現地の城が本当の先生です。

インデアン嘘つかない城郭

も嘘つきません正直に現場

を素直に見る心が城郭見学

 

◆野洲市民

脱線しないで下さいよ!野洲

の兵主大社の平面解析解説を!

 

◆長谷川

断っておきますが今回分析する

大社のビイスタ構造は近世現在

の地図上での解析なのでこれを

事前に御了承をお願い致します。

 

◆野洲市民

この神社中国の八神信仰の影響

や付会解釈は境内に反映されて

いますか?荒唐無稽な質問には

なりますが是非長谷川先生自身

から教示をお願い申し上げます。

 

◆長谷川

庭園や舟入は後世のものとして

も中央から緻密に放射状に縄張

をしていると思いますね。これ

を中央ビイスタ測量と言います。

 

◆長谷川

大和朝廷の経営する秋田城

もこの縄張を使っています。

◆質問者

長谷川先生は國學院大學の三橋健

先生に師事されたので兵主大社の

中心軸つまり正中線知ってますか?

◆長谷川

心得ています。黄色の腺こそ

この社の中心軸にして正中

腺と言えます。この社自体が

遠隔クサビ型ビイスタ工法。

◆野洲市民

長谷川先生は南郡「湖南」

では講演された事がない

です。是非草津野洲等で

自主公演開催して欲しい。

 

◆長谷川

それは無理と言うものです

私のブログは読者が全く無

く第一私は全く世間に全く

られていません人気ゼロ

 

◆野洲市民

それは惜しい事ですこの様な

発想の講演をされたら南近江

では大絶賛の嵐になります!

所で野洲の徳川家康永原御殿

は城郭ビイスタ工法ですか?

 

◆長谷川

センスの良い質問をされます。

永原御殿は正方形の城館では

ない従ってビイスタ工法用い

て築城された徳川家の宿城で

正方形でない事に意味がある。

 

ウイッキペデイアより

兵主大社(ひょうずたいしゃ)は、滋賀県野洲市

ある神社式内社名神大社)で、旧社格県社

正式名称は「兵主神社」であるが、通常は「兵主大社」

と称する。「兵主」の神を祀る神社は日本全国に約50社

あり、延喜式神名帳には19社記載されているが、その中

で名神大社は当社と大和国穴師坐兵主神社壱岐国兵主神社

のみである。2015年(平成27年)4月24日、「琵琶湖とその

水辺景観- 祈りと暮らしの水遺産 」の構成文化財として

日本遺産に認定される[1]

祭神[編集]

歴史[編集]

社伝「兵主大明神縁起」によれば、景行天皇58年、

天皇皇子稲背入彦命に命じて大和国穴師

奈良県桜井市、現・穴師坐兵主神社)に八千矛神

を祀らせ、これを「兵主大神」と称して崇敬した

近江国高穴穂宮への遷都に伴い、稲背入彦命は

宮に近い穴太滋賀県大津市穴太)に社地を定め、

遷座した。欽明天皇の時代、播磨別らが琵琶湖

渡って東に移住する際、再び遷座して養老2年(718年)、

現在地に社殿を造営し鎮座したと伝え、以降、播磨別

の子孫が神職を世襲している。また、中国の八神信仰

に由来する兵主の神を渡来人が祀り、但馬国を中心に

広まったともいう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする